レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
雑談スレ そして五次会へ
-
おでんや鍋、お好み焼きやたこ焼き、プリンや麺類、茄子やカレーライスやゼロピ、
餅や焼き芋など食べ物の話題を中心に、それ以外の雑談もなんでも受け付けるスレです。
他スレの話題が本筋からそれたときの誘導先に利用して頂いても結構です。
前スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1088948413/
-
デフラグと微妙にちがうけど、
BootVisをP4 HTでBootVisやってる神とか居る?
>>183
金もないし色々と面倒なので今は
defrag c: -f
defrag d: -f
Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks
というBATをタスクスケジューラで毎週かけてる
タイミングはノートン先生が終わったあたり
最近、ソースコードの世代バックアップが増殖して4時間近く時間が掛かる・・・激しく欝
>>199
それは、甘いものは別腹な男も含まれますか?
-
PerfectDisk(6.0)使っておるよ。
他の製品と比べたことないから違いがあるかはよく分からんが。
>>202
HTでBootVis使っちゃいけない理由でもあるの?
うちはHT無しのP4だけど、BootVisで最適化しているよ。
-
>>203
P4 HT上で不具合が発生することからBootVisが配布停止された経緯があります。
-
>>197
なるほど〜
容量の小さいとこで試したからあんまり違いがわからなかったのかも。
100Gくらいのとこで試してみよう…
-
おまいら発見しましたよ。深夜の冷蔵庫前の謎。
彼女たちはご飯を食べた後、なんと
コアダンプしてたんだよ。
-
いや、それは…………
-
http://yaplog.jp/risao/archive/34
http://f41.aaa.livedoor.jp/~lokihai/file/loki752.jpg
これがRTXクオリティ!
廃スレに晒されてもなんともないぜ!
-
本ヌレの548。
流出版のURL教えて。
-
>>209
おまい、なんの為にMD5併記されたもの以外、再配布禁止になってるのか理解してないだろ。
-
てゆうか流出URL特定されたら即、公開中断なんだよ?
-
>>本スレ542
それだと住人のほとんどは転生職持ちってことになりゃしませんか
-
ちょっと愚痴っぽいけど
転生職無し&メンテ終わっても即繋げられない俺みたいな住人だと
手伝えそうなスキルはほとんど仮対応済みになってて
それでも一応、とスキルパケを送るも感謝状(正式版待っててネ)だけで
こうなると正式リリースを待つしかないわけで
仮対応版持ってないやつは吠えてるだけだろって書き込みがあると
釈然としない感じがする…
-
自分にはなんでそこまで早く手に入れたいのかが不思議。
RTXに依存しすぎだと思う。
RTXが更新停止になったらRO引退か?
-
激しく同意。
まったりまてばええやん。
-
>>211
それはアンチにとっては朗報だな。
掲示板を荒らすよりも手っ取り早く公開中止にできる。ヽ(´ー`)ノ
-
移転するだけな罠
-
>>214
不思議?依存しすぎだから何?更新停止を理由に引退したら何?
そういう人が居たって不思議じゃないし、別段見下すような理由も無いけどな。
まったり待ちなよ、とある意味慰めてあげれば済む事でないの。
このケースだと待つ以外ないんだから。
-
>>本スレ561
何で素直に「パケログのとり方教えて下さい」って初心者スレで聞けないかな。
もしくは過去ログ読むとかFAQ読むとか。
妙なプライドでも邪魔してるのか?
-
間違えた。
上のは>>本スレ568
-
オレは巨人の四番か?
巨人の四番はオレか?
-
間違えた。
オレ野球やってなかった。
-
オレたちはプリキュアか?
プリキュアはオレたちか?
