レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
新ネタ4
-
ネタになりそうな話メモ4
-
超常兵団
Xメンのアングラ版
反社、半グレが超能力研究の方法を使って
ヤバイ薬を底辺クズに投与
超能力が開花したヤツラを暗殺兵として人身売買
-
>>951
旧ソ連製超能力開発薬「チェルノブ」
チェルノブイリ Chakuwiki
https://chakuwiki.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA
ちなみにチェルノブイリ原発があるのはチェルノブイリでは無くプリピャチ
ソ連時代プリピャチは地図に載らない秘密都市だった
Chakuwiki
バカでもわかる、バカ百科事典です。バカが、バカなテーマで、バカな情報を集めます。
https://chakuwiki.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
-
料理マンガ
ファンタジーグロ素材を調理
料理化すると超美食に見える
「試してみるかい?」
味は最高、超悶絶
イクときは北斗の拳バリの人体破壊
ポーズはダンスっぽく
-
>>953
転生したら麺でした
喰われるまでウンチクずらずら並べる麺
喰い終わった瞬間、その生を終え、次の麺へ
-
剣を7つの地獄門にぶっ刺して悪魔の拠点を封印し
海への道を開いていく物語
ってのはどうかな
>Keeper of The Seven Keys / Helloweenの歌詞の考察〜鍵を投げなければお前は死ぬ
http://dracul-dormea.blogspot.com/2014/08/keeper-of-seven-keys-helloween.html
バスタードの魔法「七鍵守護神」の元ネタとなったヘビメタの歌詞
歌詞全体が北欧神話を舞台とした神話になっている
「鍵の守護者である主人公が、七つの海に1つずつ鍵を投げ入れて封印することで世界を守る」
という物語
-
妖怪やUMAの正体がショッカーの怪人だったらおもしろい
ヘリコプターババアに狙われたら最期です…地の果てまで追いかけられることになります‥
https://www.youtube.com/watch?v=tUn9CSB1JrY
-
スパイ学園
学園に潜入し
転生した魔王を見つけ出し暗殺せよ
それがマイスターたる者の使命だ
参考
スパイ教室
https://www.amazon.co.jp/dp/4040734807/
1-6巻セット
https://www.amazon.co.jp/dp/B09GMY2HL5/
-
ホロライブでミームイラストやるか
ネタ画像
https://www.google.com/search?q=%E3%83%8D%E3%82%BF%E7%94%BB%E5%83%8F&sxsrf=AOaemvJ_uediU7RjnvcNJysJC_ZfReV47Q:1636258145585&source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=2ahUKEwiYoJzMsIX0AhU8s
FYBHUriCzAQ_AUoAXoECAEQAw&biw=1324&bih=670&dpr=1.35
ネタ画像 かわいい
https://www.google.com/search?q=%E3%83%8D%E3%82%BF%E7%94%BB%E5%83%8F&tbm=isch&chips=q:%E3%83%8D%E3%82%BF%E7%94%BB%E5%83%8F,g_1:%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%84:pS0IfirS3y4%3D&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwia_dnRsIX0AhVlGKYKHfSeCxgQ4lYoAHoECAEQEQ&biw=1306&bih=670
-
あのな、ガキの飼育ってのはバカやってきたヤツじゃねーとできねーんだよ
他人の言う事ばかり聞いてきたヤツは
バカやったときどうやって立ち直らせてまっとうに生きる方に引っ張り戻すか
全然知らないからな
こうだよ
一人イケニエを作って
力で押さえつけるのが一番早ぇんだ
誰もイケニエにはなりたくないから
コイツの真似だけはしねぇ
イケニエになった奴の気持ち?
知るかよ
どうせ一年でオサラバだろ?
一生トラウマ引きずって社会テロでも起こして死んでくれよ
俺の知らない所でな
こっちは毎年ガキの飼育で忙しいんだよ
人として生きたきゃ
せめて目障りにならないようにしろよ
いるだけで邪魔だと思われたら
人間それで最後なんだよ!!
つまるところ
俺はてめーらを奴隷にして生きられればそれでいいんだ!!
-
米軍撮影UFO
米政府が公表“UFO報告書”の内容は【記者解説】(2021年10月29日)
https://www.youtube.com/watch?v=ZNRvzOrOQv0
実は
プルート計画のドローン型原子力ラムジェットエンジン機とか
https://www.wikiwand.com/ja/%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E8%A8%88%E7%94%BB
放射能をまき散らしながら飛行する、原子力エンジン機の末裔
米軍からテロ国家に研究が引き継がれ開発されていた
放射能散布ドローンとして大量準備されている
絵空事でなく実在した「原子力飛行機」計画 あまりにも強すぎる強みと案の定のオチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ced54faec4c6e587d64c268db2bfe1b6efa138e
-
人はガキの頃気づいた本能的思考を優先する
家族は大事だ
人が死ぬのは悲しい
負けたくない
正義は力だ
悪を許すな
友達は大事だ
好きな女を守れ
愛の為に生きろ
子供を作って家族を作れ
家族は大事だ
だが、他人がそう生きるなら
それを利用すれば
大衆を騙し
扇動し
金を集め
充分に富を蓄えた所で逃げようとする奴が出てくる
その方が楽だからな
さあ
お前は善と悪を知った
その上でどう生きる?
