[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
000
509
:
名無しさん
:2025/10/26(日) 20:26:17
秋田県では増えすぎたクマに対処するため、直接人に危害を加えた個体以外にも、
個体数調整として人里近くでわなにかかったクマの駆除を進めている。人を襲ったことのないクマまで駆除することや、
登山や山菜取りなどで人が自ら山に入って襲われたケースなどでは、他県から抗議の声が寄せられることも少なくない。
クマ問題に他する考え方は地域によってもさまざまで、中には「危険なクマは絶滅させるべき」
「クマが出るところに人は住むな」など、両極端な声も存在する。
「都市部の人には分からないかもしれないけど、山に入るのも生活のうちなんです。山菜取りで年に200〜300万円稼いで
生計を立てているおばあちゃんもたくさんいる。クマが出るから今年は舞茸の出回る量が少ない。
(岩手の)北上の方では祭りが中止になった。そうやって名産や活気がなくなって、ますます人が減っていく悪循環が起こります。
年寄りは散歩ができない。子どもたちは外で遊
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板