[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
投資戦略1905
646
:
WS
:2022/06/09(木) 14:07:12
景気敏感株とディフェンシブ株
https://www.bridge-salon.jp/toushi/keiki-binkan/
景気動向によって株価が変動しやすい株のことです。
「シクリカル銘柄」「景気循環株」とも呼ばれ、経済危機など市場全体(平均株価)が大きく変動する際に、一緒の値動きになりやすい株のことを指します。
そのため、景気敏感株は短期間で大きく株価が変わることが多い
景気敏感株の代表的業種
・自動車等メーカー企業
・鉄鋼
・化学
・紙パルプ
・精密機器
ex.
大和工業(5444)
ホンダ(7267)
JPモルガン&チェイス(JPM)
フォード・モーター(F)
-------------------------------------------------------------------------
ディフェンシブ銘柄
景気動向に左右されにくい株のことを指します。
ディフェンシブ銘柄は値動きが少ないため、安定的な配当利回りが見込めます。
・鉄道
・電力
・通信
・食品
・小売
ex.
ヤクルト(2267)
NTT(9432)
ダラー・ゼネラル(DG)
TモバイルUS(TMUS)
-------------------------------------------------------------------------
投資する際のポイント
・業績/成長戦略を確認
・過去の高値を参考に目標株価を設定
・原則、25日移動平均線を割り込んだら売る
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板