したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

裏帝国の本郷零攻略当たった1/1000人の方へ

678銀二:2006/02/14(火) 00:30:52 ID:zJehU0K2

今日は久々に講義でもするわ。
”講義”と聞くと眠くなるようなヤツは読まんでいい。
泣きべそかくのは自分だからな。

●チャレンジのむこうに無限の可能性が拡がる

 堀江謙一さんって知ってるよな?
 知らない? たくもう、よくそんなんでパチンコしてんな。
 堀江謙一さんは世界的に有名なヨットマンだ。
 太平洋単独横断航海をいち早く決めて世界中を驚かせた”カリスマヨットマン”だ。
 かつてオレは堀江さんにあこがれてヨットを始めた。オレにとっては神様のような人だ。
 そのオレが、今は堀江さんのお世話をしている。いや、お世話になっている。

 実は堀江さんが、今度うちで講演をしてくださることになった。
 その講演の題名が上に書いた「チャレンジの・・・」だ。
 堀江さんから送られてきた講演の紹介文を、今日は特別に原文のまま教えるからな、
 いいか、よーく味わって読むんだぞ。これこそが神の声だ。

  航海中にマストの天辺から海に落ちたり、
  北極海の氷の中に16日間とじこめられたこともあるが、
  過去の反省点を活かす事によって、冷静に対処して事なきを得てきた。
  大きな嵐にあって悪戦苦闘したあとで、見る太陽は本当に美しいと思うし、
  夕日をみながら飲む1本の缶ビ−ルの美味さは実に新鮮で、感動さえ覚える。
  チャレンジを重ねていくと、新たな可能性の水平線がみえてくる。
  だんだんハ−ドルを高くしていくことが出来る。航海の安全性も高まる。
  今後は、2008年、2011年と3年に航海にチャレンジしていくつもり。

 荒れ狂う大海原を乗り越えていく堀江さんはな、
 フツウならもう足腰が弱まって介護保険の世話になっている立派な爺さんだ。
 その爺さんがたったひとりで太平洋の荒波に中に出て行こうとしてるんだ。
 しかし誰も止めない。なぜか分るか?
 堀江さんは『安全性』に挑戦しているからだ。
 神様はこう言っている。『ハードルを高くするほど安全性が高まる』とな。
 いいか、アタマにしっかりと刻むんだぞ。ハードルを高くして挑むんだ。
 そうすれば無限の可能性が拡がるってことだ。

 航海先に立たず。一寸先はハマリ。それが大海だ。
 セット打法に頼れば頼るほど深みにハマる。それが大海だ。
 セリーヌが心をこめて歌ってるよな。

 ♪ You are safe in my heart ・・・(北極海に沈んだ映画の主題歌だ)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板