[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
【Win】ウィナーな人質問(・∀・)スレ
389
:
ゅたか
:2004/04/16(金) 11:17
DLしたんだけどDlした絵文字がでてこない+゚・。+。+゚・(ノД`)・゚+。+゚。+。ウワァァァァァァァァァァァン
とぉーしてですかぁ??(・ω・; ) ( ;・ω・)ォロォロ。。。
390
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/04/17(土) 13:23
IME2002なのですが、登録しようとすると、ぜんぶ失敗してしまいます。
>>274
のとおりにやったんですが・・・・ちなみにOSはXPです
どなたか知ってたら教えてください。お願いします。VAIOです
391
:
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
:2004/04/19(月) 16:09
無事登録完了しました。
自分も失敗19個になったけどダブりとかだから
べつに気にしなくてもいいみたいな感じだと思います。
xp ime2002だけど
>>274
ので大丈夫だと思います。
どんな風に失敗なんでしょう?(・ω・ )
392
:
これって
:2004/04/21(水) 22:10
無料なんですか?
393
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/04/21(水) 23:19
>>392
無料だよ
394
:
どうも
:2004/04/22(木) 17:43
ありがとうございましたm(_ _)m
395
:
連続すいません
:2004/04/22(木) 17:48
こういうのするのはじめてだったので不安だったんです。
「完全に信用できない場合は」とか出ましたし。
これで請求来たりパソコン壊れたりしたらお終いですので^^;
ではやってみます^^
396
:
リオ
:2004/04/23(金) 16:14
あの・・・はじめまして
エモジオをいっぺんに削除する方法って。。。ありますか?
僕のでやろうとすると、誰かが使っている可能性があるので
削除できません。一回ファイルを閉じてください。
とでます。閉じて消そうとしてもできません。
教えてください。
397
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/04/24(土) 02:49
(・∀・)人(・∀・)ババーナ!
デキタ!
398
:
モザイクや
:2004/04/24(土) 17:54
あのー∀ってどうやってやるんですか?
399
:
よう
:2004/04/24(土) 21:06
変換する時の一覧表みたいなのないんですか?
400
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/04/25(日) 11:18
ray
401
:
よう
:2004/04/25(日) 19:07
え?......
402
:
俺
:2004/04/26(月) 11:30
キターーー(・_・*)−−−
403
:
ボーーンダ
:2004/04/26(月) 11:31
おもろいでやんす
404
:
イョ━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!
:2004/04/27(火) 18:06
ひまあり様おかげさまで出来ました。アリガト!(´▽`)
405
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/04/30(金) 11:24
来れって削除・アンインストールはどうすればできるのでしょうか?
すみませんパソコン初心者なもんで・・・。
406
:
岩佐&中原アレルギー
:2004/05/01(土) 16:19
>405
IMEの場合なら・・
辞書ツール→ツール→テキストファイルからの削除
でいけると思います。
これはあくまでテキスト形式で使っておられる方のみに通用するやり方ですが。
できなかったらごめんなさい。。。
407
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/05/05(水) 01:44
顔文字の辞書を使いたい時と使いたくない時があるのですが
どうしたら使い分けられるのでしょうか?教えてください
408
:
匿名。
:2004/05/05(水) 12:23
わたしのはIME200なんですが、辞書登録しようとすると
MS−IME2000のユーザー辞書です。システム辞書として登録できません。
と出ます。どうすればいいんでしょうか?
OSはWin98です。
409
:
匿名。
:2004/05/05(水) 12:27
すみません。IME200ってのはIME2000の打ち間違えです。
410
:
AK
:2004/05/05(水) 15:12
こんにちは、顔文字御世話になってます。日本語ヘンだな・・
まぁ、それはさておき実はドラブってます。
主訴:辞書ツールを開こうとするとハングする。です
使用OS: XP SP1
自分でやったこと:「Windows用 アップデート日 2003-08-13 MS-IMEテキスト形式」をDLして
テキスト型式でIMEに辞書登録後、顔文字を変換で出せるようになったが、辞書ツールを開こうとすると
CPU占有率MAXのまましばらくしてエラーが出てしまうので、よくわからんがとりあえずシステムの復元をしてみた。
しかし効果なく、未だに辞書ツールが使えない。困り果てたのでここに書き込みに至る(・ω・)
困り果てます。・゚・(ノД`)・゚・。対応策どなたかご教示願えないでしょか。。。
XP SP1で
411
:
( メ∀・)
:2004/05/05(水) 18:03
( ゚д゚)ビンゴーキタ━━━━ヽ(_∪ __ )ノ━━━━!!!!