お前の力をどう活かし
お前の居場所をどう作る?
-
>>961
ヒストリア・レイス
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%92%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9
『進撃の巨人』の登場人物、クリスタ・レンズの本名。
眞子さまご結婚に繋げる人多し
小室圭氏「進撃の巨人エレン・イエーガー説」
https://sakisiru.jp/11022
-
マンアフターマンっぽく怪人画集出せないかな
仮面ライダー怪人図鑑なノリで
マンアフターマン 画像検索
https://www.google.com/search?q=%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3&sxsrf=AOaemvL4enjl80NrHnSzx4KmtyfW5ThhIA:1636715277949&source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=2ahUKEwiB7PXF15L0AhX_y4sBHYbVBWQQ_AUoAXoECAEQAw&biw=1301&bih=664&dpr=1.35
-
フューチャーマン、とか
「フューチャー・マン」
https://blog.goo.ne.jp/manpukuteinanakoshi/e/3a94388f829b6cf6d2feffaff416f428
ドゥーガル・ディクソン著のマンアフターマンのひな型
文明は崩壊し、ただ生存しているだけの人類
クトゥルフ神話〜マンアフターマン驚愕の世界
-
村破壊のための実験に巻き込まれた女
生き残る
その後スパイとしての人生を送る
参考
ロシアの行政は限界集落へガスを引かずに少数民族を「安楽死」させることがある
https://togetter.com/li/1801484
ツァーリ・ボンバ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%8E%8B%E5%9B%BD
アメリカでマッカーシズムが吹き荒れた1957年。イリーナ・スパルコ率いる偽装アメリカ陸軍(正体はスパルコ同様、アメリカに潜入していたソ連軍兵士達)に拘束されたインディアナ・ジョーンズと相棒ジョージ・マクヘイルは、翌日に近くで核実験が行われるネバダ州のアメリカ軍施設"エリア51"内にある政府の機密物保管倉庫(レイダース/失われたアーク《聖櫃》の最後の場面の軍の倉庫)へ連行されてしまう。
彼らはそこで「1947年にニューメキシコ州ロズウェルで起きた事件」(ロズウェル事件)でアメリカ軍が手に入れた、強い磁気を発する長方形の箱を探すよう、インディに強要する。そしてそこで彼らが見つけたのは、強い磁気で金属を引き寄せる謎のミイラだった。
軍が核実験のために建設した無人の町(サバイバルシティ)で、マネキンだらけで人間はおらず、突如実験のカウントダウンを告げるアナウンスが響いた。インディは辛くも鉛が使われた冷蔵庫に閉じこもって難を逃れるのだが、マクヘイルとの間柄からFBIから尋問を受け、共産主義者のレッテルを貼られて赤狩りの対象者になってしまった。
-
大人向け恋愛マンガ
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E5%90%91%E3%81%91%E6%81%8B%E6%84%9B%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC
そのままだとつまらんので
SFぎみにしたらおもしろいかも
猫拾う話を女子高生拾う話にするとか
-
ギャルゲー笑い話
ラビット速報 とか
http://rabitsokuhou.2chblog.jp/
ネタ系スレまとめ
マジキチ記事にこだわっております
参考
ジェルちゃんねる
www.youtube.com/c/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%ABOfficial/videos?view=0&sort=da&flow=grid
ツッコミどころが多すぎる乙女ゲーム シリーズ
【ワロタww】 ヒロインがこんな顔するギャルゲやエロゲってもっとないの?
rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/67787440.html
10年くらい前のギャルゲ絵にありがちな変な前髪
seiga.nicovideo.jp/seiga/im5282646
一風変わった中国ギャルゲー「恋戦不休」
chanime.net/blog-entry-657
-
日本の民話
https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%B0%91%E8%A9%B1
基本的に日本人が好む話になっているため、元ネタとして使い勝手が良い
日本の神話・伝説・民話ランキング
https://honto.jp/ranking/gr/bestseller_1101_1201_011_029019050200.html
-
日本の伝統精神とは〜日本昔話から考える〜
https://www.mskj.or.jp/report/2980.html
新渡戸稲造は武士道が道徳って説いたけど
庶民にとっては『日本昔話』が道徳の根幹じゃないのかねぇ
武士道 (新渡戸稲造)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%A3%AB%E9%81%93_(%E6%96%B0%E6%B8%A1%E6%88%B8%E7%A8%B2%E9%80%A0)
武士道
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%A3%AB%E9%81%93
-
ダイの大冒険
あー、
怪獣島にいたゴジラがガイガンが現れて島から出てきて日本で戦う
ってのが元ネタか
-
マンガあるある展開
これを崩す事でGAGが発生する
「NTRあるあるちゃん」
設定だけ延々紹介する
毎回犯られるオチで
参考
「映画や漫画でグッとくる“あるある”」シリーズが熱い! 「元夫婦が共闘して友情が芽生える」「軟派キャラが女性のために命を賭ける」など
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2105/10/news032.html
設定だけ延々紹介するイラストシリーズ
「なぜか主人公だけ見逃す敵」「何か察したけど説明はしない」―― マンガやアニメで「モヤッとする展開」をまとめた画像に同意しかない
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/08/news004.html
いわゆる「伏線キャラ」
打ち切り漫画あるあるの話 前半 構成編
utikirimanga.hatenadiary.com/entry/2021/06/15/212623
打ち切り漫画あるあるの話 後半 大人の事情編
utikirimanga.hatenadiary.com/entry/2021/06/17/114813
『週刊少年ジャンプ』あるある26選!「必殺技名叫びながら攻撃」「序盤でストーリー展開が加速→打ち切りを察する」
news.merumo.ne.jp/article/genre/8502168
ベタな漫画・アニメの設定の法則
https://chakuwiki.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%BF%E3%81%AA%E6%BC%AB%E7%94%BB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
「漫画あるある」をことごとくぶっ壊す展開にジワジワくるwww
https://curazy.com/archives/413233
アニメ・漫画でツッコミを入れたくなる『あるある』50選
omocoro.jp/kiji/132354/2/
“少年マンガあるある”ばかりがイイ! 『ブラッククローバー』王道展開5選
magmix.jp/post/56132
小説・漫画・アニメにおける"思わず胸が熱くなる展開・演出"について一挙紹介!
www.toaru-gamedesigner.com/entry/2021/06/25/%E5%B0%8F%E8%AA%AC_%E6%BC%AB%E7%94%BB_%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E2%94%82%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%86%B1%E3%81%84%E5%B1%95%E9%96%8B
【漫画アニメあるある】仲間がピンチな時に関係ない戦闘狂キャラが主人公とかの足止めにくる展開いいよね
nan-nan.blog.jp/archives/10486622.html
-
2ちゃんねるまとめスレを4コマで
2chまとめのまとめ
2chmm.com/
「2chまとめ」ブログ 更新情報
blog-news.doorblog.jp/?2ch
ex.
【悲報】女性漫画家さん「結婚なんて興味ない。結婚ってなんのためにするの?」→結果……
結婚なんて興味ないや・・・ 午前1:28 ・ 2010年12月21日
↓
旦那がケーキ作ってくれた 午後3:07 ・ 2014年1月12日
・一般の反応
めっちゃ幸せそうやん
堕ちたな
いい人に会えば価値観も変わるよええことや
・こじらせ反応
なろうみたいな漫画書きやがってよ
俺だけ知ってる嫁の可愛さ!
〜元アイドルの部下がなぜか俺にぞっこん!?
〜今さら羨ましがってももう遅い
じゃんこんなの
-
>>972
まとめサイト
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88
2ちゃんねるまとめブログ関連
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88#2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E9%96%A2%E9%80%A3
2ちゃんねるトップページ下部に「無断複写・転載を禁じます」と明記
無断転載まとめサイトへの訴訟
漫画家、イラストレーターの「ナカシマ723」が2ちゃんねるまとめサイトなど14サイトにイラストを無断転載されたとして使用料を請求したところ、6サイトがすぐ支払いに応じ、「ガールズVIPまとめ」「VIPPER速報」等の8サイトが支払いに応じなかった。
そのためナカシマ723は8サイトを訴え、4サイトとは示談が成立、残りの4サイトのは反応がなかったため裁判となった。
「ガールズVIPまとめ」(運営はスタークラウン)との裁判では、東京地方裁判所は損害賠償金などを含む約30万円の支払いを命じ
た「VIPPER速報」(運営はデザート)は被告欠席により請求が認められ、強制執行(差し押さえ)で回収した。
アフィリエイト広告
まとめサイトはアフィリエイト広告を貼って広告収入を得ており、アクセスを増やすために内容が過激になっている。
その一つ、人種差別的な内容を載せて「保守速報」が問題視されている中、同サイトにセイコーエプソンやカタログハウスの広告が掲載されていることを発見したユーザーが同社に問い合わせたところ、問題のあるサイトと分かったため広告掲載を取り下げた。
-
>>973
「まとめのまとめ」
ってタイトルでどうだろう
某巨大掲示板の二次創作やってみた
-
超能力者が真面目にゴルフやってみた
ってのはどうだろう
ゴルフの基本練習はコレ!3分でかんたん解説
https://pro-golfacademy.com/chishiki/1569/
練習場でもコースをイメージ!打ちっぱなしで上達する5つの練習方法
https://www.golfdo.com/knowledge/under100/98/
【ゴルフ初心者必見!】最速で上達を目指す練習方法
https://company.golfzon.jp/2020/11/09/beginner-practice/
初心者でも上達するゴルフ練習方法-自宅練&打ちっぱなしで重要な4つのポイント
https://www.rere.jp/beginners/6189/
テニプリガチ勢による新テニ人気シーンまとめ
https://togetter.com/li/1810234
ハンター×ハンターの異能者がゴルフやってみた
-
親が教師ってのは要注意なんだよ
教師は教師の殺し方を知ってるからな
-
【ワンパンマン】最新話197話解説・考察。キングの奥義ついに炸裂??
