レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
レゾナンスエイジ
-
国産とは思えないバタ臭さを醸し出す、ハドソン制作の
MMORPG「レゾナンスエイジ」に関するスレです。
情報交換、プレイ日記、tell不通時の待ち合わせなどに
利用してください。
-
昨日は、すっかり出おくれて3時頃オン!(えー
ネオク経由イルヴァーナ行きのレコ石を用意して
おいたので、後ほど配布します。。。
キック40おめ!
まぁ、「アルケミマスタリー:詠唱速度UP」の経験から言わせて
もらえれば、「大したことないよ……」と?w
劇的に上がるわけではなかったけれど、確かに速くなったので、
キック分のスキルが他へ必要になったら切るとか?
>>848
ということは、基本は「暗使」なのだね?
スキル上げには墓地地上のグレイヴンや、地下墓地のレイス
あたりが名所になってたような。
墓地最下層にはデスナイトもいるから、ガンバってやー!
-
弓90に迫ろうとするモニーさんに会いました。
もう、昼間でもいるのが当たり前ですか?w
-
>>851
> ネオク経由イルヴァーナ行きのレコ石を用意して
> おいたので、後ほど配布します。。。
いつもありがたる。
しかし、そろそろ銀行が記録石で溢れてしまう…。
使ってない装備品をワラゲに置いてくるかな。 ヌブール λ...
> 劇的に上がるわけではなかったけれど、確かに速くなったので、
> キック分のスキルが他へ必要になったら切るとか?
マスタリー+バーサークで人間機関車になれるなら
意味はあるかもしれないが、そーでなければ
強化40の方が美味そうだよなー。
>>852
今日はお休みらしいでつね。
昨日の3時には遭いませんでしたか?
-
もうちょっと削れる所はないかと試行錯誤。
で、筋力を2削って「18」にしてみた。
総最大所持重量:39→36.3へ。 大丈夫なのか?
触媒の数は削れないので、軽い装備をさがして
持ち物の構成を見直して……36どころか33まで減少w
やる気になれば、意外とイケルもんですねぇ (^^;
その分、触媒を増やしてみよう。
こうして稼いだスキル2を、どこに振ろうか楽しみな日々♪
-
ノコノコ裸で墓地に出た途端に2撃死…
-
12/15(木) マビノギ基本料金無料化
12/16(金) MoEイベント1日目/PCパーツ到着予定
12/17(土) MoEイベント2日目/MoEカオスエイジ
12/18(日) MoEカオスエイジ
-
デストロイヤーに踏まれても
ダメージが40以下になりました (`・ω・´)
-
イベントのせいで、ネオクがデスナイト軍団の
猛攻を受けてます・・・・。
なんとかぎりぎり回収できるラインを維持しながら
戦闘に参加してました。
けっこう魔法も当ててたのに、ルート一向に取れない(^^;
本気出した刀剣様の前にゃ、所詮魔法なんて…(フッ
今回のイベントの生産品の目玉な巨大ロボも続々と
建造されてるみたいですが、出来上がるとお空に消えて
いくのはなぜじゃ? 空で何か起こっているのか?
生産のないねやには、また遠いお星様の世界のお話♪
とりあえず、明日はなんか配れや!
そうしないと、そろそろビマさんが怒り出しちゃいますよ?w
-
> 【古代の巨人ノア・タイタンについて】
> ■ 建造が可能な期間 ■
> 12/16(金)のイベント終了時〜12/17(土)19:00まで
製造うんぬん以前に仕事中だっちゅーの。
昨日のイベントは結局一時間オーバーの
ぐだぐだ振りでレゾの伝統通りでした。
内容はレゾβの時とほぼ同じ、イーノスと
イーゴの電波漫談を交えながら4つの竜の卵を
4人の賢者の元に届けるというアレ。
ロボでラピュタを迎撃しに行くというのが
追加されている以外は大体一緒かな。
この程度の内容なら1時間で終われるように
リハーサルしておけよぅ。
-
金土のイベントに日曜のカオスエイジ。
そして、マビノギ無料化にPC組み立てと
駄目な方面で忙しい週末でした。
取り敢えずイベントのレポートをダイジェストで。
公式のストーリーについては以下参照。
ttp://moepic.com/event_yearend/report1.html
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05121905.jpg
繭の周りに敵ロボが多数出現。
半端刀剣ちゃんでは全く歯が立ちません。
その後ビマとも合流しますが、
晩飯のためビマ落ち。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05121906.jpg
各地にある4つの竜の卵を4人の賢者の元に
届けるという事で、最初の発見者の後に
卵がついて行く模様。というか、喋ってるよ!!
巣穴からイプス渓谷の川沿いまでついて行ってみる。
途中、余興と称してギガースを召喚したり
やりたい放題なドラゴンボール。
イプス渓谷に入った辺りで9時半になったので
中の人が晩飯を食べに行く。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05121907.jpg
戻って来たら、卵は無事に賢者の元へ
届けられた模様。てか、護衛多杉。
この後、ロボ製造機が設置されて1日目は終了。
続きは後日。
-
さっそくスワンダンスを買ってみるテスツw
・・・・・スキル20も振る余裕がありませんが orz
思ったんだけど、ロード オブ カオスが乗ってた祭壇の
一番上って入れなかったよね?
まさか、近接の人は為す術なしですか???
スワンダンスがあっても、継続ダメージ魔法連発。
死んだら触媒も矢も消えて、遠距離攻撃の手段もなし。
継続魔法でペットや召還も回復が間に合いそうもない。
たとえ、やっと近づいても攻撃できない(?)。
・・・・・・どうやって倒せっていうんでしょか。
-
そういえばやってないな
-
そういえば今日でちょうど一ヶ月みたい。
-
>>863
キリのいい所で2垢分払ってしまいなせぃ。
-
Bからの報告によればNを確認したとか。
やはりな… (¬ω¬ )
ヤングオルヴァンを1往復して8000強稼ぎました。
もう1往復したら二刀流も試してみますかねぇ。
ウォーリアマスタリーの効果は……やはり微妙か。
ttp://uniuni.dfz.jp/moeclc3/?3&97&0k41j82hs3ki4dv5hr6eecbidciui6zjcDEEbtGCJdiK05LdiO1d
ステ晒し。
魔法熟練と自然回復を下げつつスキル上げ中。
次に下げるなら知能と精神力かなー。
-
課金後に接続確認にきて、3分足らずで補足されました。
ビマのホークアイから逃れる術なし……夕方6時前だったのにorz
サムライの追加ダメージって、どのくらい見込めるんだろうね。
左手装備のスチールコダチが1800Gで売ってた。
サムライシップ装備の鎧とか、ハウスキーパー装備のメイド服とか
実装されないものかのぉ〜〜〜 (さっそくメールか!
