したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

TV番組

35WS:2009/07/02(木) 11:16:43
サイエンスマガジン「コネクト」 19
よりよい生活を送るためには、健康でいることが重要だ。今回は、「健康を保つ」をキーワードにコネクトする。
まずは、何百年も前から飲まれている、日本の緑茶に注目。そのほか、体を鍛えることができるビデオゲームを紹介。
イヌの散歩では十分な運動にならないと言う人には、イヌと飼い主両方の体を鍛えてくれる
フィットネス・インストラクターを紹介

サイエンスマガジン「コネクト」 20
何百年もの間、「球体」は完全な形であると考えられてきた。今回は、「球の科学」をキーワードにコネクトする。
地球に最も近い球体といえば、月だ。NASAを訪ね、月への最新ミッションについて話を聞いてみよう。
次回の月への旅は、今までとは非常に違ったものになるらしい。
そのほか、ジムを訪ね、フィットネスに球体が使われているのに注目する。
また、日本のスーパーコンピューターにも着目。

サイエンスマガジン「コネクト」 21
車好きの人には必見の番組! 今回は、「カーマニア」をキーワードにコネクトする。
まずは、ホンダのスマートカーに乗車してみよう。コンピュータ・センサーやカメラなど、ハイテクを駆使した賢い車だ。
それから、レーシング・トラックにも案内しよう。
実験室を訪ね、衝突事故時にどのような衝撃が体に与えられるのかも検証する。

サイエンスマガジン「コネクト」 22
過去を簡単に忘れる者は、同じ過ちを繰り返す。だから、古代の知恵に目を向けてみよう。
今回は、「古代の知恵」をキーワードにコネクトする。
まずはオーストラリアに向かい、世界一長く生きている木を紹介する。
生きた化石とも言われるこの木を、科学者たちはどのように保存しようとしているのか見てみよう。
次に、中世時代の鎧の作り方を学んだ後は、イギリスの神秘的なストーンヘンジを訪ね、この巨大な石の謎に迫る。

サイエンスマガジン「コネクト」 23
一口に知能と言っても色々だ。自然に備わった知能もあれば、人工的に作り出された知能もある。
今回は、「知能」をキーワードにコネクトする。まずは、チンパンジーの驚くべき知能を見てみよう。
日本では、人間より速く正確に数を数える技を、チンパンジーに教え込んだという。
次に、ゲームで人間と互角に勝負できるロボット「ディープ・グリーン」を紹介しよう。
レゴの天才と呼ばれる13歳の少年にもスポットを当てる。

サイエンスマガジン「コネクト」 24
人間にとって、空を飛ぶことは長年の夢だった。今回は、「空を飛ぶ」をキーワードにコネクトする。
まずは、リモコン操作のミニ・ヘリコプターを紹介しよう。
もちろん、おもちゃなどではない。農薬を空中散布したり、防衛目的にも使われているものだ。
次に、山火事の消火現場に潜入する。炎を拡大させないためには、様々なコツがあるのだ。
さらに、70個ものバルーンを自分の身体に縛り付けて、6キロも上昇した男性を紹介する。

サイエンスマガジン「コネクト」 25
私たちは、歩いたり走ったりできることを当然のように考えているが、足を一歩前に出すという行為には、
様々な力学が働いているのだ。まずは韓国を訪ね、アインシュタインをモデルにした人間型ロボットに会ってみよう。
また、日本製の便利な装置も紹介する。これは、散歩中に方角が分からなくなってしまったときに助けてくれる機械だ。
今回は、「ステップ・バイ・ステップ」をキーワードにコネクトする。

サイエンスマガジン「コネクト」 26
2004年12月26日にアジアを襲った津波は、歴史上最も恐ろしい自然災害のひとつだ。
今回は、「津波の科学」をキーワードにコネクトする。
次の津波に備え、街や家屋を守る計画を準備中の科学者や研究者たちにインタビューを試みる。
まずは、波の研究を行っている東京の研究室を訪ねる。ここでは人工的に波を作り出し、その威力を研究している。
日本北部の街では、防波堤や水門システムを開発したエンジニアたちを紹介する。

サイエンスマガジン「コネクト」 27
水から得られるエネルギーによって、面白い発明やスポーツが生まれる。
今回は、「水の力」をキーワードにコネクトする。まずは韓国へ行ってみよう。
ここには、世界一大きなプロペラを創っている人々がいる。
溶解した金属を型に流し入れるところから、できあがった巨大なプロペラを船に取り付けるところまで、お見せしよう。
次に向かったのはマルタ島だ。ここでは、水の力を何に利用しているのだろうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板