[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
UNDERWATER
507
:
名無しさん
:2025/09/02(火) 22:07:33
日本共産党の小池晃書記局長は1日、国会内で会見。自民党(石破茂総理総裁)の臨時総裁選前倒し騒動について言及した。
自民党は参院選の大敗を受けて先週に引き続き、2日に森山裕幹事長を中心とした総括委員会で敗因などを盛り込んだ総括素案に関して協議する。その後、両院議員総会を開いて所属議員たちと意見を交わし、参院選の総括がまとまれば、臨時総裁選の是非を問う手続きを進めることになっている。
小池氏は「自民党の中で起こっている議論は、聞いててあきれてしまいますよね。戦犯が敗戦の責任を追及しているわけですよ。これは国民から見ても『どうなっているんだろう』というふうになるんじゃないか」と指摘した。
その上で「だから逆に石破政権の支持率が上がるという事態もあって。稲田朋美氏さんが『表紙を替えてもダメ。表紙を替えても元に戻らない』とおっしゃった。その通りかなと。稲田さんは『大事なのは自民党らしさを出すこと』だと(主張するが)、もっとダメだ。自民党という表紙そのものが問われているわけで、表紙を替えるなら石破さんという表紙を替えるのではなくて、自民党という表紙を替えないといけない。自民党の中で起こっている議論は、自民党政治の深刻な混迷、行き詰まりを示すものではないか」と喝破した。
自民党内では複数の副大臣や政務官などが臨時総裁選の実施を求める動きが起きている。
小池氏は「本会議で〝石破茂〟と書いたわけですよね。石破さんから政務三役に任命され、仕事をしてきたわけでしょ? そういったことを棚に上げて『辞めろ、辞めろ』というのはいかがなものかな、無責任すぎる感じがします。国民的な理解が得られないのではないかなと思います」との持論を述べた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板