[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
流石兄弟の相談室について議論するスレ
144
:
脳死</b><font color=#FF0000>(awIFJQM6)</font><b>
:2003/07/29(火) 04:24
>>137
確固たる根拠もない『妄想』を理由に荒らされるのでは、
たまったものではありませんね。
>>141
>「はじけた感じのコテがいなかった」
だからと云って、誰かが意識してそれをやったら
それこそ「自作自演」になってしまうと思うのですが?
回答スタイルは、回答者の性格・気質・個性の問題です。
前の荒らしの後で雑談に規制がかかり、多少慎重だったり気を遣った回答になることはあったとしても、
その位置に「落ち着こうとしていた」訳ではない筈です。
寧ろ多くの回答者はそうした雑談規制の中、
それぞれのやり方で、少しでも活気を起こせるようにと努めた回答・レスをしていたように自分は思います。
それでも事足りず、自分のキャラを変えてまで回答しなければならないようなスレが
現行のシステムより良いものになるとは到底思えません。
これはスレを荒らす理由としても、コテを責める理由としても不適切ではないでしょうか。
アナタのレスを見ていて思うのですが、少し自己中心的ではないでしょうか?
スレは公共の場です。アナタだけのものではありません。
集う人々はそれぞれ大なり小なりの価値観の違いがあり、そしてそれぞれがそれなりの妥協は抱きながら成り立っているものです。
個々が自分の望むスタイルにピッタリ合うまで改善を求めてしまうのでは、どうしようもありません。
我を通そうとするあまり、そのことを忘れてしまわないようにお願いします。
>コテのハイタッチばっかりじゃん。
これが当スレの体質を現したものだ、と思われるのは、極めて心外ですね。
どうしてそう云う解釈が出来るのか、甚だしく疑問です。
もっと広い心を持って頂けないものでしょうか。
それとどうしても看過出来ないのが
>>135
のレスです。
どう云う形にになるかはまだ解りませんが、この先相談室スレが続いて、
アナタにとって気に食わないことがあったら、
再び「荒らし」と云う手段で議論を持ちかけるのでしょうか?
>名無しに指摘されて変えるよといって
>結局元に戻るようなんじゃ、「名無しの意見聞かれないんだ」
>という思ってしまうよ。
……と云うアナタのカキコが皮肉です。
アナタがそう云う意思を持っているのならば、アナタの意見に耳を傾けてくれる人などいないでしょう。
父者さん、それと本スレ>527さん、
夜勤疲れに労いのお言葉、ありがとうごさいます。
/フ
___/_"ヽ
∞ ∞\〈((リノ))i iヽ\
/^ /ノハヾヽ 彡´<_`ノ!リ人⌒ 少し荒っぽいレス口調はどうかご容赦下さい。
| ,ルリ´_ゝ`)リ ノ(./⌒iヽ)
リ"/\x/\ ( (. |___>
/__ .▲/ ̄ ̄ ̄ ̄/ .|
__(__ニつ/ 脳死 /..| .|_____
\/____/ (u ⊃
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板