412
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/05/09(日) 23:08
質問です!
Windous用でダウンロードしたのですが、その後の登録編でつまずいてます!!
「まずこのアイコンをクリック」とゆう所なんですが、なんてゆうんですかね・・・
辞書ツールのアイコンとゆうのが私のパソコンは(Win2000)どうやら違うみたいなんです。
何処のアイコンを押せば辞書ツールが出てくるのかが分かりません!
何方様か教えて下さい。
そして、どの画面から辞書ツールを出せばいいんでしょうか?
デスクトップからでいいんでしょうか!?
お願いします。
ちなみに、「辞書登録編」とゆうのは
>>274
を参考にさせて頂きました。
413
:
(^^♪
:2004/05/10(月) 22:45
私もWis使ってます。
ダウンロードできたのですが登録のところでこのファイルは認識できませんって言われるのですが
どうしたらよろしいのでしょうか?
414
:
(^^♪
:2004/05/10(月) 22:46
私もWis使ってます。
ダウンロードできたのですが登録のところでこのファイルは認識できませんって言われるのですが
どうしたらよろしいのでしょうか?
415
:
(^^♪
:2004/05/10(月) 22:48
連続投稿になってしまいました><
誰か知っておられる方おしえてください
416
:
よし
:2004/05/11(火) 18:26
この辞書を削除したいのですが、できませんがなぜですか??
ファイルが使用中のためって出ます。開いてないのに・・・
教えてください。
417
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/05/15(土) 09:10
要らない単語を削除したいんですが、
どんなソフトを使って編集したらいいんでしょうか。
418
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/05/15(土) 11:49
win2000-ime2000です
システム辞書へ登録したのですが、変換しても顔文字がでてきません。
同様の症状で、不具合解消されたかたいませんか?
対処法を教えてください。
『現状』
IMEの設定で新規作成したシステム辞書には、チェックが入っている状態です。
指定した.dicファイルも1.5MBぐらいになっていて、サイズも問題なさそうです。
419
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/05/15(土) 18:27
>>418
テキストで登録したら?システム辞書だといろいろあるからね。
420
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/05/19(水) 01:40
自分がどの辞書を使ってるかってどうやって調べるんですか?
XPですが。
421
:
☆
:2004/05/20(木) 07:13
DLはできたんですが,インストールの方法が分かんないんですょ・・・
422
:
uuhu
:2004/05/22(土) 14:37
全くわかりません。僕はXPのATOK16なんですけど、やり方教えて下さい
423
:
不辻奈由喜
:2004/05/25(火) 17:15
DLして、辞書からツールで、登録させようとしたのですが、
「指定されたファイルは認識できないファイルです」
とでます。
WindousXPです。辞書はIMEです。
424
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/05/26(水) 09:51
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
425
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/05/28(金) 18:50
WindowsXPでATOK14なのですが
上記でえもじおの辞書を
登録させることは不可能なのでしょうか?^^;
426
:
ひろ
:2004/05/29(土) 17:26
はじめまして。
2.3.4win用テキストをダウンロードし
システム辞書にするところまではできました。
システム辞書の追加を行い、sys1.dicになったファイルを選び
開くをおしても反応してくれません。なぜでしょうか??
当方 WindowsXP IME2002です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
427
:
ひろ
:2004/05/29(土) 17:35
誤字訂正です・・・。
開こうとしても反応してくれません。
428
:
ゆっき
:2004/05/29(土) 18:16
うちゎMS-IMEなんですけど
それを登録しよぉとしても
これゎMS-IMEようでゎありません・・・etc
が出てきて登録できません[壁]/_;)シクシク
どぉすればいいのでしょうか??
429
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/05/30(日) 00:29
定期
>>274
を見ろ。
430
:
ひろ
:2004/05/30(日) 00:34
>>429
ありがとうございました。
431
:
とりん
:2004/05/30(日) 07:53
テキスト形式でやっているんですが・・・(XP
失敗個数がかなりあります
どうすればいいんでしょう
432
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/01(火) 22:47
すみませんが、変換じゃ出ないような顔文字は、
どうやって出せばいいのでしょうか?( ;∀;)
433
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/02(水) 00:40
今日ATOK16からATOK17にしたのですが、ここの辞書をATOK17で使うことって
できませんか?なんだか新しいのにむなしい気分です。
434
:
ひまあり
:2004/06/02(水) 07:07
>>433
出来るのでまぁガン( ゚д゚)ガレ
ヘルプって言うマニュアルがありますんで。
>>432
コピーと貼り付け。まぁ、基本に立ち返ろうって事で。
>>431
元々Macの日本語変換に合わせて作られたモノをWin用に書き換えてるだけなので
そういったのが出るのはしょうがないです。諦めるか自分で適切な形に書き換えるか。
亀レス過ぎて誰も見てない予感。そいでは失礼( ゚∀゚)ノシ
435
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/09(水) 18:18
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
436
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/10(木) 14:52
>>435
何が?