-
>>213
激しく同意。
身近にいる転生職のパケログは全て対応済みになっていて、もはやママーリ待つのみの自分。
こういうところでも、ROに密着していられる廃人が有利(と言う表現も微妙だが)という現状に
最近の転生後のLv上げも含めてちょっと憂鬱だったりする。
周りのレベル上がるの早いよママン_| ̄|○
あと思ったのが、対応版が出るのをやきもきしながら待ちつづける身としては、
現在の開発状況をたまーにでいいのでMystle氏が掲示板に書いて欲しいと思った。
あとどの程度でリリースできるか分かれば、荒れ気味の本スレの救世主ヽ|・∀・|ノになるんじゃないかと。
-
言わんとする事は分からんでもないが
転生してる時点で既に、世間一般基準からすれば廃人だと気付いてない時点でアレだな。
-
>>224
提供するネタはいくらでもある。
自分は出張で1週間ちょっと出遅れたが、転生した瞬間の記録を送ってβもらったぞ。
(転生時に増えたSPがマスクされてなかったバグレポなんだけどな)
-
>>対応版が出るのをやきもきしながら待ちつづける身としては、
現在の開発状況をたまーにでいいのでMystle氏が掲示板に書いて欲しいと思った。
狂おしく同意
-
要望として出す筋合いはないが、まあ、思うだけなら。
根底にあるのはMystleさんの"趣味"だしな。
それに納得がいかないなら…
いやならやめてもいいんじゃぞ?
-
間違えた。
オレ一人ぼっちだった。
-
>>218
たしかにその通りだけど煽り口調なのに理由は無い。
うちの鯖の本板がいつも荒れてるからつい、ね。
ごめんよ!
-
>>227
現在の開発状況は、Wikiでばっちり更新されてるじゃん。
-
オレの嫁はキュアホワイトか?
キュアホワイトはオレの嫁か?
-
>>232
オマエ一人ぼっちだろう!
-
お前が嫁
-
間違えた。
ほのかはまだ結婚できる歳じゃなかった。
一年待ってといわれた。
あと一年は一人ぼっちみたいだ。
-
空気嫁
-
オレは電波人間か?
電波人間はタックルか?
-
---->>221よ、お腹が空くからそろそろやめようぜ----
-
__________
<○√
‖
くく
しまった!ここからは究極超人ループだ!
オレがご飯を食べているうちに他スレへ逃げろ!
早く!早く!オレに構わず逃げろ!
-
今日、知人から「安かったから〜」ということで(姉の快気祝いでもあるんだが)
でっかいピザ貰った。43cm角の生シーフードピザ。
冷蔵庫入りません…1/4にして1枚焼いてます。
オーブンにもそのサイズでないと入らないっぽ。
-
間違えた。
魔女っ子はチックルだった。
-
全く流れとは関係ないけど、質問と回答の関係がすっごい崩れてきてる気がする。
匿名だからいい気になってるのか解らないけど、丁寧に質問してきた人にはそれなりの対応をするべきで、
匿名だからってやぶからぼうにしてきた質問には、それなりの…と言うか完全スルーするべきで、
煽り口調で『過去ログ嫁よ』とか言ったり、それらしい口調で意味深なことを言ってみたり、
全部逆効果だと思うんだよなぁ
人間関係の礼儀が成ってない人には、存在を認識しないことで制裁を加えていることになるし、
煽り目的で着てる人には、かまってもらえないことで近づかない雰囲気が作られる。
匿名とはいえ結局相手は人間なんだから、現実社会の治安維持と同じ方法で治安は保たれる気がする。
-
というのは理想論で現実的に匿名掲示板では無理
なぜなら煽り口調で対応する人はそれがしたくて来てるので
アホ質問者が来なくなったら困るのです
-
チャーハン作ろうとして、コショウが切れてる事を忘れてた。
んで、コショウの代わりに七味で味付けしてみた。
結構イケル。
混ぜる前に真っ赤になるぐらいまで振るとイイ、かも。
-
>>244
それがイケるなら、摩ったかつぶしと卵多めだとどうだろうか?
どうでもいいが本スレ592にちょっと萌えた。
-
みんなチャーハンって油は何使ってる?
俺は異端胡麻油派ななんだけど。
あと不健康だなと思いつつ香り付けにちょっぴりバター
-
ほとんどサラダ油。
ガンガンに熱した厚手の丸底フライパンで、サラダ油を飛び始める直前まで熱し、
よくといた卵を放り込んで、2秒混ぜてすぐ冷や飯投下。塩コショウ。
あとは本能の赴くままにだいこんの葉の刻んだのとかいれて、
最後に、香り付けにごま油をひとさじ。
-
この前のためしてガッテンで取り上げられて以来
アイスクリームにオリーブ油をかけて食べるのにハマってしまった人間1名
-
テレビでは見たけど、実際どんな感じ?
