[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
DL同人 02
82
:
WS
:2022/04/17(日) 03:15:31
SAN値
https://dic.pixiv.net/a/SAN%E5%80%A4
プレイヤーがどれだけ理性を保持しているか、どれだけ精神的ショックに耐えられるかを指すパラメーター。
SAN値とは、クトゥルフ神話を題材にしたTRPGで使われるプレイヤーキャラクター(探索者)のパラメーターの一つ。
ただしゲームの公式用語ではなくあくまで俗語。
もちろん、小説のクトゥルフ神話自体には直接の関係はない。
語源は英単語のSanity(正気、健全さ)から。
SAN値直葬
https://dic.pixiv.net/a/SAN%E5%80%A4%E7%9B%B4%E8%91%AC
見たらSAN値(正気度)が瞬間的になくなってしまうようなイラストにつけられるタグ。
ああ!窓に!窓に!
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%82%E3%81%82%21%E7%AA%93%E3%81%AB%21%E7%AA%93%E3%81%AB%21
太平洋上で奇跡的に救助された、ある船員の手記に記された最後の言葉。
H・P・ラヴクラフトの著したクトゥルフ神話作品の1つである短編「ダゴン」は手記の形式をとっているのだが、その最後は記事タイトルの言葉で締めくくられている
報告された事例
1.たこルカ
探索者(searcher)
探索者すぐ死ぬ
https://booth.pm/ja/items/3367520
たこルカ
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%9F%E3%81%93%E3%83%AB%E3%82%AB
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板