[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
HB大学系 02
330
:
WS
:2023/08/28(月) 15:54:46
著作権切れの映画について
2021/07/09 10:08
1. 古い映画の映像を再編集してYoutubeアップなどしたいのですが、著作権切れの映画はフリー素材とみなして問題ないのでしょうか?
2. 「ローマの休日」に関してはDVD複製する会社に対してパラマウント・ピクチャーズが東京地裁に仮処分を申し立てましたが、東京地裁は「1953年に公表された映画は、その翌年から起算して50年目である2003年の12月31日の終了をもって保護期間が満了して著作権は消滅した」として却下。ローマの休日やそれ以前に公開された作品も、日本においてはフリー素材とみなして問題ないでしょうか?
3. 報道映像なども同じように考えて問題ないでしょうか?
4. 映画の著作権が切れていても、使用されている音楽については著作者の没後70年経過するまではダメでしょうか?
法律的にはOKだが
昔500円DVDとして販売されていた
新作を作る 著作権ということで 延命するという技があるので
やめておいた方がよい
シン・ウルトラマン や 仮面ライダーに初代仮面ライダーがゲストで登場するのは そのため
作品自体には著作権切れだが
そこに登場するキャラクターの著作権を保護する
トムとジェリー
https://wwws.warnerbros.co.jp/tomandjerry-movie.jp/
なぜ今頃と思ったがそういう思惑がある ヒットしなくてもよい
超新手
スペース・プレイヤーズ
https://www.youtube.com/watch?v=BkEeLY1Sxgk
ちょっとでも出てれば訴えることができる
この頃 公式がデジタルリマスター版をyoutubeにあげるのは
そのさらに向こうの作品の著作権延命のためしれない
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板