437
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/12(土) 00:25
つうか更新止まって悲しいねぇ
438
:
のむじゅん
:2004/06/14(月) 11:20
(゚∀゚)
439
:
hiromix
:2004/06/14(月) 17:55
父のパソコンなので顔文字辞書を登録したら怒られてしまいました・・・
自分が使う時だけ顔文字を出す方法があれば教えてください><
お願いします。
440
:
わだどん
:2004/06/17(木) 17:11
変な言葉を抜いた辞書を作ってくださいお願いしますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
441
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/18(金) 19:17
テキストファイルからの登録で「emojio2.3_2002.txt」を指定するはずなのにそのファイルがない・・・誰か教えてください
442
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/19(土) 02:17
>>441
どのファイルをダウンロードしたの?
443
:
1223
:2004/06/24(木) 00:26
僕は、winndowsxpですが
いっぱい種類があってどれをだうんろーど?したらいいのかわかりません
教えてください。
あと解凍って何ですか教えてください。
444
:
1223
:2004/06/24(木) 00:28
僕は、winndowsxpですが
いっぱい種類があってどれをだうんろーど?したらいいのかわかりません
教えてください。
あと解凍って何ですか教えてください。
445
:
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
:2004/06/24(木) 16:41
∩(´∀`)∩ドウゾ(っ´∀`)っ))ヨロシク
446
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/25(金) 00:20
( ´,_ゝ`)プッ
447
:
☆楽道☆
:2004/06/27(日) 19:54
うんと、顔文字辞書の全てが分からないです><
誰か、この馬鹿にどのボタンからどのようにダウンロードしてどうやって解凍、インストールするかを教えてください!どのボタンからさえわからないです><ヨロシクお願いします!
448
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/28(月) 17:20
|´▼`)ノィョゥ
449
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/28(月) 18:05
>>447
まず自分の機種に合ったやつをDLc⌒っ´Α` )φ
したら解凍してツールから辞書ツールをおぷんYOΣ( ゚ω゚;≡⊃ ・
辞書ツールのツールのテキストファイルから登録をクリックして
解凍したファイルから中にある.txtを選んでOKおして完了(゚ー゚*)
これでできるはず…w
450
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/28(月) 18:08
>>449
の続きw
DLはただ単に横にあるボタン押せばできるぞ( ; ゚Д゚)ポカーソ
解凍は+LhacaとかフリーでDLできるから捜してみそ
451
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/28(月) 22:48
あのこれってIME98ではできませんか?
452
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/28(月) 22:58
登録しようとするとIME98の辞書ではありませんやらなにやらでるのですがもしIME98でできるのならやりかた教えてください。おねがいします。
453
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/29(火) 02:12
なんとなくUpしてみました
http://qazxsw21.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/No_0073.lzh
・えもじお234テキストからをMSIMEに登録するときに重複とかエラーでいろいろはじかれるので直したTxt2つ
(ユニコードとそうじゃない奴)
・それをシステム辞書に書き出した奴
(ユーザ辞書の本当に管理したい単語ががつぶれるのが不愉快だったから)
まとめて圧縮してます
XPでMSIME2002の辞書ツールつかってつくったから 他の人が使えるかどうかはわからんけど。
454
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/29(火) 02:12
せっかくなのであげ
455
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/29(火) 02:14
つぶれるって書いてるけど、埋もれて管理しにくくなる のまちがい。
456
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/29(火) 06:05
ここみてたら自分のわからんだところわかるようになりました。
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
457
:
かめ
:2004/06/30(水) 10:34
この辞書は認識できませんってでるのですが、いつ直るのでしょうか??
458
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/06/30(水) 18:06
>>457
あなたがその意味を知るまでかな。
459
:
☆楽道☆
:2004/06/30(水) 19:26
インストールを、どのボタンからどのようにしてするのかを誰か教えて下さい。
460
:
mari
:2004/07/02(金) 10:57
ファイルを開くアプリケーションってなんですか?
