したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

通信

14WS:2022/12/04(日) 05:19:43
光回線の訪問販売・電話勧誘やってたけど質問ある?
【営業トーク・クーリングオフ】
https://hi-teru.com/hikari-sales/

申し込んだらキャンセル
キャンセルの優先手順↓
1. 必ずキャリアへ直接連絡してキャンセル手続き
  (※どこの企業の代理店で申し込みしたか伝える・わからない場合は自分の情報を伝える)
2. ↑でまだ受付されてない場合、申し込みした代理店へ連絡
3. 代理店の連絡先がわからない場合、キャリアへ連絡して事情を説明して受け付けないようにしてもらう。
キャンセル後、他社代理店を経由してキャンセルした光回線に申し込み直すことは可能です。
(※特典サイトのキャンペーンが欲しいから申し込み直すのOKです。)
原則、工事前のキャンセル料・違約金はかかりません。
ただし、光回線キャリアによっては、キャンセル料がかかる場合もあるのでキャンセル前に確認&キャリアへ事情の説明をすることをオススメします。



工事完了後止めたい場合
工事から8日間以内なら初期契約解除制度で解約(※期間内なら消費者都合でキャンセルできる制度)
※ただし、契約事務手数料・工事費は支払う必要があります。(違約金は不要)
解約金キャッシュバックしてくれる光回線へ乗り換える
※期間を過ぎた場合、基本解約したら解約金(工事費残債・違約金)が必要
初期契約解除制度はクーリングオフに近い制度で、違約金は支払う必要ありません。
ただし、工事費・契約事務手数料は支払う必要があります。



【光コラボ編】光回線をキャンセルしたい!【大至急】
https://hi-teru.com/hikari-cancel/
1. 申し込みした光コラボはキャンセル可能
  (※キャンセル料も一切不要。【キャリア・代理店への両方】)
2. 工事前なら事業者(キャリア)へ連絡してキャンセルする
  (※必ず工事前日までに連絡しよう。当日になったらとりあえずキャリアへ連絡してキャンセルしたい旨を伝えよう)
3. 工事完了後は基本的に不可能(※例外アリ。4へ)
  工事から8日以内の場合、初期契約解除制度の適用が可能で強制解約可能
  (※ただし、事務手数料は自己負担になる)
4. 初期契約解除制度参考:電気通信事業分野における消費者保護施策|総務省


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板