-
すっかり廃人ですな
-
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122301.jpg
なんかいるーw めりーくりすます♪
-
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122302.jpg
もう一枚・・・・・パシャ!
衣装とかポーズとか微妙に懲りたく。鹿がポイントですw
羽つけてる人とか、ちょっと羨ましかったりした^^;
これで誰かさんも満足ですか?
-
今年はギガースをぬっころさなくてもいいの?
-
今年は、GMがプレゼント配ってまわってる!
”スゥィートクリスマスプレゼント”♪メリクリ♪
今、旧フォレ村(ビスク東)で配布中ですよー
-
さて、今更ではありますが最終イベント2日目をば。
ストーリーはコチラ。
ttp://moepic.com/event_yearend/report2.html
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05122401.jpg
2日目のイベント開始30分前くらいのネオク。
未だにロボがどんどん製造されて、どんどん空へ飛…んでいかずに
その辺をうろついていました。
ギガースとタイマンとかしてたりもう何が何やら。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05122402.jpg
イルヴァーナの卵の所へ戻って暫く待つと
火神竜が孵化しました。
そのままネオクの方へ歩き出したので
ついて行きましたが、途中から/follow推奨で
トレインが出来上がってました。
ネオクの繭まで辿り着くと攻撃開始。
といっても、擦り寄っているようにしか見えませんでしたが。
シェンロンも途中から見えなくなりましたが(TT
繭と竜が消えた後にねやと合流。
イーノスの電波発言に二人して頭を抱える。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05122403.jpg
繭の跡に次元の裂け目登場。
この中に入るとムービーが流れてストーリーは終了。
悪の親玉がイーノスだと判明して、ヌブールの猿を
どうやってPKするかで話題は持ち切りに(え?
2日目は語り中心だったので、プレイヤーの出番が
無かったのがちょっと残念だったな。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05122404.jpg
イベントが終わった所でビマがログイン。
死んだままログアウトしてたらしい。
うちの猫がストーブの前でいつもこんな格好です。
イベントの記念品も無く、大層ご立腹でした。
これでイベントは全て終了。お疲れ様でした。
無料化の後は、オフィシャルの大規模イベントは
無くなるのかねぇー。
-
お昼のクリスマスプレゼント配布の模様をパシャ!
真ん中付近のサンタ帽&ミニスカがねやです。
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122401.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122402.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122403.jpg
中央広場に行ったら、なにやら数人で移動している一団を発見。
よく見ると先頭の人の名前が黄色だったので「 GM!!! 」と
思うが早いかそっこう追いかけてみたり…。
その前に露天でプレゼントの売りがでていたので、これか!!!と。
フォレ村にもギガスがいて、そこで配布開始ってことになりした。
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122404.jpg
もらい始めたときは、まだ20人くらいしかいなかったのに、
もらい終わって振り返ったら、えらい人数になってましたw
○記念写真〜飛びました〜
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122400.jpg
-
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05122405.jpg
翌日の日曜にはカオス初参戦。
まずは18時の便に搭乗。
ここはゲートを通った中の待合室で
奥にあるカオスの奔流に触れると
ボス部屋へと行けるわけですな。
前日がイベントだったので土曜分と合わせて
4つともボスが健在。
みんな一番最後のを選ぶかなと思って
風の門へ飛んでみたら……
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05122406.jpg
22人の勇者達(ォ
しかも一人は戦力外通知必至の盾パンダ。
とゆーか、レザーシールド付けちゃってますよこの人。
後から気が付きましたが、ボス戦では無意味>盾師
-
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05122407.jpg
キモイのキター、という事でイースタンゲートキーパー、
通称機関車トーマスの登場ですw
時々汽笛が鳴ったりします。いや、マヂで。
第1〜2形態までは触ると弾き飛ばされて20以下の
ダメージを食らうだけで、即死するような事もなくちょっと拍子抜け。
つか、触媒も食料もほとんど持って行かなかったので
空腹で苦労しました。次からの教訓ですな。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05122408.jpg
条件が良く分からなかったのだが、時折接触しても
弾き飛ばされない時間があるらしく、
その時を狙ってタコ殴り。
しかし、第3形態以降にロットンスティームという
DOT攻撃を食らって2度ほど死亡 (´・ω・`) リザヨロ
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05122409.jpg
1時間かかって何とか第3形態まで持ち込んだものの、
結局は時間切れで全滅エンド。
しかし皆が何故か結果に満足している様子。
しんどかったし役立たずだったけど、楽しい時間でしたヨ。
-
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kidego/2005/ego05122410.jpg
速報。
12/24日18時からの地の門に参加して、ものの10分で勝利。
こんな日にこんな所に居る280人の可哀想な子達は
頑張りましたよっ ( つд`)
-
>>873
クリスマスイベントを堪能してますなー。
ギガースのサンタ装備はアイテム集めが面倒な上に
おんあの服はヘソ出しで可愛いのに
野郎の服は何かイマイチなデザイン…。
カオス行きで倉庫に余裕も無いので取り敢えずスルー。
業務連絡:
ビマのパソがトラブっているらしく
復帰までに1週間ほどかかりそうとの事。
クリスマスアイテムが入手出来ずに残念賞。
-
「お父さん、お父さん!見えないの、あの焚き火のところにグレイヴンガードの群れが!」
「見えるよ。だがあれは古いしだれ柳の幹だよ」
「愛してるよ、いい男。おまえの逞しい肉体がたまらない。力づくでもつれてゆく!」
「おとうさん、おとうさん!グレイヴンがぼくをつかまえる!グレイヴンがぼくをひどい目にあわせる!」
父親はぎょっとして、全力で死体を回収にかかった。
あえぐいい男を両腕に抱え、やっとの思いで復活した。
腕に抱えられたいい男は2秒後に死んでいた。
orz
-
今日のカオスは3戦フル出場してしまった orz ツカレタ...
