したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

技術・驚愕・記録

63WS:2012/12/11(火) 03:38:33
ウィングレット (winglet)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/54/JAL_Express_Boeing737-800%22JA313J%22%27s_winglet.jpg/360px-JAL_Express_Boeing737-800%22JA313J%22%27s_winglet.jpg
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/43/Blick_aus_flugzeug.JPG/800px-Blick_aus_flugzeug.JPG
航空機の主翼端に取り付けられる小さな翼のこと。ウィングチップ (wingtip) についても同様。

ボーイング737におけるウィングレット有無と翼端渦の比較
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d4/737-NG_winglet_effect_%28simplified%29.svg/800px-737-NG_winglet_effect_%28simplified%29.svg.png

NASAのリチャード・T・ホイットコム(en:Richard T. Whitcomb)が提唱した。
大型機の翼端渦を減少あるいは発生方向を上方に移動させることで空気抵抗(誘導抗力)を減らし、結果として燃費を向上させる効果がある。
条件にもよるが、旅客機運航で一般におよそ 4〜5%程度の燃料を節減できるとされている。
なお、燃料削減効果は長距離の路線ほど大きくなる。
近年の原油価格の高止まりにより、ウイングレットを後付けする改修を施しても、その後の運航における燃料費削減で十分に改修費用の回収が可能として、これを行う航空会社も増加している。
日本国内では、全日本空輸(ANA)が国内で初めて、2009年以降ボーイング767-300ER16機にウイングレットを順次装着することを決定している。

プロペラ機や風力発電用のプロペラに装着し上記同様の経済効果を得ている例や、安定性を高めるため水平尾翼に装着する例(アグスタウエストランド AW139など)もある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板