したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

どうすればいいでしょう

1アイリス:2004/01/23(金) 12:07 ID:.U05WTdU
携帯に届いたアダルトのスパムにそのつもりはなかったのに、登録されてしまったようです。
聞き放題で10日間5000円と高いもので、あせって次に電話したときには、「あなたの有効期限は」
と機械音で入っていました。登録メールなども来ておらず、利用規約には使用した時点から有効となっており、
途中で切ったのですが、もう手遅れでしょうか。興味本位でよく考えなかったわたしの不注意なので
もうキャンセルできないのなら、5000円払うつもりです。しかしできれば、キャンセルしたいです。
どう対応すればいいでしょうか、教えてください。

2桑木野:2004/01/23(金) 16:08 ID:XuTNv6as
貴方が同意をしていない場合は、契約が成立したとは考えられません。
したがって無視しても構いませんが、一応今後のことを考えて
お近くの消費者センター、警察等に相談してみてください。

以下に、詳しい解説、対応策が有りますので、ご一読下さい。
迷惑メール撲滅私的調査会:請求詐欺特別対策室
http://antispam.stakasaki.net/tokubetu/saiken_kaishu.html
拙作ですが、請求詐欺FAQ
http://www.interq.or.jp/www1/kuwasan/sagibbs/FAQ.htm

3桑木野:2004/01/23(金) 16:16 ID:XuTNv6as
あ、まだ請求が来たわけではないのですね。
それなら、相手にメールなどは出さないほうが良いと思います。
スパムで宣伝するようなサイトは、退会やキャンセルを受け付けないところが
殆どですので、貴方がメールを送る事は役に立たないでしょう。

消費者センターなどへの相談は、不当な請求が有ってからで良いと思います。

何れ、不当な請求が有ると思われますので、色々なサイトを見て知識を
つけておいてください。

違法請求詐欺 リンク集
http://www.interq.or.jp/red/tatifuro/rink/sagirink.htm

4アイリス:2004/01/25(日) 11:42 ID:C.Y.mp8U
桑木野さん、アドバイスありがとうございました。クーリングオフのホームページで相談したところ
無視したほうがいいとのことでした。今後は不用意にスパムを開かないようにします。

5げじげじ:2004/03/24(水) 15:26 ID:6iW/DkdI
BBSにこんな投稿がありました。うざいです。

pics of young ones.
http://lol.to/bbs.php?bbs=DEVILXTEEN

6西:2004/04/04(日) 04:46 ID:T3FlebYQ
私も今桑木野さんとほとんど似た状態なのですが
今とても不安なので相談させてください。
スパムによりアダルトサイトにアクセスしてしまいました。
利用規約には
「利用規約を読んだあとページを開くと登録したとみなされる」とあり
気づいた時には登録されていました。
金額も90日で24000円と高いです。
やはりこの場合も無視しることが答えなのでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板