[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
事件
61
:
WS
:2025/05/07(水) 11:49:05
漫画村はたった一人のハッカーによって閉鎖に追い込まれた
https://www.vice.com/ja/article/mangamura-hacker/
ホワイトハッカーのチーナ(ちーな)
正体は悪名高い海賊版サイト〈漫画村〉の運営者を追い詰めた人物だ。
彼はかつて、インターネットのダークサイドでは有名なハッカー少年として知られていた。
ダークな教祖のようにイメージが肥大した末に、不正アクセスやマルウェアの作成などで摘発された。
漫画村の現状を調べ始めたきっかけは「漫画村の匿名性を支えているサーバーの構成などが気になり、自分の知識とどっちが上か?という好奇心が強い」だという。
あると言われている〈防弾ホスティング〉や海外サーバー、さらにサーバーを分散する〈CDN(コンテンツデリバリーネットワーク)〉とかなんとかが隠されていた。
Cheena(チーナ、1997年7月7日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Cheena
日本のハッカー
中学3年生の時、ダークウェブの存在を知り、Onionちゃんねるなどを閲覧するようになる。
15歳の時、エドワード・スノーデンがPRISMの存在を告発したことに感銘・影響を受ける
2015年5月、出版社のウェブサイトにマルウェアを仕掛けるため、サーバーに不正アクセスをした容疑で警視庁に逮捕される
2017年5月、漫画村の存在を知り[6]、サーバーの所在地を調査。
WHOISなどの情報を元に運営者を特定し、情報を警察に提供する。
これをきっかけにフリーランスのハッカーとして活動を開始
2018年1月に暗号通貨取引所(英語版)のCoincheckがクラッキングされ、同サービスが保持する暗号通貨が流出した事件では、ブロックチェーンを追跡し、犯人が送金時にブロックチェーンに書き込んだメッセージを一覧表示するプログラムを開発した
2018年からは個人事業主としてウェブ開発、脅威インテリジェンス、海賊版対策などの仕事を請け負っている
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板