したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

生活

67WS:2011/04/04(月) 17:03:01
「働かなくても食っていける」必要貯蓄額は最低1.3億円!?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1557459&media_id=29&m=2&ref=news%3Aright%3Anoteworthy
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20110325-00005769-r25&vos=nr25mn0000001

「30歳の独身男性が80歳まで生きる」という条件

「都心の2LDKマンションに住み、趣味や余暇も楽しみたいのであれば、独身でも家賃と生活費で毎月30万円ほどはかかるでしょう。50年間だと1億8000万円の貯蓄が必要です」
「都市部なら毎月の支出は生活費と家賃で21万円。これは『洋服や娯楽にも月に数万円ほど使える』程度の生活水準ですね」
「郊外に住み、生活費と家賃で毎月13万円ほどに抑えられるなら、50年間で7800万円が必要」

妻と子供1人を働かずに養うなら? 荻原さんは家賃や生活費、教育費等で毎月50万円ほど必要とし、約3億円と試算。柵山さんは「都内の2LDKマンションに住むなら、平均的な家庭でも月42万円は必要。教育費等を含めて約2億5700万円」と見る。

「生活費と家賃で20万円とすれば、教育費を含めても1億3000万円ほどで済みます。もちろん、日常生活で達人級の節約術を強いられますが…」




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板