ttps://www.youtube.com/watch?v=4jopJu3048s
キングの「勘違いでヤバなる」展開おもしろい
ホロのマイクラや、幼女戦記感ある
-
警視庁犯罪抑止対策本部
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%A6%E8%A6%96%E5%BA%81
やらせ犯罪計画科
増えてきた犯罪を貧乏人に実際にやらせ、簡単に警察に逮捕させマスコミに知らしめる事で
同型犯罪を防ぐ
わざと民間自警団に情報を流しボコらせる
-
かなたん伝説(かなたんてボケて)
元ネタ
"吉田沙保里のボケて " が破壊力ヤバいやつしかないんだがwww
https://www.youtube.com/watch?v=DUzbMC7y6zE
・腕を曲げだけでココナツ大の力こぶができる
・ハシを持つと凶器所持と認定される
・逃走したかなたんを確保するのに機動隊1個小隊(7〜8人)が必要
・かなたんとコラボするホロメンは特別な訓練をしないと命に係わる
・配信用携帯には特別にゴリラガラスが使用されている
・竜巻の写真を見て「久々にハンドスピナーで遊んだだけなんです」
・プロレスでKO勝利ガッツポーズ「今掴んでいるのは奴の魂」
・腕にギブスをはめた人「指切りげんまんしただけなのに」
・意味が解る文になるよう線をつなぐテスト
つよい敵から ×おそう
〇にげる
反対に線を繋ぐかなたん
・投球式投げた球が野球場の壁を砕いた(YAGOOと比較して)
・じゃんけんでパー出してチョキに負けた後、そのまま物理攻撃に移る
・デスノートに「天音かなた」と書くと「ごめんムリ」と返信が来る
・モグラ叩きをするとモグラがビビッて出てこない
・警察の一日署長をするとその地区の犯罪率が一気に減る
・警官のコスプレをすると
・自衛艦の一日艦長をすると敵国潜水艦が反転して逃げる
・占いで手相を見てもらうと鬼の顔が見える
・ゲテモノ食配信でタランチュラと間違えて皿を食ったら普通に食えた
・ポケモンがかなたんを見ると戦闘の前にモンスターボールを要求する
・倒れるビルの動画を見て「足の小指をぶつけただけなんです」
-
>>979
吉田沙保里 ボケて 動画
https://www.google.com/search?q=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%B2%99%E4%BF%9D%E9%87%8C+%E3%83%9C%E3%82%B1%E3%81%A6&source=lmns&tbm=vid&bih=620&biw=1278&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwieiIOyntb0AhULvpQKHajcAnMQ_AUoAnoECAEQAg
-
ラプラス
取り巻きを「ラプチャーズ」って名前にすると天に召される奇跡って意味になるで
ラプチャー (rapture)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC
携挙(けいきょ) - キリスト教終末論においてイエス・キリストの再臨の際に起きるとされる現象。
一般的な英語の用法では、狂喜、歓喜、有頂天などの意味で用いられる
携挙(けいきょ、英語: Rapture)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%90%BA%E6%8C%99
プロテスタントにおけるキリスト教終末論で、未来の主イエス・キリストの再臨において起こると信じられていること
まず神のすべての聖徒の霊が、復活の体を与えられ、霊と体が結び合わされ、最初のよみがえりを経験し、主と会う。
次に地上にあるすべての真のクリスチャンが空中で主と会い、不死の体を与えられ、体のよみがえりを経験する。
-
ディスペンセーション主義(ディスペンセーションしゅぎ、英: Dispensationalism)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E4%B8%BB%E7%BE%A9
神の人類に対する取り扱いの歴史(救済史)が、七つの時期に分割されるとするキリスト教神学上の思想。
この名称の由来は、救済史における一連の「dispensation(経綸、天啓法)」についての理解から来ている。
契約時期分割主義、天啓史観、経綸主義とも言われる。
ディスペンセーション主義と対極をなす見解に契約神学がある。
神の計画における、イスラエルと教会の分離。イスラエルは地上的神権政治的存在であり、教会は霊的普遍的存在になると考える。
旧約聖書の文字通りの解釈に基づいている。
教会の時代は、来るべきユダヤ的千年王国との間に、挟まれた挿入であり、旧約聖書に預言によって示されていた奥義であると考える。千年王国の到来によって、地上より教会は取り除かれると考える。
