したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタリンク

971WS:2022/03/18(金) 22:19:44
大統領 President
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98
共和国の元首の呼称の一つ。
国によって、正式には共和国大統領や連邦大統領と称することもある。
また、例外的に、国家元首たる合議体の議長や政府の長の呼称として用いられることもある。

英語の「president」は、ラテン語の動詞で「前に座る」「主宰する」などを意味していた「praesidere」に由来している。
元来は「司会者」「議長」の意味で用いられていたが、その後、大学の学長や、会社の社長など、様々な組織や団体の長の役職名として用いられるようになった。
アメリカ合衆国の建国時に、国家元首の呼称として権威的な響きのない語を求めて初めて採用され、後に生まれた諸共和国においても、アメリカ合衆国に倣ってこれと同系統の自国語を国家元首の呼称に採用した。

国家元首たる「president」の訳語としての「大統領」という言葉は、江戸時代幕末に「President of the United States of America(アメリカ合衆国大統領)」の訳語として「偉大な統領」という意味合いで考案され用いられ始めたとされている
公式文書としては、「日米和親条約」では「合衆國主」とされていたものの、「日米修好通商条約」では「亞米利加合衆國大統領」として用いられたのを初めとして、以後日本では国家元首たる「president」の訳語として「大統領」という言葉が用いられている。
現在「大統領」という言葉を使用しているのは日本と大韓民国である。
同じく漢字文化圏の中華人民共和国、中華民国、ベトナムでは「総統」ないし「大総統」という訳語を用いている。


各国の名称
アメリカ合衆国 - 合衆国大統領(英: President of the United States of America)
アイスランド - アイスランド大統領(アイスランド語: Forseti Islands)
アイルランド - アイルランド大統領(アイルランド語: Uachtaran na hEireann)
ドイツ - 連邦大統領(独: Bundesprasident)
ドイツの国家元首一覧も参照。
コロンビア - コロンビア共和国大統領(西: Presidente de la Republica de Colombia)
スイス - 連邦大統領(独: Bundesprasident, 仏: President de la Confederation, 伊: Presidente della Confederazione, ロマンシュ語: Presidenta da la confederaziun) - 国家元首である連邦参事会の議長。
オーストリア - 連邦大統領(独: Bundesprasident)
フランス - 共和国大統領(仏: President de la Republique)
フランスの大統領も参照。
イタリア - 共和国大統領(伊: Presidente della Repubblica Italiana)
フィリピン - フィリピン大統領(Pangulo ng Pilipinas, 英: President of the Philippines)
ブラジル - ブラジル連邦共和国大統領(ポルトガル語: Presidencia da Republica Federativa do Brasil)
ロシア連邦 - ロシア連邦大統領(露: Президент России)。他にロシア連邦内各共和国の首長が大統領(露: Президент)を称していたが、2011年1月以降は認められなくなった。
中華民国 - 中華民国総統(繁: 中華民國總統)
大韓民国 - 大統領(朝: ???)
メキシコ - メキシコ合衆国大統領(西: Presidente Constitucional de los Estados Unidos Mexicanos)
ギリシャ - ギリシャ共和国大統領(希: Προ?δρων τη? Ελληνικ?? Δημοκρατ?α?)
スロベニア - 共和国大統領(スロベニア語: Predsednik Republike Slovenije)
アラブ首長国連邦 - アラブ首長国連邦大統領




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板