したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

000

1000:2003/08/16(土) 21:00
      ∧ ∧  |1匹300円|
⊂  ̄ ̄つ゚Д゚)つ|____|
  | ̄ ̄ ̄ ̄|     ||           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |____|     ||    ∩_∩ <今なら逝きのいいギコが1匹300円だよ〜
                 G|___|  \_____
                  ( ・∀・)∩
                 ⊂     ノ
                  ) _ (
                 (_) (_)∧_∧  ∧_∧  ∩_∩
∧_∧  ∧_∧  ∩_∩      (∀`  ) (    ) (    )
(    )(    ) (    )      ( ∧_∧(    ) ∧_∧
( ∧_∧(    ) ∧_∧        (    )∩_∩ (    )
 (    )∩_∩ (    )        (    )(    )(    )

103名無しさん:2024/12/15(日) 01:33:21
54: (大阪府) [JP] 12/14(土)21:38 ID:o6Uc6UQo0(2/2) AAS
そういや会津戦争の女性暴行の話はあまり聞かんよな。衆道で美少年が犯された云々の話は聞くが、当時は衆道の方が主流なのか、それとも女性の被害は当たり前すぎて話題にならんのか

104名無しさん:2024/12/17(火) 01:59:06
亀戸は支那人が異様に多い街

105名無しさん:2024/12/17(火) 01:59:50
犯罪者って家庭的な境遇に恵まれなかったから自分がちゃんと形成されていないからすぐ流される
トー横とかの子が居場所がない奴ら同士集まるのは自分が恵まれていないことを受け入れられずに逃げてるだけ
本当は助けやなんかはあるんだけど弱さを受け入れられない本当の弱者

106名無しさん:2024/12/18(水) 02:24:23
訂正秋田県の間違いや
お前ら許して

107名無しさん:2024/12/18(水) 02:25:03
青森とな

108名無しさん:2024/12/18(水) 02:25:42
青森に惚れたわ
青森に500万円くらいふるさと納税するの決めた

109名無しさん:2024/12/18(水) 02:26:19
秋田?

110名無しさん:2024/12/18(水) 02:26:55
さすが秋田の藩主は違う

111名無しさん:2024/12/18(水) 02:27:52
青森

112名無しさん:2024/12/20(金) 06:36:38
スワロフスキーラインストーンデコレーション手帳型スマホケース ...
スワロフスキーラインストーンデコレーション手帳型スマホケース【カーキ】*ショルダーストラップ付き. ¥12,000 税込. 残り1点. 別途送料がかかります。送料を確認

113名無しさん:2024/12/20(金) 06:38:26
つくば御用邸建てなきゃ

114名無しさん:2024/12/20(金) 07:44:52
いよいよ「概略ルート」決定プロセスが始動
 東京と千葉を「信号ゼロ」でむすぶ新たな高規格道路「新湾岸道路」の検討が本格化してきました。
 
 ネット上でも話題が集まっています。一体どのような道路で、どのような声が上がっているのでしょうか。

 新湾岸道路は、首都高湾岸線・東関東道・外環道の「高谷JCT」を起点に、船橋や習志野臨海部を抜け、千葉市中心部をスルーして「蘇我ICならびに市原IC」で館山道へ接続する計画です(分岐して両方へつながる想定)。

 この新湾岸道路が実現すれば、現在の東京〜千葉ルートである「京葉道路」「東関東道」さらに国道357号の大混雑も、交通分散により緩和が期待されます。

 なにより、今まで東京方面から蘇我方面の南側臨海部へ出たい場合、わざわざ「宮野木〜貝塚〜千葉東」と館山道で迂回しないといけませんでした。千葉みなと側を抜ける国道357号も信号だらけで大渋滞。不便でした。

