したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

同人

11WS:2011/06/27(月) 03:45:08
合同誌・合同印刷・合作について
http://doujin-portal.com/msyo/b007.htm

<合同誌>

 テーマやジャンルを決めて、複数の人数で作る本を「合同誌」と呼びます。
 本来であればこの合同誌が「同人誌」の意味にあたるのですが、現在では個人で発行する「同人誌」の方が主流ですので、区別するために「合同誌」と表記しています。
 アンソロジー(アンソロ)とも呼ばれ、1冊の中で色々な作家さんの作品を楽しめるのが人気のようです。

 合同誌の発行方法について。

●執筆者全員がそれぞれ印刷代を分割して負担する
 (有志サークルによる合同誌では割と多いです)
●メインサークルが印刷代を負担して執筆者に稿料を支払う
 (本の販売をメインサークルが一括して行うときなど)
●執筆者がページ数に応じて発行者に参加料金を支払う
 (一般に広く参加者を求めるときなど)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板