[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
投資戦略1905
153
:
WS
:2020/03/22(日) 09:53:14
暴落相場で拾う「逆張り特選20銘柄」2
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202002280826
◆オリコン <4800> [JQ]
…顧客満足度(CS)調査事業とニュースサイト運営を主要事業とし、いずれも好調。CS調査は企業の需要高水準でニュースサイトは動画コンテンツの牽引で広告収入が伸びている。光通信 <9435> が大株主に入っており株式需給面での思惑も。
◆イボキン <5699> [JQ]
…工場などの解体・産廃処理を手掛け、M&A戦略により業容を拡大、解体事業の展開力は全国区に広がっている。20年12月期は産廃処理や資源再生案件が高水準で利益押し上げる。営業利益段階で33%増益の4億400万円を計画。
◆ライドオンエクスプレスホールディングス <6082>
…すしの宅配を行っており「銀のさら」は有名。新型コロナウイルスの感染拡大で外食を避けて出前のニーズが増加するとの思惑も浮上。株価は昨年12月27日の高値から800円近いディスカウントが利いており値ごろ感も。
◆ネットマーケティング <6175>
…アフィリエイト広告を展開するが、エステや人材関連、金融向けなどが好調で業績を牽引している。また、恋愛マッチングサービスも手掛け、有料会員数が漸増傾向にある。新型肺炎の影響も“恋は盲目”で収益面へのデメリットは限定的。
◆Orchestra Holdings <6533>
…デジタルマーケティング事業を主力にシステム開発なども行う。マーケティング分野では運用型ネット広告で優位性を発揮する。20年12月期は前期比14%増の6億円を見込むが保守的で上方修正が視野に。
◆日総工産 <6569>
…製造業向け人材派遣会社で自動車や電子部品業界向けを主軸に全国展開している。構造的な技術者不足が続くなか、派遣労働者のスキルアップに重点を置く経営戦略でニーズを的確にとらえ、これが受注単価上昇にも反映されている。21年3月期は業績の急回復が有望。
◆santec <6777> [JQ]
…光モニターなど通信用部品の製造販売を手掛ける。5Gの世界的な商用化を背景に国内外で5G基地局整備が進展、同社は光モニターで商品競争力が高く、この恩恵を享受している。大幅増収増益基調が続き、株価も急騰力に富み信用買い残の整理進捗で切り返しへ。
◆エヌエフ回路設計ブロック <6864> [JQ]
…アナログ回路技術を強みに電子計測器を開発、電源システム分野では蓄電システムなどにも展開している。また、量子コンピューターの研究開発で使用されるとみられる微小信号測定器を手掛けることで同関連株としての側面も。
◆リーダー電子 <6867> [JQ]
…電子計測器専門のファブレスメーカーで、放送機器やAV機器向けに強い。放送業界の4K関連設備の需要拡大を捉え映像信号モニターなどが好調。20年3月期は営業6割増益見通しでPERも割安。25年3月期にビデオ関連機器市場での世界シェア60%超目指す。
◆アジア航測 <9233> [東証2]
…測量土木の大手で空間情報の計測のほか、GIS(地理情報システム)などの情報システムにも強みを持つ。3次元レーザー計測を武器にドローンを活用したビジネス分野に積極的に踏み込んでおり、ドローン関連の最右翼として注目度高い。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板