-
え、なに、うまいの?
>>239
お、おにぎりは、お、おいしいんだな
-
絶対
( ゚Д゚)<
とか思ってる香具師多いと思うので言っておくが、俺もTVの前で
志の輔、舌腐ってんじゃないのとか散々言ってた
>>249
普通に美味いけど、元のアイスとは既に別物と考えたほうがよろし。
ちなみに自分が食べたのはレディボーデンのプレーンと、ハーゲンのチャイ。
食べる前に想定していた「くどさ」とか「胸焼け」とか、「皿の底に
油ダラダラ残ってやな感じになるんじゃないの」とかいう心配は
ひとくち食べた瞬間にあっさり否定された。
まー好みの問題なんで聞くより食べてくれや。
-
そんなにアイス食べないからなー
オリーブオイルが無駄になってしまう
料理しないから他に使い道無いしーヽ(´ー`)ノ
-
油か・・・健康エ○ナ?
お歳暮だかのお裾分け品なんだけどな。
-
オレらはラッキーペアか?
ラッキーペアはオレらか?
-
そろそろアク禁は221か?
221はそろそろアク禁か?
-
「本場韓国の七味」とかいうのが売っていたので、ためしに買って使ってみた。
日本の普通の七味より全然辛くなかった。薄かった。
韓国の七味は元々そんなに辛くないのか、それとも日本産の韓国七味だからなのか…。
キムチは、韓国のが辛いんだよね?あれ、違う?俺の思い込み?
-
>>256
全体の話は分からんが、同期にいる韓国人留学生が休暇の折に実家から
持ってきてくれる壺キムチはそんなに辛くない。ご飯の友に程よいくらい。
-
唐辛子そのものは韓国産の方が辛くなくてマイルドらしい。
ただ韓国人は基本的に大量に唐辛子使うからね。
どうしても日本のより辛くなる傾向にある。
キムチに関しては、韓国の場合、いろーいろ入れるので、
乳酸発酵して比較的辛くなくなるみたい。
ただキムチというのは各家庭の味なので、格差が激しいんじゃないかな。
-
間違えた。
ラッキーペアじゃなくてラッキーペアーだった。
-
>>259
いや、だからね、今の若い人絶対知らないからっ!!
-
初心者スレとかによく出てくる、クローズ対応版って表現なんかいい言い換えないかね。
クローズドな一部範囲に配られてるかのように思われてしまう。
未対応のデータに関するパケログを送って、「個別に」動作確認用に送り返された
ものであってクローズド公開ではないんだよね。再配布禁止って辺りはクローズド
なんだけどさ、語感がなんか違うと思う。
そして、アロエベラ使用時のパケログを送って、更に公開を遅らせるわたし…
待ってる人、正直すまんかった。(セルフプロボックになったのね、アロエベラ)
-
>>261
人柱版とかデバッギング・リリースとか表現は色々あると思うけど、表現を替えても
変なのは沸くような気がする。
そういうのを華麗にスルーするほうが効果的じゃないのかな。
-
>>261
クローズド公開でなくクローズドテストなクローズド版なだ。
-
クローズドテストというより、デバッグ版の方がまだ正しい気がする。
クローズドテストってのはクローズドβみたいなもんで、一定範囲に公開する
ものじゃなかろうか。
まぁ、デバッグ版というには完成度高くてデバッグ専用情報が表示されたりする
ことはないけどねぇ。言葉を選ぶのって難しいね。
-
>RTXスレ604
ちゅぺるブレイカーもクライアント側だけでしか表示しないぞ。
んでもって、そーゆー話題はちゃんとスレ移動しような。
先日、PvPでちゅぺるブレイク、堪能してきました。ごちそうさま♪
-
今日のTIPS
罠の隣(東西南北にあたる4セル)に立ってマグナムブレイクをすると
罠を弾き飛ばすことができる。斜めセルでは何故か飛ばない。
-
>>266
FPにはできるんかね?