パレスチナの相続、神殿の復興、ダビデ王朝における異邦人世界の統治など、イスラエルに関する旧約聖書の預言が文字通り成就すると考える。
ヨハネの黙示録、福音書の終末に関する記述は、全て教会に関する終末論ではなく、イスラエルに対する神の計画としての終末論と考える。
七つの契約時期
ディスペンセーション神学が主張する、七つの契約時期
1.無垢の時代
天地創造からアダムとエバのエデンの園追放までの時代。
人間は無垢の状態で創造された。しかし、罪を犯した結果、霊的な死、罪の知識、神からの交わりの喪失がもたらされ、エデンの園からアダムとエバが追放された時にこの時代は終わった。
2.良心の時代
創世記3章7節から8章19節までの洪水の前までの時代。
善悪を知るようになった人間は、自分の良心に基づいて生きるように、与えられていた神の知識に基づいて生きるように要求されていた。しかし、人間の邪悪さが極まったので、神は洪水によって人間を滅ぼすことになった。
3.人間による統治の時代
洪水後から、神が人間を地の前面に散らされるまでの時代。
人間は肉を食べることが許されるなど、それまでとは違った、生活が始まった。人間が神の権威に対抗して、バベルの塔を建てたことによって、神は人間の言語を混乱させて、人間の文明は散り散りにされた。
4.約束の時代
アブラハムの召しから、モーセに律法が与えられた時までの時代。
このディスペンセーションはイスラエル人だけのもので、異邦人は前の時代のままである。イスラエルにはアブラハムに啓示された、神の約束を信じる責任が与えられた。
5.律法の時代
モーセの律法が与えられた時から、ペンテコステのまでの時代。
それまで、イスラエルの民はモーセの律法に支配されていた。神の祝福は、イスラエル人が律法に服従することを条件にしていた。しかし、民は律法を破り、偶像礼拝を行ったために、イスラエル王国は二つに分裂して、北イスラエル王国はアッシリアに、南ユダ王国は新バビロニアへ捕囚になった。さらに、イスラエルはメシヤとしてこられたキリストを拒絶したので、神のさばきをもたらし、エルサレムは崩壊して、イスラエルの民は全世界に離散した。
6.恵みの時代
キリストの死と復活から始まって、現在も継続しており、携挙で終わる時代。
この時代には、人間に課せられた責任は、キリストを受け入れ、聖霊に導かれて歩むことである。救いは信仰のみによることが明白にされた時代である。
恵みの時代はパウロが書簡を書き始めた時から始まったとする、ウルトラ・ディスペンセーション主義と呼ばれる立場もある。
7.御国の時代
キリストの再臨をもって始まる時代、地上における人間生活最後の千年間の時代。
この時代に、ダビデに約束された御国が建てられる。イスラエル国が回復して、回心する、千年の間、国々の長、また、祭司の国として復活する。御国の時代における人間の責任は、主としてキリストに服従することである。この時代は、サタンが縛られ、悪霊どもの活動が阻止される。
-
前千年王国説(英:premillennialism)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E5%8D%83%E5%B9%B4%E7%8E%8B%E5%9B%BD%E8%AA%AC
キリスト教における終末論の立場のひとつ。イエス・キリストが、黙示録20章に述べられている千年王国に先立ち、字義通り栄光の体を伴って再臨すると考えるもの。千年期前再臨説とも言う。再臨が千年王国以前に起こるという意味からこの名称で呼ばれ、後千年王国説および無千年王国説と立場を異にする。
再臨の細部とそれに関連した出来事の順序については、様々な見解に分かれるが、千年期前再臨説論者は、千年期がキリストの再臨の後、この世の終わりの前に来るという点で一致している。
教会の初期の3世紀間は、ローマ帝国による迫害に苦しめられていたキリスト者たちに大きな励ましと慰めをもたらすものとして、前千年王国説が最も広く受け入れられていた。
アウグスティヌスは最初、前千年王国説をとっていたが、この説を採る人たちの極端に反発して、この解釈から離れ、象徴的・神秘的解釈をとった。黙示録20章の「千年」というのは、キリストの初臨から再臨までの期間で、千年王国とは教会のことを指すと論じた。今日の無千年王国説である。キリストが聖徒たちと共に、地上の教会を支配するとしている。この解釈は中世全体を通じて、ローマ・カトリックの公認の見解になった。
ルターもカルヴァンも千年期の黙示的解釈については懐疑的であった。しかし、宗教改革者は聖書の文字通りの解釈を主張し、教皇を反キリストと同一視して、世の終わりが近いと主張して、聖書の預言を強調していた。
19世紀には、再び前千年王国説が勢いを盛り返してきた。この時代ディスペンセーション主義という見解が起こり、前千年王国説に新しい要素を加えることになった。
