したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談用

244EGO:2003/09/22(月) 21:58 ID:vLmjLc62
●辛口批評
個々の作品について細かく突っ込んでいくのは、
あくまでも主観の問題なのでこれ以上は止めておくとして、
俺の評価の基準を解説すると次の3本柱が大前提になります。

1.テーマが見えない作品が嫌い(だから何が言いたいんだ)
2.スタッフのやる気が見えない作品が嫌い(生活の為だから仕方ないよね)
3.ストーリーに関係の無い無駄が嫌い(それは1を表現する為に必要なのか)

ジャンルにはあまり拘らないつもりだが、テンポのいい作品は割と好きかも。
今だとふもっふが好印象です。逆にガドなんかは壊滅的ですね。

テクラについて一つ言い訳させてもらうと、事前に情報が無かったせいか、
初っ端から切り刻まれる主人公→機械の体→リハビリという流れの印象で、
主人公がオルガノに入るまでこれがヤクザアニメだと気が付かなかったのです。


●小中千昭
http://www.konaka.com/alice6/cjkprof.html
小中千昭と言って俺が思い出すのは「lain」「まほTai」「ビゴ」なのだが、
ここから導き出される俺の評価はただひとつ。

 『小中脚本が最期まで面白かったためしが無い』

着眼点は面白いと思うんだが、それだけで終わってるんだよなぁ。
ラーゼポンもそうだっけか?


●佐藤順一
ストレンジドーンなんつう爆弾もありましたな。
残念ながら1話で見るのを止めました。ネズミで殺し合いをされてもなぁ。
あれは横手美智子の脚本が元凶だと思いたい。
http://www.ajisai.sakura.ne.jp/~rascal/denpa/suto.html


●SEED
前回書き忘れてた (´Д`;)
テクラの「無駄に人が死んでいくだけ〜」はこれに繋げる前振りだったのに。
まあ、トミノの悪いとこだけ真似たような作品になりつつあるな。
最期はイデの力に目覚めて波動砲の撃ち合い→全員あぼ〜んしる!


●ナージャ
早起きできた時に見てるだけで、結局3回くらいしか見てないってばさ。
良く出来てるとは思うが、録画してまで見たいとは思わなかった。
EDはちょっと好き。


●カレイド
お話し自体は主人公の成長を描いたベタなサクセスストーリーなのだが、
過剰な演出とハイテンポなアニメーションで、主に演出面から「魅せる」
内容だったと評価。低予算で始まったと思われる序盤から、
多少画質は落としてもガンガン動かしてやるZE!!
…と言ったスタッフの勢いが感じられますた。
普通ならライバルになるであろうトップスターのレイラが、
無二のパートナーとなっていく描写も地味ながら好感触。

ただ、このままシリーズを続けていくってのは、ちょっと心配。
キャラ総入れ替えをキボンヌ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板