-
>>265
ちゅぺるブレイカーって、どんな機能?
-
>>268
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1071669432/852
と
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1077458644/?KEYWORD=%A4%C1%A4%E5%A4%DA%A4%EB
を読むべし
-
>>269
キスエモとか出ないの?(・∀・)ニヤニヤ
-
>>267
飛ばせることがマジスレに出てる
-
>>270
出るぞ、両方にキスエモが自動的に。
といっても、入れてるこっちだけそう見えるだけで、自分からキスエモ発動のパケは
送信してないので、相手はちゅ(ry とは思ってな・・・
PvPでも出てくれるので、sage子を連れ込むのおすす(ry
-
>>256
韓国の唐辛子のカプサイシンの量が、日本と比べて大幅に少ないらしいよ。
キムチ自体は好きなんだけど、本場物より日本風の浅漬けキムチがいいな。
やっぱりスッパイのが嫌なので本場物は好きじゃない。
かの国の人に言わせると日本の浅漬けキムチはダメらしいけど。
ちなみに、俺は同じように日本風の焼肉の方が好き。
こういうとこの庶民レベルでの取り入れ方の上手さって日本人はすごいと思う。
中華も日本の中華は本場とはちょっと違うらしいね。
まあ日本料理も海外では変わるらしいけど。
カリフォルニアロールとか。
-
本スレのびてたからついに転生パチ対応版出たのかなと思ったら(´・ω・`)
-
韓国のキムチはポッサムキムチが美味い
これだけでご飯何杯でもイケル
-
>>272
油でsage子にSBr空中給油しまくったけど、そんなエモでなかったな…。
ボイス設定が前提?
-
>>276
まず、そのsage子の好感度を上げて、フラグ立てとかないとダメ。
-
そして選択肢を間違えまくってsage子たんじゃなくてsakageきゅんの好感度が上がる罠。
そしてちゅp(ギャー
-
>>276
マジレスすると[Voice]SA_CHUPELLBREAKER=に何かがが定義されてないと動かない。
現在のiniからは当然消えてるので、実装当時に設定した人だけが楽しんでると思われ。
-
>>277
別Cでよく組んでるからいけると思ったんだけどな。
ああだから中の人のはともかく、sage子自身の好感度は足りてないのか。
>>279
[Voice]はノータッチだったけど、何かはデフォルトで定義済みなのを確認。
…あんなファイル名のmp3なんてないわけだけど。音声再生が条件なのかな。
-
>>280
そうだと思うよ。Voice存在しないときは発動しなかったし。
うちは某セットからこんなん指定してる。
SA_CHUPELLBREAKER=おまけ/う゛ん゛.mp3 / おまけ\にゃっ.mp3 / おまけ\めっ!.mp3 / その他\きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ.wav
sage子と友達登録もしてあるので、好感度フラグもばっちりだ!!(・・・と、いいな)
-
萌え板声スレのあぷろだって、結構重いので、V3エンジン公開される前に
早めに入手(アクセス分散)してRagCast形式に保存しとくことを推奨。
Voiceフォルダの中に男女に分けて入れとくといいです。
と言うわけで、定義例増やしといたんで、V3エンジン使いたい人は頑張って
ダウンロードしてくれ。…うちのVoiceフォルダ、179MBに膨らみますた。(爆)
ttp://www.ragnarokonlinejpportal.net/bbs2/test/read.cgi/ROMoe/1070552220/
ttp://www8.tok2.com/home2/rov/upload/upload.cgi
ttp://yosi4444.hp.infoseek.co.jp/tool.htm#Voice_conv
転生二次職のVoiceを含んだのも出てるのね。81の中の人とか、n_miuさんとか。
まだ、網羅されきってはいないけど。紹介ページはV3エンジン公開後かな…。
-
なぁ、ラーメンタイマーの実装で1つ思い付いたことがあるんだがいいだろうか。