結果は2勝1敗( ○地、×火、○冥 )
勝つ時は10分足らずで決着が着くのだが
負ける時は序盤で大量に戦死者が出て
一気に火力が低下した時かなー。
所詮は烏合の衆なので、一旦下がって立て直して
再度一斉攻撃……何て連携は望むべくも無く、
散発的に攻撃を繰り返して戦死者が増えるばかり。
敗戦では俺も二度死にましたが何か?
明日は18時のみ参戦予定。
風だと機関車トーマスにリベンジなのだがなー。
-
>>878
ねやがリザを使えるようになったので
回収は随分楽になりました。
いや、負担かけっぱなしで申し訳ないのだが。
リザ復活でのデスペナも無くなったし
随分プレイヤーに優しくなりましたなー。
-
カオスエイジに5戦ほど出てみての基本戦略考察。
●準備
・防具は布か裸で十分だが武器はなるべくケチらない
修理で耐久の落ちた武器をとっておいて持ち込むのがベスト
・1時間フルに戦う事を考慮して触媒と食料を用意する
青3の場合はノアパウダー100、おにぎりとバナナミルクを10ずつ
・雪原へ飛ぶ前にもう一度装備とアイテムを確認する
アクセサリとか外し忘れる危険性高し
・但しGoldはロスト無し?
・30分前になると西銀行前でアルターを出してくれる人が居るので
レコ石節約でなるべく便乗させてもらおう(あ○りさんありがとう)
・無い時はレコ石で(ねやさんありがとう)
●全体戦略
・D鯖ではめ○いんさんが全体指揮を取っている模様
もちろん従う従わないは個人の自由だが
有用な情報も流してくれるので開始前から
発言には注意しておく
・戦略指示は売買チャットで行っているので
窓を分離しておくのが良い
・また、自分や敵の位置を知らせるために叫ぶ人も居るので
オプションでふきだし表示にしておく
特に近接はセイクリ&スワンの位置が死活問題になる
・ちなみに、敵の攻撃予測を時間で知らせたりしているが
ゲーム内の時間なので時計を表示しておく
-
●近接攻撃
・基本的には敵に張り付いて叩き続けるのみ
・体力回復のセイクリッドサークルと継続ダメージ(DOT)解除の
スワンダンスを使う人達が前線に集中するので
中途半端に下がるよりも前に出た方が生存率が上がる
・敵の形態によっては攻撃の届かない場合があるので
その場合は思い切って壁際まで下がって待機し
再突入の指示を待つ
・戦闘中はいつ死ぬか分からないのでなるべく満腹を維持する
食べ物をロストすると体力、スタミナが続かなくなる
・生き返らせて貰ったらすぐに壁まで下がって回復して
それから武器を配っている人を探そう
●遠距離攻撃
・開幕から全開で攻撃し続けるのが良いだろう
・体力に自信が無い(200未満)場合はあまり前に出過ぎない
・DOT攻撃を食らって自分で回復出来ない場合は
思い切って前線に出てセイクリ&スワンを受ける
-
●前線支援型
・前線に張り付いてセイクリやスワンを発動し続ける人達
・体力に自信が無いと一発即死の可能性もあるので
お勧め出来ない
・自分のbuffが最優先で息が続かなくなったら一気に下がる
●後方支援型
・主に壁際で待機して蘇生&回復&buffを行う
・開幕後の総攻撃に失敗すると数十単位で死体が出来上がり
その後も散発的な攻撃で長引く可能性が高いので
蘇生メインで行くつもりなら百個単位でPNQが必要かも
・壁際で体力ゲージの減っている人が待機していたら
ヒールかリジェネをかけてやる
・スタミナ切れはゲージが出なくて分からないので自己申告制
・AFK表示でジャンプしている人はbuff要求のサインらしいが
何をかければいいか分からないので有用性は微妙
そういう人を見かけたら「〜要りますか」と声をかけるか?
(マクロを用意しておく)
・丸裸の人にbuffをかけてもすぐには前線に戻れないので
可哀想だが後回しに
●武器触媒配布
・壁際で露店やトレードで武器や触媒や食料を配っている人達
・配布内容を叫んでいるので戦闘が長引きそうな時は注意しておく
・無料で配っている人も居るが有料で露店を開いている場合もあり
お金はロストしないって知りませんでした orz
-
●ボス傾向
・全6体のうち水の門以外と1回ずつ手合わせしての感想
・第1戦(地)、第3戦(冥)、第4戦(風)は力押しで勝てる模様
蘇生班の出番は少ないだろう
・第2戦(火)は最終形態の時にプレイヤーの体力を吸って
回復するカオスドレインが凶悪で、有効な対処方法が
発見されていない
今週も体力残り4割から一向に減らず時間切れになった
・開幕後の総攻撃に失敗したらリザ持ちのアルケは
後方支援に回るのが良いだろう
・第5戦(水)は海王様以外の出番はあるのだろうか?
・最終戦(天)は論外
先週実装されたばかりなので戦略も何も分かっていないが
開幕直後の初弾で150人の8割以上が死亡する始末
入り口付近のみが唯一の安全地帯らしい
最終戦は残ったボスの中からのランダムジャンプに
なるので、天安門に当たった場合はご愁傷様
●ラストサバイバー
・先週のD鯖天安門でもしかしたら唯一の生き残り
だったかも知れないTapp(仮名)さんは
今週もちょくちょく見かけました
・主兵装は弓とチェインメイル(着こなし51以上)
・高スキルの包帯(60以上?)による回復
・スワンダンス(ダンス20以上)
・カオスで生き残る事に特化したタイプか
-
ウエスタンゲートキーパー戦・・・・・時間切れ敗北 orz
せっかく死なないで生き残ってたのに、第二形態を
20%程度削ったところで時間切れに…。
水球の中を飛び回るWGKを倒すのが目的。
初戦だったので、どんなもんだかわからず飛び込んで
しまいましたが、魔法職としてはバブルボールの配布&
リザ担当でいくのが良さそう。
ある程度の距離に近づくと連続buffはがし&沈む攻撃と、
吹き飛ばし攻撃をしてきます。(・・・・・近づけない。
buffはがしの方は、マジックリムーブポーションで消せることが判明。
10個しか持って行かなかったのが悔やまれる。
近づいてbuffはがしを受けた直後にリムポで切れば、近づいて攻撃できる。
次はちゃんと準備していかな……。
人数はいたけど、近づけずダメージに結びつかないで終わった
ような感じだった。
WGKの動きが速いので、召還とペットがいないと泳ぐだけじゃキツイ。
水中戦ですが、馴れれば息切れしそうになってもけっこう余裕で
対処できるので、全体の戦略が鍵になりそう。
さて、このまま、次戦に突入します・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・天安門かな(ハァハァ
-
火の門でした・・・・・目に悪い。
-
倒せそうにない・・・・。
はじめてアニキの姿を見たけど、あんなカッコしてたのね。
悪に染まったマジンガーみたいな?
