[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ネタリンク03
233
:
WS
:2025/04/13(日) 18:20:40
コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力 2017年6月12日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO17452960Y7A600C1000000/
コナミが退職者に『圧力』をかけているという記事への驚きと疑問の声
「これがほんとならさすがにもうコナミを擁護できないよ」
https://togetter.com/li/1119484
コナミデジタルエンタテインメントの社員数推移から過去を推察 2019-06-30
https://amd-ryzen.hatenadiary.jp/entry/2019/06/30/065229
2013年から2017年までの、コナミの各セグメントの社員の合計数の推移
2013 5538
2014 5453
2015 5048
2016 4578
2017 4606
2014年で一時期最高数を誇っているものの、そこから二年でなんと1000人近い社員がやめたことになります。
比率でいえば1/5。買収された後に大量リストラを行ったシャープよりもさらに多いという具合です。
デジタルエンタテインメントとアミューズメントの社員数(アルバイト除く)の合計の推移
DE AM 合計
2013年 3002 468 3470
2014年 2903 515 3418
2015年 2510 451 2961
2016年 2161 314 2475
2017年 1659 807 2466(←アミューズメント部門新設)
とにかく2015年、2016年の社員数の減り方が異様に思えます。
2010年ごろから契約社員へと移行する動きが見られ、1年ごとの契約更新をするように体制を変え、そして2015年、2016年に大量に契約打ち切りを行いそれが社員数の大幅減少に繋がりました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板