レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
DL同人研究
-
秒速で億り人に?最近きている”DL同人”って!? 作家と編集者に聞いてみた!
https://www.pixivision.net/ja/a/5100
■脱サラから5年目で年収は5000万円に
会社員時代は年収350万円でスタートして3年で600万円までいっているんですね。
サラリーマンとしてはかなり優秀なようにも思えますが。
当時から趣味で同人誌を書いており、少しずつ売上は出てきたので、それで生計を立てていこうという考えになりました。
5年間の貯金が1200万円ほどあったのでしばらくは活動できるかなと。
2013年:年収300万円 <退社!フリー1年目
2014年:年収50万円
2015年:年収450万円
2016年:年収900万円
2017年:年収40万円 <修行期!
2018年:年収800万円 <仕事再開
2019年:年収5000万円? <イマココ
2015年にオリジナル作品「妹のおっぱいがまるだしだった話」をダウンロード販売として公開したのですが、当初のダウンロード数は2週間で200程度。
750円程度の本なので生きていくには全然足りないですね。まぁこんなもんかなとは思いつつ、同シリーズの制作を続けます。
同年に3作品ほど制作して少しずつ応援してくれる方が増えてきました。
これが2016年頃になると売上も急に伸びていき、累計2000本ほども購入いただけました。
想像にはなりますが販売サイトが内外で広告を打ってくれたのだと思います。
ちなみに最新作の「昔はカッコよかった2」ではpixivとTwitterでマンガを発売当日に全ページ公開してます。
pixivでは無料で全120ページ読むことができる
ちなみに前作でも9割近くサンプルとして無料公開しました。
それでも3万部以上購入いただいているので、そういった経緯から最新作では全編無料公開を行った狙いもあります。
別の視点ですが、最近のランク入りするダウンロードエロ同人の場合、ページ数が求められることも多いですよね。
「同じ750円ならよりページ数が多い方!」みたいな消費者心理が働くのか、昔は20?30ページでも成立していたコンテンツが、今は最低40ページから……みたいになっているように思います。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板