触媒満載のとき、いい気になって魔法当てまくっていたら
どうやら狙われたらしい・・・・逃げてもあと追いかけてくるよ。
その間、アニキの移動する先々に魔法の嵐!
そんな!トレインしてみんなを轢き殺すつもりなんて無いんだ!
でも、次々轢き殺されていく人々(まるでゴミのようだ)
そして、ついに餌食になるねや orz
止まって魔法の撃ち合いしたら、あっけなく負けました。
足を止めたら負けのようです。逃げ回ってればよかった。
かれこれ、1時間がたちましたが、半分から一向に減らないアニキのHP。
ねやはホントに触媒ないと、何の役にも立たないので、もはや壁際で
見物しつつ、こんな事をしてるしかない模様。
・・・・・と思ったら、こっちに戦線が移動してきてる。逃げよう(^^;;;
-
残り10分切った・・・・・・・そして、残るは24人の勇者たち
露天してくれてる人に無料で配給してくれていたノアパウダーまでも
すべて撃ち尽くした・・・・・・あとは・・・・頼んだぞ・・・・・・ (パッタシ…
そして、・・・・・終わった。
最後の火の門は180人くらいでスタートしたけど、
半分まで削ったあたりで次々脱落。
けっきょく、ここも召還&ペットの力が勝敗を分けた感じ。
PCが死ぬとアイテムロストで戦力が大幅にダウンするのが痛い。
召還とペットの大量投入で序盤はしのぐのがいいかも。
今は、め○いんさんいたけど、あきらめ気味だったのか、
がんばりましょー程度の指揮だったなw
リザ&回復してもらいつつ、最後まで一緒に戦ってたんだけどね。
また来週だな。
-
ギガースからルート権を取る弓様に
カオスボスにタゲられる破壊様。
あなた達何者? (´Д`;)
追伸
「め○いんさん」じゃなくて「め○いさん」でちた。
元ネタ→ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%A9%E3%81%84
-
有料期間は明日で終了するわけですが、
プレミアム期間の説明はまだですか?
○先日の”水の門”戦の写真など、ぽつぽつと。
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122801.jpg
中に入るとけっこう足場が狭いのでキツキツです。
下手に移動すると、下に落っこちそうなのでご注意を。
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122802.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122803.jpg
向こうに見える水球がウェストゲートキーパー(WGK)のいるフィールド。
あの中に入らない限りは溺れない。けれど、戦いもなにもない(^^;
所々に足場があるので、息切れしそうになったら外に出るのも可。
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122804.jpg
フィールドが球体なので、外周を泳いでいくことも可能。
こっちの方が水泳スキルのない人は移動も速い。
その代わり、WGKの吹っ飛ばしを受けると場外→即宇宙逝き…(ナム
ちなみに、フィールドが球体で浮いているので、球体の底から外へ
でると、どこかの次元に落ちるんだか即宇宙扱いです。
死亡すると死体はどんどん沈んでいくので、早めにリザしてもらいましょう。
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122805.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122806.jpg
むこーーーーーーーーの方に見える水色の球体(バリア?)がWGK本体(第一形態)。
2枚目の中心にいるのが第二形態なんですが、第二形態はバリアも消えて
白っぽい正体がすごい速さで水中を移動するので、追い切れません…。
つか、これ以上近づくと、吹っ飛ばし&buffはがしの射程圏で近寄れないのが現実…。
魔法ならなんとか届きそうなんですが、近接さんはどうやって戦ってるんだか?
バブル&リザ役の魔法使いは必須のカオス戦なので、それなりに
出番はありますが、なんとかWGKに一矢むくいたいものよ!
○この下着はどこで売ってますか?
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/05122807.jpg (*´Д`)
-
> 火の門
俺の時とほぼ同じ展開ですな。
最初から入ると第1段階では人間サイズの兄貴が1人、
第2段階では7人出てきて最後にデビルマンが登場します。
戦略としては体力が半分以下になるまで近接は壁で待機し、
最初のカオスドレイン直後に総攻撃を開始して
一気に押し切るしかない感じかなぁ。
300人がそんなに上手く行動するのは難しいだろうけど。
> 水の門
予想通り強化無しの盾師には出番無さそうでつね。
まあ、見学には行くつもりですが。
> 下着
ペットだか召喚モンスターのコスじゃなかったっけ?
とゆーか、カオスでもグラフィックオプションそのままでつか。
影が全員人影になっとる。恐ろしい子…。
今週はカオスあるのかしら?
-
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.12/20051228200747detail.html
> 「MoE」12月30日から無料,アイテム課金制移行への詳細情報
メールでも送られ来てましたが気になる所を抜粋。
> ■ プレミアムチケット(※1)への交換
>
> ゲームID移行手続きを行っていただきますと、
> そのゲームIDに対し2005年12月30日以降の
> チケット残り日数分のプレミアムチケットと
> 交換させていただきます。
> 交換方法等、詳細情報につきましては2006年1月中に
> 本サイト上にて告知致します。
プレミアムチケットは12月末からすぐに使える訳ではなく
下手をすると3月からの有料アイテムと一緒に
サービス開始になる可能性もある?
> ※1:プレミアムチケットとは?
