レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
生活
-
常夜鍋
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E201051/
(4人分)
豚薄切り肉...400g
ほうれん草...2束
[合わせだし]
だし汁...800ml
酒...200ml
塩...小さじ1
土ショウガ...1片
[ポン酢]
しょうゆ...大さじ5
柑橘汁...50ml(又は市販のポン酢)
[薬味]
刻みネギ...適量
大根おろし...1カップ
一味唐辛子...小さじ1/2
1.豚肉は長い場合は半分に切り、取りやすいように並べる。
2.ほうれん草は根元を切り落としてきれいに水洗いし、長い場合は長さを半分に切る。
3.<合わせだし>の土ショウガは皮をむいて薄切りにし、他の材料と合わせひと煮立ちさせる。(酒のアルコール分に火が入るかもしれませんので気をつけて下さい)
4.<ポン酢>を合わせる。
5.<薬味>の大根おろしはザルに上げて軽く汁気をきり、一味唐辛子と混ぜ合わせる。
6.<合わせだし>の土ショウガを取り出して、鍋の7〜8分目位まではり、テーブルで温める。煮立ってきたら豚肉、ほうれん草を<合わせだし>の中を泳がせるようにシャブシャブと火を通す。7.小鉢に取り、<ポン酢>とお好みの<薬味>を入れていただく。鍋のだしに<ポン酢>を少量加えつけダレにするのも美味しいです。
柑橘汁は、ユズ、スダチ、レモン、ミカンなどブレンドすると味が単一にならず美味しいですよ!残ったら容器に入れ、冷蔵庫に入れておけば手作りポン酢としていろいろ使えます。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板