太平洋戦争後は、アメリカの宣教団体によって設立されたいのちのことば社、聖書図書刊行会が、ハル・リンゼイらアメリカのディスペンセーション主義の終末論の本を翻訳出版し、日本の教会の終末観に大きな影響を与えた。また、高木慶太が「近づいている人類の破局」「これからの社会情勢と聖書の預言」等の著作で、ディスペンセーション主義の前千年王国説を説いた。
ディスペンセーション主義の前千年王国説
ディスペンセーション主義では、ジョン・ネルスン・ダービらの解釈では、聖書全体を七つの聖約期(ディスペンセーション)に分けて、千年期を最後の七番目の、王国のディスペンセーションに結びつけた。
キリストは初臨の際に、旧約聖書のダビデに約束された、イスラエルのための王国を提供したが、ユダヤ人は、メシヤであるイエス・キリストとその王国を拒んだ。その代わりに、異邦人の時である、教会時代というものが挿入された。しかし、再臨の際に、もう一度ダビデの王国を、イスラエルのために回復して下さる。千年王国はイスラエルのための国なので、教会のそこに招かれた客である。また、患難時代は、イスラエルに下る怒りの時なので、教会は患難に会うことなく、その前に空中に携挙される患難期前携挙説をとっている。
歴史的前千年王国説
比喩的、象徴的にとられるべき箇所はあくまでも文章表現上の技法として理解される。例として、人の子が「雲に乗って来るのを見る」という表現は、「雲に乗って」は比喩的表現であるが、「来る」と「見る」は実際に文字通りそのことが起こると考えられる。
歴史的前千年王国説はユダヤ民族を神の救いの計画の目的としてではなく、むしろ手段として考える。救いの計画そのものは、全人類を対象にしており、その達成の過程において、ユダヤ民族が選ばれ、特定の役割を果たしたと考える。千年王国はキリストが支配される、キリストの王国であって、ダビデの王国の回復ではない。 この世はサタンが支配している王国であって、それに対して、来るべき新天新地は天の父の御国である。その間の過渡的段階において地上にキリストの千年王国が確立される。その千年王国において信仰者が願ってきた、正義と平和の完全な実現がかなえられる。
-
>>979
かなたん罠
心が汚れた人には別の意味にみえる画像まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=XghkJ6-bN7M
https://www.google.com/search?q=%E5%BF%83%E3%81%8C%E6%B1%9A%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%81%AF%E5%88%A5%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E7%94%BB%E5%83%8F&oq=%E5%BF%83%E3%81%8C%E6%B1%9A%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%81%AF%E5%88%A5%E3%81%AE%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E7%94%BB%E5%83%8F&aqs=chrome..69i57j0i10i512l2j69i61.1138j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
-
補給戦―何が勝敗を決定するのか
https://www.amazon.co.jp/dp/4122046904/
人間は水なしで3日
食料なしで2週間で死ぬ
つまり大量の人間を始末したければ
ただ単に閉じ込めて置けば良いのだ
-
スリッパ、実は日本で誕生 外国人向けに「土足厳禁」
https://style.nikkei.com/article/DGXKZO10981760S6A221C1W02001/
部屋履きのスリッパは外国製品と思いがちだが「日本生まれの履物です」。
西洋人は人前で靴を脱ぐ習慣がなく、畳の間に土足で入ろうとしてトラブルになった。
困った横浜の居留地外国人が、東京で仕立屋を営む徳野利三郎氏に、靴の上から履くオーバーシューズを作るよう依頼。
世界中で見たこともないその履物を、手持ちの材料と想像で徳野氏が作ったのが1868年の話だ。
福沢諭吉は著書「西洋衣食住」(67年)で、西洋人が家の中で上草履のように使うひも靴に近い履物を「上沓」「スリップルス」と紹介している。
1900年前後からは都市の上流階級に広がる。
「洋館のモダンな暮らしで、西洋的な履物として使い始めた」。
ただし日本人は靴の上ではなく、素足で履いた。
日本人独自のスリッパの使い方がここから始まった。
日本のスリッパが世界に羽ばたいたきっかけの1つが、航空会社の機内サービスだ。
日本航空は70年代にファーストクラスの乗客らに機内用スリッパの提供を始めた。
世界の機内履きの主流は長らくソックスだったが、現在は欧米、アジアや中東など各地の航空会社に広がる。
-
スキを物理的に言うと
「オマエのチンコを私に入れたい」だぞ
一ミリも考えねぇよ!!