> キャラクター育成スピードが通常の1.5倍ほど早くなる
> サービスが適用されます。
>
> 効果:
> スキル上昇率20%UP、
> Present Ageにて死体引寄せ時のスキル減少50%カット、
> 空腹/渇きの進行が30%鈍化、
> 生産系アクションゲージのスピードが15%減少、
> スキルポイント表示が小数点以下4桁まで表示される。
>
> プレミアムチケットは、1ゲームアカウントにお持ちの
> 4キャラクタに対していつでもご利用できます。
> 他の方への売買及び譲渡はできませんので、ご了承ください。
スキル上昇率アップ以外は微妙な気がすれ…。
サービスの適用はアカウント単位ではなく
キャラクター単位になるのかな。
> ■ 新規ゲームID登録について
>
> 2006年1月6日 12:00 より、新規ゲームID登録がしばらくの間行えません。
> 登録再開日につきましては、2006年1月中に本サイト上にて告知致します。
2垢目を作るのはお早めに。
まあ、垢だけは既に作ってあるけど。
-
なんっー微妙な特典だ…スキル上昇率はせめて50%UPにして欲しいのだわ
-
90台で伸び悩んだスキルもいくらか上がるかなぁ(^^;
スキルポイントの小数点以下なんて、プレミアムと言わず
設定で普通に見え隠れできるようにして欲しいよ。
-
さて、30日から基本料金無料となるわけですが……
> ■ 基本プレイ料金無料
> 2005年12月30日より、アイテム課金制移行に伴い、
> プレイ料金が無料となります。
> これまで同様、『Master of Epic』をお楽しみください。
何時から? ( ´Д`)
-
公式にもMoEWikiにも何も書いてませんが
基本料金無料はどうですか。
山は死にますか。
-
BBGamesの登録から課金が消えてる。
無料化OKかしら?
-
ビギナー急増してるー(^^;;;
若葉マークの多いこと多いことw
-
取りあえずキャラだけ作ってきました。
にゅたおんあでつ。
テレポ覚えるまではアルケをやって
その後は鍛冶に転職予定。
さて、明日のカオスは……まだ無理かなぁ。
-
カオス ガー!!
カオス ガー!!
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
-
今日もカオス開催してますよー。
入ってないけど…。
セカンド作ったので、気がつけばそっちに夢中(^^;
ハウスキーパーを目指しつつ、召還を上げていって
みようかと。今は刀剣も上げてますが、いずれは切り?
それにしても、コウモリの弱さったら…(ハァハァ
あとでアニキと再戦しに行ってみよかな。
-
>>901
料理、裁縫、美容70でメイド狙いでつか?
勢い余ってアビゲイルクリスタルパウアーメイクアーップ!!
-
水の門、敗北…。
残り30分で第二形態にらちが開かなくなってしまったので、
めどいさんの提案で外の足場に引きづり出す作戦に。
見事はまって足場までおびき寄せ、近接含めた
総力戦に突入するも……一向にHP減りません orz
もしかしたら、アニキのような吸収攻撃でもしてるんだろか。
200人近くいたはずなのに、吹き飛ばしと範囲魔法の嵐に
一気に殲滅されていく人々……。
で、それをおびき寄せ役に参加していたねやは、水際の水中で
死体になりながら見守るのでしたw
・・・・もうちょっと近くで地上のお嬢を見たかった。
最後は時間切れでしたが、生存者も30人程度みたいだったし(フゥ
しかーし! 今日のねやはひと味違う!タゲられて死んだ!
名誉の戦死!目の前ではじめてお嬢を見たよ ( つД`) ァハァハ♪
もう死ぬ瞬間まで盗撮しまくったさ(魔法撃ちながら
あのお嬢の姿は忘れないさ・・・・・・・さて、次のカオスだ。
-
そして、ランダムジャンプの末・・・・・・・水の門とキタw
-
ただ今の水の門、言うまでもない結果(^^;;;
今回100人でしたが、削れた分量はさっきと同じでした。
火の門と同じで、8割からが削れない…。
せっかくなので、お嬢お披露目♪
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/06010101.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/06010102.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/06010103.jpg
スカートがふわふわして、動きはけっこうかわいい。
だけど、攻撃はえげつない(そこが ァハァハ
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/06010104.jpg
っきゃー! (断末魔の瞬間
デッドリーブリザードの連続ダメージでガリガリ削られます。
死んでも削られます(イタタタタタ
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/06010105.jpg
最期は、くろ先生に看取ってもらいました。
○梅干し食べてHG?
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/06010106.jpg
-
まずい・・・・メイドになるつもりが、このままだと召喚師だ orz
-
カオス タノシソス (´・ω・`)
>>906
料理と裁縫は金さえあれば何とか上げられそうだけど
美容は客が居ないと大変そうだな。
銀行で無料シャンプーをやるとか?
戦闘系のスキルも69でLockしてから
生産を伸ばすという手法もあるかな。
ハウスキーパーをすっ飛ばす事になるが。
-
ttp://www.syssupo.co.jp/moewiki/index.php?ChaosAge#v5bb0df7
> 今週の戦績
やはり火と水が鬼門みたいですな。
E鯖ではSGKの勝率が結構高いみたいだけど
何か有効な戦略でもあるのだろうか。
今度見学に行ってみようかな。
確かスキル30くらいのアルケが居たはず。
ttp://www.syssupo.co.jp/moewiki/index.php?ChaosAge%2F%BF%E5%A4%CE%CC%E7#nfe3678b
> ウェスタン ゲートキーパー について
死体からHPを吸ったりプレイヤーを身代わりにしたり
結構えげつないスキルが多いです。DF様?
> ・憑依
> 対象に憑く。憑依された対象はあらゆる操作が不可能になる
> 『クスッ... あなたの身体... 気にいっちゃった』
(;´Д`)ハァハァ
-
ttp://mykit.jp/pc/takoito2005jp/
絵師の日記。
ttp://takuranke.jp/web/
アニメーターさんだったのね。
スタジオたくらんけって…。
-
一瞬だけ入ってみましたが誰も居ませんでした。
レクスールに100人も人が居るってのも凄いけど
ゾーンインフォで見ると旅人と剣士ばかりw
ほとんど新人が入ってこなかった12月とは
えらい違いですなー。
-
ここんとこは、旅人率高いねー^^
かく言ううちの2ndもつい昨日まで旅人でしたがw
セカンド率も高そうですが、課金されてから離れていた人たちが
復帰してるケースも多いみたいでつね。
銀行に立ち寄る度に人工増えたなぁーと思うことしきり。
そういえば、うちのセカンドもめでたくFS登録完了!
