したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタリンク

336WS:2012/11/30(金) 08:47:44
ネットジャーゴン
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%B3

ジャーゴン(jargon)とは、英語で
流暢だが、意味をなさない言葉を発してしまう失語症の症状の一つ。ジャーゴン失語。
専門用語、隠語、符丁。

英語で「その界隈でしか通じない専門用語」「隠語」「符丁」といった意味合いの言葉。

「スラング」と似たようなニュアンスで使われるが、階級や世代、文化を背景とするスラングと比較すると、より「専門用語」という意味合いが強い。

2ch語やニコニコ用語もある種のジャーゴン。

TPOを弁えずに覚えたてのジャーゴンを使いたがる人はおおむね厨またはにわか認定されるので気をつけよう。ところで「厨」もある種のジャーゴンである。

ある意味オタク的である学問においても同じことがいえる。

最近は「ジャーゴン」という言葉自体が廃れているので、「ジャーゴン」がジャーゴンにならない最近の言葉で言い換えると、内輪ネタであろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板