 そこへ、千葉市中心部を完全スルーして、外環道方面から直結するルートとなる新湾岸道路は、生活面でも物流面でも大きなメリットとなります

115名無しさん:2024/12/20(金) 07:45:46
千葉入ってから急に渋滞しだすの

116名無しさん:2024/12/20(金) 19:51:16
あるでしょ
女さん割引+北海道警の人間とも深い関わりがあったから罪なんて軽い軽い
もし実刑食らっても数年で出てくるよ

117名無しさん:2024/12/20(金) 19:51:48
北海道は人間性が気持ち悪いから近づきたくない
北海道出身者とその子孫にも気をつけた方がいい

118名無しさん:2024/12/20(金) 19:52:24
会社の関係で北海道の人間と接すること多かったけど嫌われる理由は何となくわかるわ

119名無しさん:2024/12/20(金) 19:55:08
北海道は血筋が悪いのにプライドだけは高い

120名無しさん:2024/12/23(月) 18:58:56
中川翔子とかヲタクの聖地だっての

ラーメンマニア向け

あとは中野サンプラザが終わってしまったが、アイドル ハロプロのライブを頻繁にやってたし、氷川きよしもやってたからオバサンが群がってた

121名無しさん:2024/12/23(月) 18:59:39
あれな

何年か前に改造するってことになって期待したのに、歩道橋がついたのは横の道路

また中野サンプラザと区役所を建て直して、駅ビル作るとか言ってるから色々変えるようだけど、サンロードへの道は変えないかもね

122名無しさん:2024/12/23(月) 19:00:11
中野は仕事でも用事があるし若い層には住むにもいいが東中野はほんと行かない電車でも降りたことない

123名無しさん:2024/12/25(水) 01:38:23
648: (大阪府) [US] 12/22(日)17:26 ID:ambSXJSL0(1) AAS
宮城は日本人も行きたくない土地だからしゃーない
べくれちまうからな

124名無しさん:2024/12/25(水) 01:39:04
>>664
基本的に移民が欲しいんだろ
働き手を入れたいと言う声が出てるから、日本の他地域よりも有利に移民を獲得できるようにこのような政策をするんじゃないか
これによって宮城県の農家の生産量が増えたりするんじゃろ

125名無しさん:2024/12/25(水) 01:39:51
日本国民のために仕事しなよ
宮城って水道事業も外国に売ってなかった?
マジで酷いね

126名無しさん:2024/12/25(水) 21:22:35
大分県と千葉なんな間違えないようないように思うが

127名無しさん:2024/12/25(水) 21:23:28
俺としては愛媛よりも新潟が難しいけどな
潟の細かいところを間違えそう
岐阜はもしかしたら手で書いたことがないかも
岐阜の阜なんか書く場面がないもの

128名無しさん:2024/12/25(水) 21:23:58
八郎潟とか
阜は何に使うねん

意味を調べたら丘の事らしい
そしたら丘でええやないか
明日から岐丘や!

言いすぎスマン
たしか信長が中国の故事に因んで命名したんだっけかな
カッコイイからやはり岐阜でええわ

129名無しさん:2024/12/26(木) 09:20:08
、東京せんいやねん
渋谷から新宿って5kmぐらいしかないと思うけど、電車中1回 江下

旅館 5km 10分〜長柱20分

130名無しさん:2024/12/26(木) 09:20:46
101(1): (兵庫県) [SG] 12/24(火)19:59 ID:OjmId33s0(2/10) AAS
アホアホ東京マン笑
北海道にでも住んだらいいねん
北海道の女は「ただの穴」と思っていいらしいからな

131名無しさん:2024/12/26(木) 09:21:29
そんなんあわへんし

てか、そうやろ?

渋谷の目的地から新宿の目的地まで、5kmの癖に、1時間かかるやろ?