青3とびまとは、ねや同様チャットできるようになりました。
名前は「リーラ」。 ニューター(♀)です。
めざせメイド!で、テクスエンド所属の仕立て屋な日々。
裁縫32、召喚32なので、シップはふらふらしてますが(^^;;;
裁縫、料理、美容、召喚、強化、神秘、薬、ダンス…etc育成中。
洗髪の際は、ご用命くださいまし。よろしゅ(≧ω≦)ノ
-
腰痛完治してないけど
日曜のカオスくらいは行きたいなー。
たいなー。
-
カオスは絶賛連敗中(抽選漏れ)だな。
次にビマと組む機会があって
待合室で400人を超えるようだったら
火の門へ突撃しますか。
取り敢えず一度カオスを見て貰いたいので。
ねやもビマも2ndキャラが絶賛成長中で
早くも旅人脱出ですね。
うちの2ndは……明日は少し頑張るか。
ちなみに本来の2番手はメルリン(Merlin)で
イルヤ(射る矢)は3番手の予定。
2ndが育つ頃には春を過ぎてそうだけどなー。
鍛冶&堀&支援魔の予定だがはてさて。
-
前から気になっていたウォーリアマスタリーの効果について。
HDレコで録画しながらマスタリーあり/なし時の
攻撃間隔のフレーム数を計ってみた。
Mob:ヤングオルヴァン
武器:ロングソード
5回攻撃を完了するまでのフレーム数
マスタリーあり:491 平均:98.2
マスタリーなし:528 平均:105.6
528/491=1.0753564154786
故に、約7.5%の速度アップ?
えー、包帯(サムライ)とキック(ウォーリア)切ります。
-
3連敗… orz
-
無料化、おそるべし?(^^;
もうじき次のカオスだけど、果たして…。
>>914
高スキルになると技の種類も増えていくし、
それだけで攻撃間隔を補えそうですな。
むしろ、スタミナの維持の方が問題?
青3も回復80でリヴァオールだぁー!!!
-
第5戦水の門、途中退場惨敗。
最終戦天の門、善戦するもLOCの究極奥義
天と地と→LinkDeadで大部分が脱落(全滅?)
5戦して3回は定員オーバー。
なんか疲れだけが残った今週のカオスでちた。
来週は土曜日が仕事だし、人数が落ち着くまでは
カオス出撃を控えるかも。最終戦のみとか。
-
料理33.0までオルバン肉で頑張ってみたけれど、
さすがに上がりが悪くなってきました。
よって、昨日はねやで久々にマンモ狩りに行ってみました。
イルヴァーナ往きレコ石セットは便利だなぁ〜♪と思いつつ、
たどり着いたのはいいけれど、やっぱりいます張り付き組(鬱
姿が見えないと思えばインヴィジで隠れていて、沸いた瞬間に
滅殺してくれる槍様のエ○プレスさん・・・・・・いつもいる。
仕方ないので、河原に降りてみることに。
河原は河原で人が多いのぉ(^^; やっぱり無料化おそるべし…。
河原はコボル度も高いので、デストロイヤーとの抱き併せに
なるのがツライですよ。
最高でデスト×2&コボルドとの3対1に(--; キツー
そのくせ、デストロイヤーが肉1個しか落とさないし(いつからだ?
2回ほど死にかけたところで、割に合わないと判断してみた。
けっきょく最終的には、ワイルドを乱獲する方が人も少なくて
効率的だったみたい。ときどき肉2個落とすし。
マンモ肉44個ほど仕入れたので、料理36くらいになるといいな^^
-
ttp://home.att.ne.jp/surf/mirage/MoE_report1/MoE_report1_1.htm
ここのレポートで茶を吹いた。
特に3-3がクリティカル。
-
>>918
着々と育っているようで羨ましス。
元から豊富でない狩場が窮屈になるのは仕方ないのかな。
これを機にMobの配置も再考して貰いたいもんだ。
明らかに過疎なゾーンとかねぇ。
-
>>919
MoEの知識がなかったら絶対にプレイしたくなるであろう神レポですな。
移動の苦痛が解消されない限り俺が復帰することはないだろうけど。
-
魚人間・・・・・ああ、なんか久しぶりにみんなに会ったとき、
そんなカッコの人がいたっけ……(モヤモヤモヤ
マンモ肉で、料理が37.2に。次はリンゴ飴かな。
そして、捨てドラゴン装備で裁縫が40.3になりました。
ハウスキーパーに向けて着々と…。
肝心の美容が、まだ6.4なのが忍とも勘とも(^^;
>>921
移動の苦痛解消のために、相次ぐ若葉マークのテレポ破産!!!(おそるべし
走って移動するのが面倒なのは皆思うところだったからか、
夏に実装されたホーリーレコードとセットでテレポを使えば、
好きな場所にテレポで飛べる仕様になってます。
お金が余ったら神秘を上げると良いココロ。
-
ttp://m-step.org/moewiki/
MoeWikiの移転先が決まったようなのでぺたぺた。
>>921
ちなみにテレポはソウルバインダーの場所まで戻れる魔法で
ホーリーレコードはその場所を記録した石(所持アイテム)を作り
テレポート時に石を持っているとその場所へ
移動することができます。
レコはねやが使えるのでその時の狩場の
石を作ってもらうと非常に便利。
ttp://m-step.org/moewiki/pukiwiki.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%2F%BD%CF%CE%FD%28%CB%E2%CB%A1%29%2F%BF%C0%C8%EB#d3e41f13
神秘のスキル上げは上記参照。
触媒さえ切らさなければリアル1日で
テレポ取得も夢ではない鴨。
俺の2ndも1日足らずで10→37まで上げました。
皆が2ndキャラを作り始めたので
Sと合流できないかなという話もしてたんだが。
どや?
