したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

生活

97WS:2011/06/21(火) 11:34:04
お米の保存方法
http://www.cocochimai.net/komehozon.html

お米の保存期間
お米は生き物ですから、精米されたお米(白米)の賞味期間は、 時とともにかわります。ですので精米日の新しい物を購入することをお勧めします。 スーパーでは精米してからの時間が経っているものが多いので、 農家からの直接購入でしたら発送直前に精米するので鮮度が保てます。
収穫直後の新米の季節から冬の間は、 白米の鮮度も高く、気温が低いので、長期の保存が可能です。
しかし、気温・湿度が高く、米の鮮度も落ちている梅雨以降は、 保存期間を短くしたほうがおいしく食べられます。 一度に買う量を減らして、こまめに買っていった方がおいしく食べられます。

保存期間の目安は
収穫後の9月から3月まで2ヶ月
4月から5月は1ヶ月
梅雨時の6月から9月は15日
です。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板