したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタリンク 02

150WS:2022/08/02(火) 09:09:27
日本のEV普及率 2021-09-28
https://evdays.tepco.co.jp/entry/2021/09/28/000020
2020年(1?12月)のEVの新車販売台数は約1万5000台 全体の約0.6%がEV

〈図〉2020年の燃料別新車販売台数(乗用車)の割合
55.7%がガソリン
37.13%がHV(ハイブリッド) 「HV」は「Hybrid Vehicle」の略で、「ハイブリッド自動車」のこと
日本では「2035年までに乗用車の新車販売で電動車100%を実現する」という方針

アメリカの2020年のEV普及率(新車の販売台数におけるEVの割合)は、約1.8%
2030年までにアメリカ国内で販売する新車の50%以上を電動化する

2020年のEU+英国の新車登録におけるEVの割合は約5.6%
2035年にはHVも含めてすべてのガソリン車・ディーゼル車が禁止される

中国 2020年の自動車販売におけるEVの占める割合は約4.4%
中国では販売台数の一定割合をNEVにすることを義務付ける「NEV規制」を実施
義務化割合目標は、2020年:10%、2021年:12%、2022年:14%、2023年16%
実際の2020年のNEV割合は約5.4%
2035年までに「NEVの割合を50%以上」とした上で、そのうち「EVを95%以上にする」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板