したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

生活

331WS:2013/04/13(土) 19:06:04
マンション住民が死んだ時通夜とか葬式どうするの?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191566/1

親しくないなら「ご愁傷様です」と言って終わり

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0202/480236.htm?g=06
都心に近い、100世帯規模のファミリーマンションに住んで10年弱です。
住民は40代中心です。
私は共働きで、ご近所付き合いはほぼ皆無です。
通夜・葬儀の場面は一度も見たことがありません。お線香の匂いをかいだこともありません。
この数年に首都圏で参列した御通夜・告別式は、すべてセレモニーホールでした。
自宅葬は一度もありません。私の祖父母・親の時もそうでした。
マンションや団地の自宅に、遺体を迎えることを嫌う家族は多いです。
地縁の強い地域で自宅で通夜ぶるまいするならともかく、他人が手伝うことなどまずありません。
日常的に付き合いがないなら、声がかかったらでよろしいのでは。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板