したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マビノギ

164EGO:2005/04/26(火) 12:13:18 ID:LKkUElQk
本日12時から正式サービス開始予定なんで
引き篭もりの方々はそろそろおっ始めてる頃でそか。
料金決済も特にトラブルが無かったようで
俺も無料期間と合わせて6/5昼まではプレイする予定。


ttp://www.mabinogi.jp/4th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=120999&num=121&bc=1&list_mode=all&page=1
> 正式サービス「ジェネレーション1」実装内容の紹介
開始と同時にかなりシステムに追加が施されるようで
気になるものをピックアップ。

> ●「エクストラストレージ」サービス開始
> 銀行のアイテム預かり量が、通常サービスの2倍になります。
> また、「アイテムカバン」の使用が可能になるほか、
俺が料金登録したのはエクストラストレージです。
持ち物が増やせて露店を開くのに必要な鞄を
使えるのはやっぱり魅力ですな。

> ●「転生」システム実装
> キャラクターの名前・スキル・アイテム・クエスト情報はそのまま引き継ぎつつ、
> 年齢やレベル、さらには容姿や性別の変更も可能になります。
予定では30日昼で21歳になった後10歳に転生して
5/5の連休中までに10歳クマー! を狙います。

> ●「釣り」スキル実装
APの消費が多くなければ……。

> 新たなアイテムとして、
> 「アイテムカバン」「個人商店許可証」「大きな金貨入れ」が追加されます。
> アイテムカバンは、インベントリの容量を多く使用してしまいますが、
> 中を開くことでそれ以上の容量を使用できるようになるアイテムです。
普段持ち歩くアイテムはそんなに多くないんだけど
安売りの日にPOTをまとめ買いしておきたいとか
高価なアイテムは銀行に預けると手数料が高いという事で
無駄にアイテムがかさ張る傾向が。
当面は露店用も含めて3つくらい購入するのを目標に。

> ●「個人商店」システム実装
> 個人商店を開くためには「アイテムカバン」と「個人商店許可証」を
> 必要とし、許可証で認められた特定の地域でのみ商店を開設できます。
> 商店開設時には、アイテムカバンの中に入っている各アイテムに
> 個別で値段を設定し、店の看板を入力する必要があります。
ある意味今回の目玉。
敵のアイテムドロップが多い割に持てるアイテムが少ないので
不要なアイテムを処分できるのは有り難いわな。
NPCに売ると相当安くなってしまうし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板