悪いけどアホやで

132名無しさん:2024/12/26(木) 09:22:37
ちげぇちげぇ

例えば、渋谷のセンター街の美容院から新宿のアルタ前にすっか、1時間掛かるぞ

133名無しさん:2024/12/26(木) 09:28:52
多分この兵庫県民は渋谷から新宿まで
山手線を内回りで行ったんだと思う
そう考えたら腑に落ちた

134名無しさん:2024/12/26(木) 09:29:27
兵庫県知事の斉藤知事もさいたま新都心で採用試験受けて
自治省に採用されたから兵庫県知事になれたんだわなw
日本の高級官僚はみなさいたま出身wwwwwwww

135名無しさん:2024/12/30(月) 09:59:59
山形の食民地仙台

136名無しさん:2024/12/30(月) 10:02:28
青葉区ニッカにあるニッカのウィスキー蒸溜所

137名無しさん:2024/12/30(月) 10:03:27
12/27(金)19:57 ID:vpP5I53W0(1) AAS
仙台駅
24(2): (秋田県) [US] 12/27

138名無しさん:2025/01/01(水) 20:15:47
) [US] 01/01(水)15:19 ID:8tCsmkp+0(1) AAS
山形出身の田中萌が年末地上波に出ていた。まだ居たんだな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴

139名無しさん:2025/01/01(水) 20:16:21
鶴岡とか酒田の冬はきつすぎるな
山形や米沢は結構快適に過ごせる

140名無しさん:2025/01/01(水) 20:42:18
なんで秋田が2位なの

141名無しさん:2025/01/05(日) 10:10:50
弘前のマック行った時にレジのバイトJKが何言ってるか分からなくて注文出来なかったのを思い出した

142名無しさん:2025/01/05(日) 12:24:00
埼玉はグンタマで群馬とライバル
千葉はチバラギで茨城のライバル

143名無しさん:2025/01/05(日) 12:51:58
東京は世界最大のムラだからな
何を考えてるのかわからない同じ格好で行進する異様な原住民
外人に綺麗な北チョンとまで言われる有り様
品川の社畜観察カフェが外人観光客の人気スポットになってる

144名無しさん:2025/01/07(火) 07:43:46
こんな季節に青森でのんびりなんて最高だな
住むのは嫌だけど、1か月間とかで別荘に籠ってみたい

145名無しさん:2025/01/07(火) 07:44:21
青森の親戚、家処分して老人ホーム入って最期は献体してたわ
義兄65越えてるからいちいち青森の実家かえっての雪下ろしとか無理だろうし

146名無しさん:2025/01/07(火) 07:45:22
>>1
青森県の男性じゃなくて東京都の男性じゃないの

147名無しさん:2025/01/07(火) 07:48:39
>>1
青森県の男性じゃなくて東京都の男性じゃないの

148名無しさん:2025/01/08(水) 18:21:07
ワイや
観光客だがな

今年も去年に引き続き、キャットストリート北側から表参道に抜けられず立ち往生するヤン車を目撃した次第

149名無しさん:2025/01/09(木) 04:59:26
川越ってハッテン街なのか

150名無しさん:2025/01/09(木) 10:48:02
勝浦は真夏日になったことがない
都心からは遠いが老後住むのにはいいのでは

151名無しさん:2025/01/09(木) 10:48:45
埼玉は千葉をライバル視しているが、千葉はあまり意識していないよ。千葉は埼玉よりも神奈川を意識しているよ

152名無しさん:2025/01/09(木) 10:49:29
大半の地方民は修学旅行でレインボーブリッジ渡ってTDR行って幕張のホテルに泊まる感じだからいいとこばっか見て帰るわな

153名無しさん:2025/01/09(木) 10:50:03
去年の夏は3週間連続で御宿行ったな
人が少なくて海が綺麗で暑すぎないから良かった

154名無しさん:2025/01/09(木) 10:50:53
銚子にPL教の施設があって驚いた

155名無しさん:2025/01/09(木) 10:51:23
千葉って基本的にパヨクが多いような

156名無しさん:2025/01/09(木) 10:52:06
大阪府) [ニダ] 01/08(水)22:44 ID:ApaJCjlZ0(2/2) AAS
廃線の危機の久留里線に乗ってやれよw

