[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
HB大学系 02
6
:
WS
:2023/01/23(月) 01:47:31
ダヴィンチアカデミー
https://www.youtube.com/@daviaca/videos
1枚の絵にセリフを次々入れては消すことで、画面上にセリフ制限を受けることなく動画を展開できます。
セリフ枠を半透明にする必要もないですし、文字の可読性が高いです。
作画担当としても、セリフの配置にこだわる事なく、画面を大胆な構図にできてありがたいです。
こういった方式もご検討されてみては如何でしょうか。
何より、セリフ量によって動画を長尺化でき、10分以上の動画に付く
・ミッドロール広告
・ポストロール広告
を利用可能になります。
YouTube広告収入の仕組みとは?収益発生までの3条件を紹介
https://dejimachain.jp/youtube-advertisingincome/
制作方法としては、マンガ制作側ではまず画像のみを制作
吹き出し付きセリフ&ナレーションは配置を考えずに1つずつ別レイヤーにしたものをセリフフォルダにまとめ、重ならないように並べ、シーン毎に1つのpsdにまとめ
jpgではセリフあり、画像のみの2種類を出力してチェック、という方法で如何でしょうか。
配置は動画担当様にお任せ、という感じで。
吹き出し付きセリフは、制作スキルがあれば動画担当様が制作されてもいいかもしれません。
(実際、画像部分しか作画しないマンガ動画もありました)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板