したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

生活

30WS:2010/06/19(土) 21:14:30
最低生活費の計算方法
http://www.seiho110.org/seido/no1.htm

生活保護
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7

◇憤りや新たな不安
http://alfalfalfa.com/archives/7738.html
「食べるだけで、服も年に一度買えるかどうか。生活保護では命を維持するだけで
精いっぱいなんです」下京区の無職、徳重光雄さん(73)は持病のてんかんが悪化して働けなくなり、6年前から生活保護を受給する。障害加算は上乗せされているが、月13万8千円の半分は光熱費と家賃。「育ててくれた義理の母の葬式も出られなかった。老齢加算で少しは楽になると思っていたのに」と肩を落とす。

貧困問題研究の第一人者、金澤誠一・佛教大社会学部教授は、健康で文化的な生活の基準として▽人前に出て恥をかかないでいられるか▽社会生活に参加しているか−−などを列挙。府民約500人に対する調査で、そうした生活には、現行の生活保護基準(約12万円)を上回る月約15万円(府内の若年単身1人世帯)が必要で、税金や保険料を含めると19万8000円になると算定した。
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080509ddlk26040640000c.html




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板