157名無しさん:2025/01/09(木) 10:52:44
埼京線で通勤通学するよりは総武線のほうが幾分かマシに思える

158名無しさん:2025/01/09(木) 10:53:14
東京こそもんじゃ焼き以外何もないゴミカスのクソ田舎
足立区や新宿なんかただの汚れたスラム街
そして千葉を馬鹿にしてるが実際は東京の方が舐められているという現実w

159名無しさん:2025/01/10(金) 07:46:30
なので大宮で泊まってた

160名無しさん:2025/01/13(月) 10:31:12
大阪の森ノ宮遺跡の貝塚の貝の種類から、
海水の河内湾が淡水の河内湖に変わっていく様子が分かる。

海水の香取海から淡水の霞ヶ浦に変わっていく様子も、
どこかの貝塚の貝の種類から分かるのではないか

161名無しさん:2025/01/13(月) 21:29:28
東京と川口はゴミカスしかいないから仕方ない

162名無しさん:2025/01/21(火) 12:09:00
青森から輸入しろや

163名無しさん:2025/01/21(火) 12:09:35
オホーツクって事は太平洋側か。今年は日本海側と極端に違うのな

164名無しさん:2025/01/21(火) 12:10:06
1月頭に北海道に居たけどむちゃくちゃ雪多かったぞ
あれで雪不足ってウソやろ

165名無しさん:2025/01/21(火) 12:11:00
小樽とか岩見沢とか大雪やん
そこから雪取ってこいや
今は知らんが今年俺が札幌に泊まってた時は札幌も雪多かったけどな

166名無しさん:2025/01/21(火) 12:11:39
73: (大阪府) [BR] 01/21(火)12:06 ID:v8WMUyD/0(2/2) AAS
旭川に住んでる俺の親戚が雪多いわって嘆いてたわ
旭川から雪運んだら溶けて雪まつりには無理なんか

167名無しさん:2025/01/22(水) 01:37:24
川口は贅沢だろ荒川の河川敷で

168名無しさん:2025/01/22(水) 01:38:01
マジで強制送還しろよ
川口市民は責任持って追い出せ
受け入れる事自体国家反逆罪だろこんなもん

169名無しさん:2025/01/24(金) 01:29:17
その番組名でクレジット削除は笑う
穢らわしいフジと千葉県は関係ありませんって感じなのか

170名無しさん:2025/01/24(金) 04:39:52
台場があるじゃろ
レーイボブリッジに等身大ガンダム
あとやはり今話題の局ビルがイチオシw

171名無しさん:2025/01/24(金) 04:40:22
俺的に新潟は旨い酒、岡山は瀬戸内の魚、佐賀は佐賀牛、四国は高知のカツオが魅力だな

172名無しさん:2025/01/24(金) 04:40:56
日本全国いろんなところ行ったけど住むためだけの都市部は大体行く必要がないな
たとえば仙台とか名古屋とか
博多もなにもないけど飯のためだけに行く価値はあるから難しい

173名無しさん:2025/01/24(金) 04:42:05
千葉って結構な割合でディズニーランドのことなんだろうけどあれも観光カウントしていいんかな

174名無しさん:2025/01/24(金) 04:42:50
米沢牛、ひらぼくの金華豚、だだちゃ豆、日本酒は上喜元、初孫
琴平荘のラーメン

175名無しさん:2025/01/24(金) 04:43:22
埼玉群馬栃木茨城 二十万レベルの街が散らばって同じ風景
ナビが無かったらすぐ迷子になる

176名無しさん:2025/01/25(土) 12:11:33
名古屋県と千葉県とさいたま県

177名無しさん:2025/01/25(土) 12:12:06
翔んで埼玉2見てへんのか
平和堂があるやろ
ゲジゲジ怒らせたら琵琶湖止められる

178名無しさん:2025/01/29(水) 03:52:06
目蒲線の女 −リブルとラブルのお

179名無しさん:2025/01/29(水) 03:53:18
六本木ララバイも割と良い
365: (兵庫県) [US] 01/29(水)01:39 ID:0EZdnCkS0