-
王倶
阿羅漢(あらかん)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E7%BE%85%E6%BC%A2
仏教において最高の悟りを得た、尊敬や施しを受けるに相応しい聖者のこと。
この境地に達すると迷いの輪廻から脱して涅槃に至ることができるという。
略称して羅漢(らかん)ともいう。
漢訳には応供(おうぐ)という意訳もある
中国・日本では仏法を護持することを誓った16人の弟子を十六羅漢、第1回の仏典編集(結集:けちじゅう)に集まった500人の弟子を五百羅漢と称して尊崇することも盛んになっ
-
アカギ vs ワシズ
鷲掴み → ワシズ神
ってゴロ合わせから来てるネーミングかね
-
露出狂
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%B2%E5%87%BA%E7%8B%82
自ら裸体、性器など通常は衣服で覆われていて見えない身体の一部を晒すことを好む性的倒錯者
イスラム教圏では女性は肌を晒すことを禁じられていため、Tシャツやホットパンツの着用だけでも不謹慎とされる。
アメリカ合衆国や南米の国々においては、海水浴や日光浴において女性であっても上半身を露出すること(いわゆるトップレス)は特に問題とならないことがある。
発展途上国の限られた地域ではあるが、現在でも男女ともに全裸で生活する種族も存在する。
ドイツでは裸体主義、あるいは「フライエ・ケルパー・クルトューア(FKK)」という言葉があり、公共の場で全裸になることは抗議やその他の重要な意思表示の手段になっており、法的には、誰かが苦情を訴えない限り、公共の場所で裸になることは違法にはならず、ブランデンブルクで全裸でバイクに乗っていた男性が警察官に制止されたものの、後に警察が違法ではなかったと発表した
日本では、男性が上半身を露出することは違法行為にはあたらず、問題になることはない。男性の水着は上半身を覆うタイプのものも存在するが、一般的には上半身は覆わないタイプのものが主流である。
男性に限り、褌を着用すれば臀部を女性に晒しても露出行為にはあたらない。
公共の場所でほぼ全裸で体中に金粉を塗って踊る「金粉ショー」のパフォーマンスを行う舞踏集団大駱駝艦などもあり、一般にそれがわいせつ目的ではなく芸術目的であれば社会的に受け入れられる場合がある。
一方、女性が上半身だけであっても公共の場で晒すことは問題となる。
特に欧米諸国においては、他人に見せる(見られる)ことを目的としないで全裸になることは、ヌーディズムといわれ、露出狂とは区別されている。
-
>>990
犯罪となる露出行為
全裸で多数の人のいる街を歩く。
全裸でオナニーをする。
ピザなどのデリバリーを注文し、全裸で受け取る。
オーバーコートで隠しておき、他人の前でいきなりコートの前をはだけ裸体を晒す(韓国ではバーバリーマン行為と呼ばれる)。
ズボン(スカート)をゆるめておいて、他人の前でいきなり下着ごとおろして性器を晒す。
自動車のシートに着座しつつズボンの前を緩め(スカートをまくり)性器を露出させておき、歩道を通りかかった人に声をかけ性器を見せ付ける。
電車やバスなどでズボン(スカート)から性器を露出し、他の客の目の前に晒す。
店に全裸で来店、または店内で脱衣し、店員や他の客に露出行為を行う。
稀な例ではあるが、深夜全裸で星空などを望遠鏡で観測する様をセルフタイマーなどを使用したカメラで撮影し、自らのホームページ上で公開する者もいる。
犯罪になるかならないかのグレーゾーンにあたる露出行為
店頭の試着室等で全裸になる。
わざと部屋のカーテンを開けて着替えるなどして裸になり、通行人や向かいの家の住人などに見せる。あくまで家の中なので、裸になるのは自然なことである。ただし、外から見える庭やベランダは自宅の敷地内だが罪になる。しかし塀や生け垣で完全に隠れている庭では罪に問うことは難しい。
完全な露出ではないが、公共のプールなどで過激な水着を着用する女性などもこの一種と言える。水着はスリングショットなどの際どいものや透けているものなど様々なものが活用されるが、あくまで水着を着用している為、万が一の時にも注意で済むため露出の一種としては最も行われている部類である。
似て非なるもの
ストリーキング
ストリーキングは公共の場において裸で走る行為を指す。これはパフォーマンスの一環として行なわれ、性的な意味合いを持たないために露出狂とは区別される。
パフォーマンス
動物愛護団体などが、毛皮の禁止などを訴え裸でデモを行なうことがあるが、これも主張のための効果的な方法としての裸であり、露出狂とは区別される。
ヌーディスト
裸を見せることを目的とする露出狂と異なり、人間の生き方としての自然回帰などを求めた結果として裸になる人々である。ヌーディストが裸でいることと性行為は別のことであるとしている。
アダルトビデオの撮影
露出ものと呼ばれるAV撮影のためにAV女優が裸で街を歩くことがあるが、これは営利にもとづく行為であり露出狂とは区別される。
芸術
アートとして裸体を晒す、あるいはボディペインティングなどは露出狂とは区別される。
強制露出
いじめや私刑(リンチ)などで裸で放逐されることがある。
ジャン=ジャック・ルソー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%BC
主にフランスで活躍した[注釈 1]哲学者、政治哲学者、作曲家ろ
私生活においては、マゾヒズムや露出癖、晩年においては重度の被害妄想があった。
こうした精神の変調の萌芽は若い頃からあり、街の娘たちの前で下半身露出をして女性の連れの男性に捕まった
バーバリーマン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
人前で隠しておいた裸体を露出させる、韓国で猟奇的行為と呼ばれる行為の一種を行う人のこと
