したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

生活

141WS:2012/03/01(木) 01:43:56
コレステロール値及び血糖値を下げる方法
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1729745.html

まず運動はいきなりマラソンを始めても長続きしないのは当然です(関節や筋肉にも良くありません)。そんな場合に効果があるのはウォーキングです。早足で少し汗をかくくらいのペースで週に4日(できれば5日)一時間程度歩いてみましょう。事前に地図を見て、普段通らない道や少し離れた公園などを目標に歩いて見ると、意外な発見があって結構楽しいものですよ。

次に食事ですが、ご質問とは逆の発想をしてみませんか? つまり「血糖値やコレステロール値を下げる物を食べる」のではなく、「血糖値やコレステロール値を上げる物を食べない」のです。この方がはるかに効果的で、また長い目で見て大切なのは下げた血糖値やコレステロール値を維持することなので、早いうちに習慣付けた方が良いかと思います。いきなり厳しい目標(カロリー計算など)を掲げると嫌になってしまうので、まずは下記のようなことから始めてみて下さい。
(1)お菓子はよほどストレスが溜まった時以外は食べない(甘いもの、スナック類とも)
(2)食事はなるべく決まった時刻に3食、ドカ食いはせず、ゆっくりと食べる
(3)間食はしない(間食するのは3食がしっかり食べられていないから)
(4)揚げ物などはなるべく食べず、野菜を出来るだけ多めに(野菜は食事の最初に食べる)
どうでしょう、できそうですか?
僅か4つで、しかも「なるべく」などのちょっと甘めの条件付きです。ご自分の健康を心配して自ら検査を受けたあなたならきっとできるでしょう。

参考までに、私は上記のウォーキングと食事で、一年半で糖尿病が治りました(実際はもう少し厳しいメニューを自分に課しましたが)。
データ的にはこんな感じです。
身長183cm
体重:98kg→68kg
体脂肪率:40%→16%
血糖値:221mg/dl→84mg/dl
コレステロール値:278mg/dl→136mg/dl

最後にあなたにこの言葉を贈ります「継続は力なり」「流した汗は嘘をつかない」。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板