[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
投資戦略1905
544
:
WS
:2022/02/14(月) 13:26:03
ハイパーインフレで借金チャラ
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1357205373/
現在100万円の借金をしているタクシー運転手さんがいました。
ある日ハイパーインフレになり、物価が100倍になりました。
タクシー料金も100倍になります。
現在100万円の運賃を請求するには、どのくらいの距離を乗ればいいのかわからないですよね。
しかし、物価が100倍になれば、100万円なんて新宿から羽田空港までお客さんを乗せたら手に入ってしまうのです。
1日稼いで、完済してしまえます。
変動金利は負担が増えます。
変動金利は長期金利の動向に影響を受けます。
インフレという事は長期金利も上がるのが普通ですから、変動金利も上がります。
有利なのは固定金利ですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板