レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
生活
-
結婚にまつわる費用、平均は281万7000円
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1005/17/news071.html
楽天リサーチの調査によると、未婚者に「希望する結婚のスタイル」を尋ねたところ、トップは「挙式から披露宴まで一般的なウエディング」で26.2%。以下、「親族中心の会食会のみ」(22.0%)、「入籍のみ」(18.5%)、「挙式と記念写真のみ」(14.2%)、「1.5次会パーティー」(11.5%)、「記念写真のみ」(5.3%)が続いた。
結婚にどのくらいのお金をかけているのだろうか。結婚式(挙式・披露宴含む)にかける費用を聞くと、最も多かったのは「200万円〜300万円未満」(20.3%)で、平均は203万5000円。結婚指輪の費用は、最も多かったのは「10万円〜30万円未満」(51.1%)で、平均は29万8000円。新婚旅行の費用は、最も多かったのは「10万円〜30万円未満」「30万円〜50万円未満」(ともに27.2%)で、平均は48万4000円だった。
結婚式(挙式・披露宴含む)、結婚指輪、新婚旅行の費用の平均値を足すと、合計281万7000円となった。
インターネットによる調査で、対象は20〜49歳の男女1504人(2年以内に結婚した既婚者904人、未婚者600人)。調査期間は4月21日から23日。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板