レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネタリンク
-
メタルマックス
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
データイーストより1991年5月24日に発売されたファミリーコンピュータ用ソフト。略称はMM。ジャンルはロールプレイングゲーム。
『メタルマックスシリーズ』の1作目。荒廃した近未来+西部劇という独特の世界観、戦車に乗って賞金首を倒す、ストーリーや攻略手順に決められた道筋が無いなどファンタジーRPGが主流であった当時において異彩を放つRPG。
物語は、荒廃した世界ながらもどうにか安全な地域に暮らす修理工場一家の一人息子が、冒険と富と名声に憧れてハンターを志し、父親に勘当され家を叩き出されるところから始まる。メカニックは旅に憧れ、ソルジャーは強さを求めてパーティーに参加する。
メタルマックスシリーズ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
突如起こった“大破壊”と呼ばれる災厄で都市文明が荒廃し、砂漠化や環境汚染が進んだ近未来の地球が舞台である。奇形化・凶暴化した怪生物、暴走する前時代の自律兵器、跋扈する犯罪者などが“モンスター”である。これらを退治するのが“モンスターハンター”と呼ばれる職業であり、プレイヤーはモンスターハンターを目指す1人の青年となって冒険する。このゲームのシンボルとも言える“戦車”は、魔法や超能力など何一つ持たない人間がモンスターに対抗しうる強力な手段である。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板