したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ちょっと質問を

1アントニオ:2003/09/10(水) 17:50 ID:gv.9JrQs
はじめまして、アントニオと申します。
私は、インターネットなどにあまり詳しくないので、
ちょっと質問をさせて下さい。

ここ数日で、2通の変なメールが来ました。
1つは、見知らぬ女性からのメール。これは、
送り先のほうは、私のメールアドレスとは違うの
になぜか送られてきました。
もう1つは、アダルト関係の宣伝を兼ねたメールでした。
さらに、「送受信拒否はこちらにお知らせ下さい」と書いて
あり、そこにメールアドレスを打ち込んで、拒否をできると
いうことなのですが、これはやっても良いのでしょうか?
自分のメールアドレスを送るわけだから、ネット初心者の私
としては、まずいような気がしてなりません。

2つとも、いかがわしい感じのメールなので、年頃の子供が
いる我が家のPCに送られてくるのは、非常に困ることなの
です。2通とも、どう対処したらよいのか教えて下さい。
長文失礼しました。

2溝口:2003/09/10(水) 22:05 ID:ksyrzlSw
はじめまして。
ありがちのアドバイスとなりますが...
まずこちらから

>送り先のほうは、私のメールアドレスとは違うの
>になぜか送られてきました。

BCC指定でだれにでも出来ます。
spamには比較的多いです。気に為さらぬように。

>送受信拒否はこちらにお知らせ下さい」と書いて
>あり、そこにメールアドレスを打ち込んで、拒否をできると
>いうことなのですが、これはやっても良いのでしょうか?

オプトアウト(配信拒否)は 効くものも確かに有りますが、効かない方が多いです。
場合によっては、1通オプトアウトしたら数倍になって返ってきたなんてのも有ります。
やらないほうが無難です。

>2通とも、どう対処したらよいのか教えて下さい。

今までほとんどspamの被害が無かったのなら、単に削除してその後、暫く様子を見るのも、
一つの手です。
とにかくspamを見るのも嫌だと仰るなら、フィルタをかけるのも良いかと思います。
spam退治を始めるなら、ISP等へ、苦情.処置依頼を出しましょう。

3アントニオ:2003/09/13(土) 09:50 ID:gv.9JrQs
返信遅れてすみません。また、ご回答ありがとうございます。
では、とりあえず削除して、様子を見ることにします。
ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板