レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
DL同人研究
-
>>195
ネタ
ヘビの交尾玉(ブリーティングボール)
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/041000132/
ガーターヘビの一種(Thamnophis sirtalis parietalis)
次に1匹のメスに大量のオスがくんずほぐれつ絡み合う「交尾玉」を作る。
この奇妙な交尾戦略を一見すると、メスが危険に思えるかもしれない。
メス1匹に対し、100匹を超すオスが1度に群がって交尾しようとすることもある。
腹ペコのままで激しく競争
毎年春に冬眠場所から出てくるとき、このガーターヘビは餓死寸前になっている。その後、メスは交尾玉に数日とどまってから、食べ物を探しに出かける。だが、オスたちにとって絶食はまだ始まったばかりだ。
オスは1年の半分以上を冬眠して過ごす上、目覚めてからさらに2〜4週間もものを食べられない。起き出してきたメスを待ち構えるためだ。合計するとオスは栄養補給なしで約8カ月過ごすことになる。
加えて、大量のエネルギーを使ってオスは他のオスとの競争に勝たなければならない。
メスが毎年春に交尾に費やす日数はわずか数日であり、2年間精子を体内に保存して使うことができる。
メスは年齢とともに多産になる一方、オスの生殖能力のピークは若く健康なときだ
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板