したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ネタリンク

181WS:2012/09/21(金) 18:16:15
ダーウィン賞(Darwin Awards)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E8%B3%9E
進化論者であるチャールズ・ダーウィンにちなんで名づけられた皮肉の「名誉」であり、ダーウィン賞は、愚かな行為により死亡する、もしくは生殖能力を無くすことによって自らの劣った遺伝子を抹消し、人類の進化に貢献した人に贈られる賞である。

都市伝説が広く知られるようになった1985年に、電子メールやニュースグループの議題として作られた。
Google Usenetアーカイブに記録されている1985年8月7日Vending Machine Tipover、および1990年12月7日のJATO Rocket Carの2つの都市伝説は、早い時期から紹介されていた。
JATO Rocket Carは1995年から1997年の間、電子メールにより紹介されていた。
また1991年から毎年、1999年ダーウィン賞(1999年の場合)などといった題名のメールリストが、匿名で作成されている。

受賞資格
 子孫を残さないこと 「愚かな遺伝子を後世に伝えないことで人類の進化に貢献した者」を称える
 優れていること 「驚くべき愚行」候補者の愚かさはユニークかつセンセーショナルでなければならない。
 自ら自然淘汰を行うこと 「自らが死の原因」
 正常であること 「明確な判断が可能」
 真実であること 「事実であることを証明されなければならない」


手榴弾でジャグリング(クロアチア、2001)
火薬庫にタバコを捨てる(フィリピン、1999)
パラシュートを着用せずスカイダイビング(アメリカ、1987)
ライターを使い、銃口を覗き見るための明かりを得ようとする(アメリカ、1996)
燃料が無いことを証明しようとして、ガソリンタンクに火をつける(ブラジル、2003)
45口径の自動拳銃を使い、ロシアンルーレットを行う(アメリカ、2000)
地雷を使ってロシアンルーレットを行う
警官や銃を所持した客でごった返す銃砲店へ強盗に押し入る。
窓ガラスが割れないことを証明しようとして窓に突っ込み、飛び降り自殺をしてしまう(カナダ、1996)

幸運にも、死亡したり性機能を失うまでには至らなかった人についての話も掲載されている。例として、Lawnchair Larryがある。彼は1982年7月、椅子に気球を取りつけカリフォルニアの海岸の上を飛行していた。しかし16,000フィートまで上昇し、管制空域に入ってしまったので、後に罰金刑となった。


最近の受賞
2007年は、3リットルのシェリー酒を肛門に注入し、急性アルコール中毒で亡くなった男性が受賞した。

2008年(1位) 慈善事業のため、風船1000個を付けて飛び立ち遭難して死亡したブラジルの神父
2008年(2位) 踏み切りで立ち往生したポルシェを守ろうとし、列車に向かって行って轢死した男性

2009年(1位) ATMを破壊しようとして、爆薬の量を間違えて爆死した強盗
2009年(2位) 用を足そうとして車を止め、道路脇のフェンスを飛び越えたところ橋の上だったため転落死した男性
2009年(3位) 洪水警報の中、バイクでビールを買いに行って川に流され、一度は警察に救助されるも、再度バイクを拾いに川に向かって溺死した女性

2010年(1位) 直前で閉まったエレベーターに腹を立て、ドアに突撃して転落死した車椅子の 韓国の男性
2010年(2位) 濃霧の中、中央車線に停車していちゃついていたら、トラックに突っ込まれて死亡したブラジルのカップル
2010年(3位) 雪山で滑落する仲間を見て、早く降りる方法だと勘違いして、そのまま崖から落ちて死亡した男性




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板