-
リーラ「ただ……鉄の棒が欲しかっただけなんです(オヨヨヨ」
裁縫の付属素材で必要になった針金と鉄の棒。
露天でみつからないならと始めた採掘&鍛冶。
スキル20までいらない(wiki調べ)ならと始めてみれば、
掘り始めた鉄の岩石を叩くこと30分・・・・採掘33.4(オィ
さらに2個目を掘り終わるまで20分…………………orz
筋力もめきめき上がりました。
リーラ「このままじゃ、清水愛にも負けない二の腕に…」
おまけに鍛冶10で作れるというアイアンインゴットの目盛りは1つ。
どこまで逝けば、鉄の棒にたどり着けるんですか?(シクシク
-
お金ない・・・・このままじゃカオス破産しそう。
-
>>924
もうメルの出番はありませんね。
-
10時のカオス抽選漏れ……。
というのも、時の間に500人以上いたので、
冥はダメだろうから火の方が空いてるかな…と、
安易に思っていたら、な、な、なんと!
今日の8時の回は、アニキに勝利したらしいよ!
のんびり晩飯喰ってないで参加しとくんだった。
アニキに勝利するところ見損ねた orz
というわけで、半数は放り出されましたトサ(トホホ
-
露天に精を出してるおかげで、取引も16.3まで成長。
竜装備でもよく売れるのは、若葉マークさんが多いおかげ?
商品の補充がてら裁縫スキルも上がってウマーです^^
-
10時のカオス、抽選エリアがIGK、WGK、DGK(?)の
3カ所あった模様。 ※IGKが残っているとは珍しい
抽選でWGKに参加。お嬢にはよほど縁があるらしい(ニヤソ
まぁ、結果はいつも通り血の雨で終わったわけですが(ーー;
早々に切り上げたので、今日はスールで美容あげ。
シャンプーはログインしなおすと洗えるようになるので
リログの繰り返しで美容10.1まで上げました。
せっかく10まで上がったので、初脱色を試みる。
いやーーーー、あの超速ルーレットを久々に(^^;;;
目盛り2個になんて、止まるわけねぇw
強力な脱色剤を使ったけれど、失敗じゃあまり効果なし?
店の脱色剤は1500Gもするので、シャンプーで上げるだけ
上げてしまった方がいいのかもしれません。
美容の道は禿しく厳しいですのぉ……。
-
銅は割と簡単に掘れるようになったけど
鉄は硬いねー、というか当たらねー。
確かに先は長そうだな。
鍛冶のルーレットはかなりゆっくりなんだけど。
-
採掘が40を超えてシップがエンチャンターからマイナーへ。
鍛冶は銅と青銅のインゴットで10強まで上がったので
2〜30まではインゴット作りで粘れるかねぇ。
金の堀場には辿り着けそうもありませんが。
やっぱりダーイン山通いかなぁ。テレポを頑張るか。
元祖MoEWikiが本日で閉鎖となったため
平成MoEWikiが過負荷で開きません。
当面はRA-NAと併用かな。
ttp://rana.xrea.jp/
-
○昼間でもお約束 (人の事はいえない例え
今、ビマとひさびさの再会。
近頃、みんな2nd率高いやね^^
そして、ビマが死んだら雪原に飛ばされたそうな(アリガチw
ラーナタングンも持ってないとくりゃ?とニンマリ ←悪いヤツ
こいつぁ出番か? と、意気揚々と雪原に駆けつけてみれば、
「もうモラから、新しいラーナをもらった」と・・・・なんですと!?
霊体だともらえないので、バインダーで死体を引き寄せて
もらってからだと受け取れたんだそうな。
この前、カオスの後にどうにもならなくて途方に暮れたのは
一体なんだったんですか!
ちゃんと石もらえるじゃん・・・・石くれよ orz
そして、ビマは雪原ゴーレムを刈りに出かけて行きました。
お口にぺったりドライアイスかき氷はいかがですか?
-
どこに出しても恥ずかしくない廃人ぶりですね
-
ttp://moewiki.usamimi.info/
トラブル続きだった新MoEWikiに代わって新たな立候補。
ドメイン名が素敵過ぎ。
ttp://www.syssupo.co.jp/moewiki/index.php?MoE%20Wiki%B0%FA%B7%D1%A4%AE%A4%CB%B4%D8%A4%B7%A4%C6
引退するにも色々苦労があるようで。
-
>>932
俺も平日にうっかり雪原へテレポしてしまい(行先確認しろよ)
雪原のモラからノアピを貰った覚えがあったので
話しを聞いた時に何度も確認したんだけどね。
死体で来ちゃうとSB必須になってしまう罠。
-
>>935
○オチ
なんかね 、アイテム欄が一行隠れてて、そこに
” しっかり ” ラーナ・タングン持ってたらしいよ(アハハ
もらえないハズだよね …… orz
-
つるはし、すぐ壊れる。
シップつるばしの方が強くて、丈夫だったりしますか?
・・・・・・・・・・・グロム・スミスかぁ。
-
ttps://id.moepic.com/news060120.html
> アイテム課金制移行についてのお知らせ (2006.01.20)
メールでも送られてきてますが。
> ■ アイテム課金制移行に伴う長期メンテナンス期間
> 【期間】 : 2006年1月30日(月)10:00 〜 2006年2月6日(月)14:00
>
> ■ ゲームIDの移行手続き
> 【期間】 : 2006年2月6日(月)14:00 〜 2006年5月8日(月)18:00
>
> ■ プレミアムチケット(※1)への交換
> ○ゲームID移行キャンペーン
> 【期間】 : 2006年2月6日(月)14:00 〜 アイテム課金開始日前日まで
> アイテム課金開始日前日までにゲームID移行手続きを行っていただきますと、
> そのゲームIDに対し 2005年12月30日 以降のチケット残り日数分の
> プレミアムチケットと、移行キャンペーン分として5日分のプレミアムチケットを
> 合わせて交換させていただきます。
>
> ※1: プレミアムチケットとは?
> 使用した日に限り、1キャラクタの育成スピードが通常の1.5倍ほど早くなる
> サービスが適用されます。
> プレミアムチケットは、1ゲームアカウントにお持ちの4キャラクタに対して
> いつでもお好きな時にご利用いただけますが、1枚につき1キャラクタにのみ
> 適用となります。
>
> ※2: インベントリとは?