英語のflasher
日本ではコート男と呼ばれる
-
検索してネタになりそうなキーワード
変態女
アブノーマル
下ネタ
窃視症
露出プレイ
ヌーディズム
エロgif
-
検索してネタになりそうなキーワー
エロgif
拷問 M女 gif
拷問エロ動画
M女 拷問 調教
ピーピング
ピーピングトム
-
ピーピング・ライフ
https://www.cwfilms.jp/peeping/
Anime Bancho で配信
https://www.youtube.com/user/AnimeBancho/videos
「Peeping Life TV シーズン1??」PV
https://www.youtube.com/watch?v=tooBt3VKVRQ
-
イカゲーム
マイクラで大人気
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0+%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%A9&sxsrf=AOaemvLNq6UWmwxtV95d5jCSl3bzKjenjA%3A1639786770779&ei=Eim9YayBL6GHr7wPlfOTqAg&oq=%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0+%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAEYADIHCCMQsAMQJzIICAAQgAQQsAMyCAgAEIAEELADMggIABCABBCwAzIICAAQgAQQsANKBQg8EgExSgQIQRgBSgQIRhgAUABYAGD6EmgBcAB4AIABAIgBAJIBAJgBAMgBBcABAQ&sclient=gws-wiz
デスゲーム系人気再燃か
人をさらって強制参加させる話を作ってみては?
元ネタとしてはアウシュビッツ
『シンドラーのリスト』で収監されたユダヤ人がナチス将校に
憂さ晴らしで銃の標的にされてた話とか
だるまさんがころんだサバイバル4【マインクラフト】
https://www.youtube.com/watch?v=ceC8kj5jK6E
-
>>995
『シンドラーのリスト』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
アーモン・ゲート所長が、収容所内の住居バルコニーから囚人を狙撃するシーンがあるが、実際には住居は収容所より低い位置にあり、バルコニーからの狙撃は不可能である。
しかし、原作では「キャンプの外周の反対側の端に、彼のためのより良い場所を改装していた」となっており、そこから狙撃していたということのようである。
-
>>995
シンドラーのリスト
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GQM4QV0
-
>>995
ポル・ポトの大量虐殺混ぜるとか
ポルポト政権崩壊後の複雑な歴史
https://cheerfulsmile.org/history/porpoto-exsective-after/
ベトナム・ソ連の支援を受けて、国家を統制しようとする政府軍
中国・タイの支援を受けて、反抗するクメールルージュ軍
クメールルージュの兵士たちは、投降すれば罪を問わないという政府の恩赦もあり、次々と離反していきました。もはや統制の取れない状態になっていたと言われてます。
パイリン地区は、クメールルージュの元兵士たちが現在も居住しており、ルビーなどの宝石が採掘できる場所として有名です。
クメールルージュ政権時代の副首相であったイエン・サリがここで実権を握り、映画「地獄の黙示録」さながらの帝国を築いていたというのは、あまり知られていない話でしょう。
ポル・ポト時代に青年・壮年はみんな殺された カンボジアで見た日本人の海外協力
https://otakara-aid.com/%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%88%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AB%E9%9D%92%E5%B9%B4%E3%83%BB%E5%A3%AE%E5%B9%B4%E3%81%AF%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E6%AE%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F-%E3%82%AB/
人口の4分の1が虐殺された国・カンボジア
-
>>995
女性を誘拐してネットで売る闇の犯罪組織「ブラック・デス」
https://diamond.jp/articles/-/139092
モデルのイギリス人女性を誘拐し、通常の検索エンジンでは見つからない「ダークウェブ」でオークションにかけてポルノサイトに出演させようとした
逮捕されたのはイギリス在住のポーランド人のルーカス・ヘルバ容疑者(30)
モデルのクロエ・アイリングさん(20)に暴行や薬物の投与をし、手錠をかけて旅行かばんに詰め込むなどした
モデルの撮影で訪問したミラノで7月11日、指定されたアパートの部屋を訪れたところ、2人の男に襲われ車のトランクに押し込まれた。その後、アルプス山脈の山小屋に連れて行かれ、手錠のまま1週間監禁された
-
>>999
イギリス人モデルを人身売買で誘拐 逮捕された闇の犯罪組織「ブラック・デス」とは
https://www.huffingtonpost.jp/2017/08/08/black-death_n_17705084.html
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板