[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ネタリンク03
212
:
WS
:2025/03/18(火) 14:55:40
高エネルギー加速器研究機構 High Energy Accelerator Research Organization
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E5%8A%A0%E9%80%9F%E5%99%A8%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%A9%9F%E6%A7%8B
高エネルギー物理学・加速器科学・物質構造科学などの総合研究機関として、国立大学法人法により設置された大学共同利用機関法人。2008年ノーベル物理学賞を受賞した小林誠特別栄誉教授が在籍する。
略称 KEK、高エネ研
所在地
茨城県つくば市大穂1番地1
前身
文部省高エネルギー物理学研究所
組織は以下の4つに大別される。
・素粒子原子核研究所: 素粒子物理学、原子核物理学および宇宙物理学を研究する基礎物理研究所
・物質構造科学研究所: フォトンファクトリー(PFリング)、中性子、ミュオンを活用して、物質構造を研究する応用物理研究所
・加速器研究施設: 電子や陽子を光速近くまで加速する実験装置「加速器」を開発・運用するKEKの研究活動の根幹をなす組織
・共通基盤研究施設: 加速器を用いた研究を、高度な技術開発などにより支援する組織
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板