したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

DL同人研究

614WS:2023/03/16(木) 04:05:27
哲学的ゾンビ(philosophical zombie)
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E7%9A%84%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93
心の哲学の思考実験の上で提示される、「人間と物理的/行動的には全く同様であるにもかかわらず、主観的な意識やクオリアを一切持たない存在」
哲学的ゾンビは、脳も含めてあらゆる物理的な構造やその働きは人間と同一である。しかし実は、あらゆるクオリアを一切感じないし、主観的な意識も持たない。

だが物理的構造もその働きも全く同じなので、「とても悲しいこと」が起きれば人間と同じく悲しみにむせび泣く振る舞いを見せるだろうし、「とても嬉しいこと」が起きれば人間と同じく喜びに舞い踊るかもしれない。これらの「振る舞い」は物理的反応なので、物理的に何も変わらない哲学的ゾンビが人間と同じ反応をするのは当然である。



クオリア
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A2
赤色に見えていますね?

クオリアとは、あなたが感じたこの「赤さの感じ」のことである。
あなたの周りに人がいれば、その人にも尋ねてみよう。当然、赤色に見えていると答えるはずである。
ではこの「赤さ」、あなたとその人とで同じものを感じているであろうか。
――確かめることは出来ないことに気づいただろう。

赤色の光をキャッチした眼は脳にそのような信号を送り、脳はそれを分析して赤色であると判断している。しかし、脳が受け取ったのは「赤色の光である」という信号であり、「赤さ」そのものではない。クオリアはこの意味であなたの心や意識の中にだけ現れる知覚現象であり、他人がそれを観察することが不可能な何かである。あなたに赤く見えているものが、私に「あなたにとっての青色」に見えているとしても気が付かない。

色や形、音、匂い、味、触った感触、痛み、動画が始まる前のワクワク、あの人を見ているドキドキ。このようなあらゆる「感じ」がクオリアである。ひいては「生きている」という実感全てとも言えるかもしれない。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板