したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

通信

60WS:2022/12/31(土) 03:54:34
フレッツ光の料金は高すぎる
https://www.hikari-au.net/lines/sonet_flets
フレッツ光の最も大きなデメリットは、月額料金が高いこと
東日本エリアでフレッツ光を利用すると、月額料金は5,940円
1Gbpsのコースを2年契約で申し込むと割引が適用されるため、月額料金は5,170円まで下がります。
戸建てタイプの場合、auひかりでも2年契約で月額5,720円、ソフトバンク光でも同じく2年契約で5,720円が必要なため、決して高くはないでしょう。

フレッツ光の場合、NTTとは別にプロバイダとの契約が必要なので、別途プロバイダ料金が発生します。
通常、大手プロバイダだと月額1320円ほどの利用料金がかかるので、フレッツ光の5,170円と合わせると月額6,490円かかる計算です。
もしプロバイダをSo-netにしてフレッツ光に申し込んだ場合、So-net側で2年契約を組めばプロバイダ料金が月額1,320円から1,100円に割引されます。
それでも、月額料金が月額6,270円かかるのです。

主な光回線の月額料金
サービス 戸建て
フレッツ光 6,490円
※プラン1の場合
So-net光プラス 6,138円
auひかり 980円〜
ソフトバンク光 5,720円
ドコモ光 5,720〜5,940円
ビッグローブ光 5,478円
OCN光 5,610円
NURO光 5,200円

キャッシュバックなどのキャンペーンが適用されない
フレッツ光では基本的にキャッシュバックなどのキャンペーンは行われていません。
NTTではフレッツ回線の卸売りである光コラボへのサービス移行を行っており、自社で直接サービスを提供する事に消極的です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板