したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ギャングエラ

13名無しさん:2004/02/06(金) 23:49
●野鳥百景
NHK衛星第2 ▽午前6時20分〜6時30分
「コジュリン」

●さわやか自然百景
NHK総合 ▽午前7時45分〜8時
「島根半島の海」日本でも有数の漁獲高がある、陰地方の島根半島沖の豊かな海
を支えているのが対馬暖流だ。この沖では、対馬暖流とリマン寒流が混ざり合っ
て植物プランクトンが繁殖し、それを動物プランクトンが食べ、さらに魚が食べ
るという食物連鎖が見られる。 そしてその暖流は、世界最大級のクラゲのエチ
ゼンクラゲや、生態が謎に包まれたフネダコ、ムラサキダコなど、南から珍しい
生きものも運んでくる。そんな暖流が育む、夏から冬の島根半島沖の豊かな海を
描く。

●四国スペシャル
NHK総合 ▽午後2時15分〜3時
「ヤイロチョウのすむ森」

●愛 ラブ ペット 
毎日放送 ▽午後4時54分〜5時

●自然へのいざない(再)
NHK衛星第1 ▽午後5時25分〜5時40分
「タンザニア大平原〜チーター親子の試練」

●どうぶつ奇想天外!
TBSテレビ/毎日放送 ▽午後8時〜8時54分
▽衝撃!パンダの真実!!は、ジャイアントパンダの衝撃映像の数々を。また、
和歌山県アドベンチャーワールドで生まれた双子のパンだの赤ちゃんで、永遠の
謎、パンダの地肌の色などを検証▽素晴らしき雑種犬は、花粉症の飼い主のため
にティッシュペーパーを1枚ずつ抜いてくわえてきてくれる雑種犬、飼い主の指
示により大きく吠えたり、すごく小さく吠えたりを使い分けできる雑種犬など、
かわいらしくも頼もしい雑種のワンちゃんが大集合▽特集は、羽仁進のマザーア
フリカ。見覚えのあるチーターが立派な大人に成長し、3頭のチーターの親に▽
伝説の飼い主は、一戸建ての家一軒丸ごとをある動物のためだけに建ててしまっ
た伝説の人物と、その豪邸に棲む動物を紹介

●NHKスペシャル 探検 溶かされた大地〜メキシコ 謎の洞窟に原始の命を
追う
NHK総合 ▽午後9時〜9時55分
メキシコ南部の熱帯雨林の一角の、真っ白な水が流れ出す異様なビラ・ルース洞
窟が今、生命誕生の謎を解く手がかりになる場所として世界の研究者から注目さ
れている。洞窟のあちこちっで地下深くから水とともに有毒の硫化水素が噴出し、
石灰岩の壁はどろどろに溶けているために流れる水が白いのだが、壁をはい回る
小さな昆虫や水中の真っ赤な魚の群れなど、そこにはたくさんの生き物たちが暮
らしている。その洞窟の天井から無数に垂れるつららのような物の先端から垂れ
ているのは、なんと濃硫酸で、これが岩を溶かして洞窟を広げてきたのだ。その
硫酸を作り出したのが、集まってつららのようになった特殊なバクテリアで、こ
の洞窟で発見された新種のこのバクテリアが、硫化水素をエネルギー源とする原
始的な生命であることがわかったのだ。太古の地球には硫化水素などが充満して
いたことが知られていることから、最初に誕生した生命はこうしたバクテリアで
あったことがここで確認されつつある。そして最も硫化水素の濃度が高い洞窟の
深部、黄色い硫黄の結晶が壁を覆う他に例のない場所で、新たなバクテリアの存
在が確認された。神秘的なビラ・ルース洞窟の探険を通し、最新の研究成果を基
に生命誕生の謎を探っていく。

●大阪ほんわかテレビ
読売テレビ ▽午後10時30分〜11時30分
▽価値ある逸品▽二千円札はどこへ?▽大阪港にペンギン出現▽デザートランチ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板