> アイテム課金スタート日以降に設置される『Master of Epic』Web内にある
> お客様専用の倉庫です。
> キャンペーン期間中に手に入れたプレミアムチケットは、アイテム課金開始日以降、
> こちらで確認・利用することができます。
-
アイテム課金の開始時期はまだ未定。
気になる情報としては、プレミアムチケットが
ゲーム内のアイテムらしく、連続した期間ではなく
チケット1枚を利用したその日だけ効果が発揮するらしい。
(0時を跨ぐまでなのか24時間なのかは不明)
つまり、休日だけ使うということも可能。
これは嬉しい。
もう一つのインベントリ(倉庫)というのは公式サイトから
利用するらしく、ゲーム内から利用したりキャラクター間で
アイテムの受け渡しが出来るのかは不明。
当面のXデーは2月6日ですな。
-
プレミアムチケットが一日単位で使えるのは、
社会人にはありがたい措置ですなぁ(^^)
おまけに移行サービスで+5日分ついてくるし。
ねやもほぼ一ヶ月、リーラは・・・・・・・・ウヘヘヘ。
課金開始日が不明だし、早々にID移行だけはして
おいた方がよさげ。
つーか、移行しないとプレイ続行できないわけだ?
プレミアムチケット頼みで、90以降のスキルを一気にあげたい。
ねやの破壊魔法と精神力。特に精神力は100を狙ってみたい!
破壊はずっと上げてて現在94.3。
精神力は他のスキルとのかねあいで90止めしてたのを、
一昨日から賢者をつかって解放。
一番最初に90到達したのが精神力だっただけあって、
解放してからも順調にあがってます。
と言っても、一日:0.2も上がれば順調という90台のノリですがw
リーラの生産は、割と順調に上がってますね。
むしろ、生産の上昇の安定さに比べると、魔法のマゾさが
身にしみてわかるってものです……魔法職ってツライね。
ハウスキーパー度 : 裁縫43.6、料理40.5、美容13.7
美容かぁ、美容だなぁ (ーー; うーん
-
>>940
リーラは晦日生まれじゃなかったのけ?
無料化以降に作ったアカウントに対しては
チケット5枚を貰えないのかしらん。
> ○新規ゲームID登録キャンペーン
> 【期間】 : 2006年2月6日(月)14:00 〜 アイテム課金開始日前日まで
> 2006年2月6日(月)14:00 からアイテム課金開始日までに、
> 新規ゲームIDをご登録いただいたお客様すべてに、
> 新規登録キャンペーンとして、プレミアムチケット1日券×7枚を
> プレゼントいたします。
……作り直そうかなぁ(えー
-
有料化が始まるとそのプレミアムチケットとやらが課金対象になるんですかね。
-
○ とったどーー!!!
ttp://homepage2.nifty.com/gesa/06012101.jpg
マレウスの親方、ほんとうに短い間(実質1時間)でしたが、
厳しく暖かいご指導を頂き、大変お世話になりました。
娘さんは、ありがたく頂いてゆきます。 敬具
>>941
○ 公然の秘密
12月29日のお昼休みに新規にID取って、
課金しておいたのは誰ですか?
-
鉄の棒や釘は確実に課金対象でしょうなぁ
-
10時のカオス500人オーバー・・・・・。
抽選なんだか、早い者順なんだかわからんけど、連敗 orz
今日も8時のカオスで火の門に勝利したらしいので、
そのうち、一回勝つところを見に行きたいなぁ。
カオスにハズレたので、西露天広場を見て回って
いると、妖しげな剣を発見。ほほぉ、これは…。
” 闇夜の剣 ”魔力+3,HP−5 ※左右片手装備
ちょっと面白げ。HP−に惹かれる(えー
愛用していたセプターにはしばらく休んでもらって、
新しい装備を実践投入してみました。
近接切ってるくせに左手に剣! そして、右手に本!w
あんまし見かけない取り合わせでいいかもしんない♪
本のおかげでますます紙防御なのもイカス(^^;
-
風の門・・・・・・・LD (ウハハ
-
10時の回、抽選で水の門。
今日は早々に北の足場での決戦モードになったので、
地上で近接さんも入り乱れての大乱戦!
なのに…一歩もひかないWGK。HP7割を絶対に割らない。
しかも「離れないで……」と言ってはプレーヤーを引き寄せて、
デッドリーブリザードで削り殺してゆきます。
そして、よく見るとWGKの周りに溢れるダメージ数値の表示の中に、
色の違う数字がWGKの上にポンポンと。攻撃しながら回復してる?
お嬢、あんたってヤツぁ……なんて抜け目ない。
ねやもお嬢に抱かれて、生き血を抜き取られてナムでした。
というわけで、WGKにはまだまだ勝算がありません。
>>943
せっかく取ったシップつるはしですが、2/2の耐久が1/2に
なると格段に性能が落ちます。しかも、すぐ耐久落ちます…。
ぶっちゃけ、店売りのつるはしの方が・・・・・。
とかなんとか言いつつ、採掘60になればシップつるはしの
性能も上がるのか? などと言う裁縫師らしからぬ興味を。
そんなリーラさんのシップはもうじきマイナー orz
-
先週もカオスは満員御礼だったみたいで。
最終戦のランダムジャンプくらいしか参加出来そうもない悪寒。
その場合はWGKかLoCだろうし…。
何らかの対策が望まれるところだけど
GMコールを廃止したりとか
管理に金をかけない方針に転向しているようなので
期待は非常に薄いかなと。
-
美容:22.5 キター(≧ω≦)ノ
誰か、髪染めやらしてみない?(ウズウズ
脱色剤で27くらいまで頑張れるらしいwiki調べ。
また難破船でゾンビ狩りにいそしまないとな。
ドロドロの体液で、もみもみして差し上げますヨ。
なんか、だんだん美容が楽しくなってきましたよ。
30で調髪できるようになりますか。頑張ろう!
-
ひさしぶりに修正パッチきた。
■不具合修正■
◇水中で死亡した際に、死体が沈み、死体を対象とした
テクニックが発動しなくなる不具合を修正しました。
WGK戦でリザ成功しないのは仕様でしたか。
だからと言って、勝算があるわけではありませんか。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板