レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
生活
-
「冷蔵庫に入れておいた方が長持ちする」&「冷蔵庫に入れない方が長持ちする」野菜と果物リスト
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081014_fruits_and_veggies/
まず大前提として冷蔵庫の中に入れない場合、直射日光を避け、ボウルの中や通気のための穴が空いたビニール袋に入れることとします。
次に、冷蔵庫の中に入れる場合も同様に通気のための穴が空いたビニール袋に入れる方がよいのですが、エチレンが発生するとどんどん成熟が進んでしまうため、果物と野菜は別々に入れる方がよいとのことです。
■冷蔵庫の中へ入れる
アーティチョーク(チョウセンアザミ)
アスパラガス
ベーツ
芽キャベツ
キャベツ
セロリ
さくらんぼ
ブドウ
緑サヤインゲン
ハーブ(バジル以外)
アオイマメ
葉菜
ニラ
プラム
ほうれん草
スプラウツ
ペポカボチャ
西洋カボチャ
ズッキーニ
・洗わずにそのまま冷蔵庫の中へ入れる
ブラックベリー
ブルーベリー
ラズベリー
ストロベリー(いちご)
・洗わずにビニール袋の中に入れてから冷蔵庫の中へ入れる
ブロッコリー
ニンジン
カリフラワー
トウモロコシ
エシャロット
レタス
エンドウ
ハツカダイコン
・紙袋に入れてから冷蔵庫の中へ入れる
マッシュルーム
オクラ
・エチレンが発生するのでほかの野菜や果物とは隔離して冷蔵庫の中へ入れる
リンゴ(7日以上)
アプリコット
カンタロープ
イチジク
甘露メロン
■冷蔵庫の中へ入れない
バジル
キュウリ
なすび
にんにく
ショウガ
グレープフルーツ
ヒーカマ
レモン
ライム
マンゴ
オレンジ
パパイヤ
コショウ
カキ
パイナップル
おおばこ
ザクロ
メロン
・エチレンが発生するのでほかの野菜や果物とは隔離しておく
リンゴ(7日未満)
バナナ
トマト
・涼しくて乾燥した場所に保管する
Acorn Squash(日本のカボチャと似たもの)
クリカボチャ
たまねぎ(ジャガイモと離す)
ジャガイモ(タマネギと離す)
カボチャ
ソウメンカボチャ
サツマイモ
カボチャ(日本で言うところのカボチャ)
・エチレンが発生するので、外に出して熟成させてから冷蔵庫の中に入れる
アボカド
ネクタリン
もも
西洋なし
プラム
・エチレンが発生するので、外に出して熟成させてから冷蔵庫の中に入れる(ただし冷蔵庫に入れる際にはほかの野菜や果物とは隔離しておく)
キウイ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板