180名無しさん:2025/01/29(水) 09:22:24
半径200メートル避難
終わったな
ドライバー一人のために街崩壊
八潮市長解任

181名無しさん:2025/01/29(水) 09:23:16
埼玉全体が陥没するの

182名無しさん:2025/01/29(水) 09:23:46
朝霞から陸上自衛隊呼

183名無しさん:2025/01/29(水) 09:24:19
外環掘削残土搬送ダンプを回せ
美女木の川向うにコンベアで搬出しとる

184名無しさん:2025/01/29(水) 09:24:52

御徒町ユニクロ前も新幹線の東京駅〜上野駅接続工事の時に陥没したな

185名無しさん:2025/01/29(水) 09:26:29
八潮駅誕生で都市開発に傾倒し過ぎた
図らずもサガミの裏に八潮市新都市開発事務所があるw

186名無しさん:2025/01/29(水) 09:26:59
810: (大阪府) [AU] 01/29(水)08:50 ID:b6hp/XB50(1) AAS
アスファルト敷きだした歴史なんてたかが知れてるからなぁ100年とかそんなもんだろ
辺境のド田舎じゃなく埼玉の市ってのがな
比較的都市部の道路でも余裕で起こるんだからきちんと検査されてる道路なんてほとんどないって事じゃない

187名無しさん:2025/01/29(水) 11:36:54
栃木は餃子。これだけでよろし

188名無しさん:2025/01/30(木) 12:23:17
北区とか東京都に民泊条例作ってもらうしか無いな
そこからドドドっとマナーに特化した法律が制定されるだろう

189名無しさん:2025/01/31(金) 21:14:47
: (兵庫県) [US] 01/29(水)21:37 ID:snheDmJB0(1) AAS
埼玉って本当に何もかもクソだな

190名無しさん:2025/02/01(土) 02:56:30
八王子ガー!

191名無しさん:2025/02/03(月) 13:44:17
埼玉県知事「てきれば自粛していたたきたい」
そんなもんで下水が止まるわけ無いやろ、埼玉

192名無しさん:2025/02/03(月) 19:10:33
千葉は東京湾沿いだけだよな
外房は過疎ってる
勝浦は別荘誘致で頑張っているけど交通の便が悪い

193名無しさん:2025/02/03(月) 19:13:33
渋谷や秋葉原のリモートワーク、万博準備や被災イベントにまわされてるよ。

194名無しさん:2025/02/03(月) 19:17:01
大阪の京橋入ってないのか意外だな
京橋は良く知ってるし東京の錦糸町は仕事で住んでた事もあるんだけど
規模感なら京橋の方がでかい感じだけど雰囲気とかめちゃくちゃ良く似てるのにね

195名無しさん:2025/02/04(火) 19:13:59
昔越谷に住んでたが今住んでたらやばかったな

196名無しさん:2025/02/05(水) 09:00:13
旭川は子育てに向かない街

197名無しさん:2025/02/05(水) 09:01:31
やめとけ。
旭川は警察が殺人犯を庇う町だ

198名無しさん:2025/02/05(水) 09:02:02
旭川市民が血に飢えてんのか?

199名無しさん:2025/02/05(水) 09:02:46
北海道は治安が悪すぎだよね。
下品で粗暴な奴が多い

200名無しさん:2025/02/06(木) 08:51:30
埼玉土人にプライドなんかないよ

201名無しさん:2025/02/06(木) 08:52:21
れてる埼玉土建屋もどれだけの事ができるのやら
835: 警備員[Lv.30](兵庫県) [ニダ] 02/06(木)05:40

202名無しさん:2025/02/06(木) 08:52:55
恥知らずだし恩知らずだし埼玉県政やばいじゃん
埼玉県民は次の知事選には行くんですよだぜ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板