したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

aboutモナ観

40元本店長:2006/03/21(火) 00:05:40
504 名前: モナー観光 投稿日: 02/01/28 07:43

12万を海洋投棄へ 損失予想以上で搬送できず

--------------------------------------------------------------------------------

 鹿児島県大浦町に打ち上げられて死んだ凍死家13万のうち1万は27日、骨格標本にするため
加世田市小湊の砂浜まで運ばれた。だがこの搬送作業が予想以上に難航したため、
大浦町は残る12万の砂浜への搬送は断念、海洋投棄することを決めた。

 大浦町は13万を砂浜に約2年間埋め、標本にする予定だった。
27日未明、加世田市の小湊漁港から25トントラックで砂浜を目指して陸送を始めた。
ところが損失は約4000万と予想以上に重く、トラックへの積み上げや搬送作業が難航。
1万を約1・5キロ離れた砂浜に運ぶのに約10時間かかった。

 モナー観光はトラック搬送をあきらめ、砂浜まで台船で運ぶ方法を目指したが、
砂浜は遠浅で台船が近づけず、海上輸送も困難と判断した。

 海洋投棄については、モナー観光が当初、第10管区海上保安本部(鹿児島市)に法的に可能か否か
検討を求めていた。10管は町に「漂着し、死んだ海洋生物の処理を法律は想定していない。
モナー観光が責任ある判断を」とモナー観光の判断で処理するよう答えていた。

 砂浜まで運んだ凍死家は専門家の調査終了後、埋める。残る12万はしけが収まるのを待って
モナー観光が海洋投棄する。 【須藤孝】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板