[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
爆裂パンツァー
182
:
WS
:2020/06/06(土) 08:52:18
Pくん
ペッサリーの略、でいいか
ペッサリー(Pessary)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f5/Pessaries.JPG/1200px-Pessaries.JPG
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bf/Pessary.png/776px-Pessary.png
女性の膣に挿入して骨盤が膣へ突起してくるのを防ぐ医療的な器具
日本ではペッサリーという言葉はその狭義の意味で、避妊用具の「ペッサリー」(Diaphragm)として使われる場合が多い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BF%E5%A6%8A
#%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d0/Contraception_diaphragme.jpg
避妊用のペッサリーは膣より挿入するゴム状の避妊具で、本来は子宮の位置を直すための道具である。
子宮口にかぶせるように指で挿入し、通常はゼリーと併用するが、現在では殆ど使われていない。
精子が膣内に入っても子宮に達せず避妊することができる。
装着状態が見えないため正しく装着するのが難しい。
装着方法については指導が必要であり、避妊の確率もあまり高くなく(PI:6 - 20程度)最近ではあまり使用されない。
また、人によって適したサイズ・形状などが異なるため、薬局などでは販売されておらず入手するためには、産婦人科の診察を受ける必要がある。
ペッサリーは避妊の目的以外にも、膀胱脱や子宮下垂、子宮脱の矯正にも使用される。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板