461
:
mimi001
:2004/07/04(日) 23:42
MS_IME2003用の辞書ってないのですか?
2002用わ見かけるんですが・・・(;_;)
462
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/07/07(水) 02:12
自分で登録できるから、IME用テキストが公開されてるのです
463
:
影丸
:2004/07/11(日) 21:49
ダウンロードが出来ないし解凍作業もできません
とりあつのとうりやっても……
464
:
ニャニャシシャン
:2004/07/12(月) 19:02
ウインドウSXPだとどれをダウンロードすればいいんですか?
465
:
ニャニャシシャン
:2004/07/12(月) 19:02
ウインドウSXPだとどれをダウンロードすればいいんですか?
466
:
ニャニャシシャン
:2004/07/12(月) 19:03
間違って2回押してしまいました。すいませんm(−−)m
467
:
顔文字
:2004/07/14(水) 11:47
僕はダウンロードしましたが解凍のの仕方が良く分かりません。。
+Lhacaはダウンロードしたのですけど。。。この次は何をすればいいでしょうか?
468
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/07/14(水) 21:00
解凍レンジがお勧め
でも、IMEが辞書として認識してくれない・・・・
469
:
顔文字
:2004/07/15(木) 12:00
解凍レンジダウンロードしました。解凍レンジの使い方教えてください。
ちなみにウィンドウズです。何をダウンロードすればいいのでしょうか??
470
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/07/15(木) 13:32
解凍レンジの使い方なら、それの、説明書を読めよ読めよ…
471
:
顔文字
:2004/07/15(木) 16:03
僕本当初心者なんで、もし良ければ是非教えてください!!
472
:
顔文字
:2004/07/16(金) 10:12
どれをダウンロードするかは分かったんですけど。辞書ツールは何処にありますか??
変な質問だけど。。
473
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/07/16(金) 15:16
>472
>5と>7
474
:
顔文字
:2004/07/16(金) 16:33
>>5
>>7
475
:
顔文字
:2004/07/16(金) 16:34
アリガトウ!!!!
476
:
ぷい
:2004/07/18(日) 11:35
IME2003用はないんですか??
あとIME2000用じゃIME2003には登録できないんですか??
477
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/07/18(日) 13:49
jyapanist2002はどれをDLしてどうやって登録すればいいですか?
478
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/07/24(土) 13:38
たった今入れたとこです。
すごっく (・∀・)イイ!! のですが、
>196 さんと同じ疑問でここたどり着きました。
みんなどうやって憶えたんだろ?
MS-IMEの辞書ツールで「検索」があるのですが
読みで検索です。
逆に顔文字(の一部)から検索とかできないものでしょか?
と書いていたら、元のインストールしたテキストで検索すりゃいいことに
気がついた。 (の´�ァ丨�)
もっといい方法(憶え方or使いこなし術)あったら
し^−^)よろしく
479
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/07/27(火) 01:18
顔文字がでません・・・
顔文字ではなく単なる文字だけが登録されています。
前回入れたときは普通に顔文字が登録されていたのに
今回は390個程度のカナ文字変換になる文章だけが入っている状態です。
窓使っていますが何がおかしかったのでしょうか?
480
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/07/29(木) 18:00
http://www2.strangeworld.org/virus/blasterworm.zip
481
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/07/31(土) 12:50
ATOK15の辞書ユーティリティがどこにあるかがわかりません。
ほんと機械オンチで。。どなたか教えてください。私はWindowsXP
です。
482
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/08/01(日) 04:46
“指定されたファイルは認識出来ません”となるんですが…、どうしたらテキストファイルからの登録が出来るんですか?教えてください!
483
:
わかんねー
:2004/08/01(日) 14:44
↑俺もおしえてほしい( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)
484
:
わかんねー
:2004/08/01(日) 14:44
↑俺もおしえてほしい( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)
485
:
わかんねー
:2004/08/01(日) 14:45
↑俺もおしえてほしい( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)
486
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/08/04(水) 01:54
>>1
から読むことを学んだ方が良いよ 夏休み楽しんでね!
487
:
おっさん
:2004/08/04(水) 18:56
IME2003用の辞書クレ・・・2002以前のは認識してくんね・・・
488
:
顔文字好きな名無しさん
:2004/08/05(木) 00:34
夏厨は帰ろうね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板