したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

投資戦略1905

158WS:2020/04/11(土) 19:33:47
今の証券会社で100万円の銘柄を買ったら手数料
https://www.jasdaq.co.jp/topics/kanyu.html

例えば大手の野村証券や大和証券の窓口やコンタクトセンターで100万円の銘柄を売買したときの手数料はこれだけかかります。

野村證券 11,967円 
大和証券 1,2420円 ※ダイワコンサルティングコースの場合
大和証券 8,694円 ※ダイワダイレクトコースの場合
インターネットで注文した場合でもこのくらいかかります。

野村證券 5,983円
大和証券 9,309円 ※ダイワコンサルティングコースの場合
大和証券 3,726円 ※ダイワダイレクトコースの場合
となりますが、ネット証券なら

マネックス証券 1,000円(成行)・1,500円(指値)
岡三オンライン証券 600円
SBI証券 487円

これだけ手数料が違うんです。(※2018年1月時点の税抜手数料)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板