時間はini指定で固定(3分か5分か物により異なるがサーバーからの情報では
判別不能なため。基本は3分でキーボードコマンドを利用して+○分で発動させる
のもありかも知れん。
ショートカットで開始、表示できるタイマーは1本限定で退避領域固定。
これは、unkタイマーとしても活用できる。臨時中に、すまん、5分待っててくれ
と言われて、タイマー実行。あと何分位待てばいいのか、画面外の時計を見なくても
判断できる優れものだ。時間までPTが持ちそうになければ、見捨てて先に帰還とかの
適切な判断にも役立つことだろう。無論、ボスタイマーに流用されないよう、
1時間以上の時間は指定出来ないようにする。
タイマーが0になった時は指定の爆発音チャイムの発動に加えて、画面が数回
赤いマスクが掛かって点滅。(テンカンの方などはこの機能を使用しな(ry
-
/rtx timer 180 "カップ ラーメン"
はどうだろ
-
ラーメンタイマーなら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1068989829/nt561-561
ですでに返答が出ているぞ
-
>>285
>注湯の瞬間を確実に捕らえる方法
ショートカット押し下げ=擬似スキル発動
スキルLV(麺の種類)は、発動時に指定が妥当かね。キーボードコマンドかな。
>麺の銘柄を自動的に判別する(湯切り時間の決定のため)
ディレイ時間実装困難。
他のスキルは使えるため、単独スキルディレイとして扱わなくてもいいかもしれない。
中の麺のステータスで変動する要素は、固定時間ではないので、タイマーで実装する
必要はないと思われ。
タイマーではなく、砂時計の絵が右下に出てても楽しいかもな。
マウスカーソルのアニメーションの画像を流用すればいけると思うが
いらないマウスカーソル画像を削除している人がいることを考えると
内部で持つのが妥当だろうか。(ぉぃ)
手動でタイマー発動 /…エモを画面の片隅(指定座標)に点滅させる、
30秒前になったら、赤エモの点滅にかわり、時間になったら消滅。
>>285
実装されない妄想ネタで遊ぶのも、たまにはよさげ
-
最近はTV会議システム用にカメラ付いてるPCも無くも無いから
パッケージをカメラから取り込んでデータベースと照合して
銘柄を判別、時間を決定。データベースに無い場合はOCRで
パッケージの文字から調理時間を推定。さらにモーションを
認識して注湯を捕らえてタイマーを開始するぞっと。
…各自クラスタを用意してください。
-
>>287
パッケージの文字を認識するより、バーコードの方が良いんじゃないだろうか。
-
カメラで読ませるなら、バーコードじゃなくて、QRコードじゃなかろうか。
それとも、カメラでバーコードリーダーの代用ができるツールってあったけ。
できたらすげー需要が有りそうなんだが。
んでもって、うちのカップ麺を確認…QRコード未実装かよ!!
カップ麺一覧を作らねぇといかんな。
Wikiに上げて、順次QRコード作成→そいつを印刷→カメラに写してタイマー発動。
こうですか、わかりません。
-
ヤキソバタイマーを実装するには、流しまでの移動時間を考慮して、
流しまでの距離と個人の歩行速度を入力する必要があるな。
これにより最適な時間を効果的に把握することができる。
-
お湯を入れる際も湯量や入れはじめから終わりまでの誤差、
やかんとポットでも誤差が出るかもしれないな
また、途中でお湯切れした場合のタイマーの処理なども問題になるんジャマイカ?
個人的には湯切りタイマー30秒前には
湯切り中に蓋が開いて麺をこぼさないように、その旨を伝える警告メッセージが欲しいところ
さらに麺の固さの好みに応じてタイマーを調節する機能も面白いかも
-
かやくやソースの分布が均等かどうかの判定も欲しいな
-
湯を切る際の「だばぁ」例外も実装してほしい。
-
かやくが麺の下にない場合は
警告出すようにすればいいんじゃね?
-
タイマーを使わないで食べる人に比べて圧倒的に有利になるので、
実装を見合わせるべきだと思います!!
-
ここにいる香具師はめちゃくちゃ頭がいいのか
ただの馬鹿か、いったいどっちなんだ!
-
最後にソースを絡める時に麺耐久力表示が欲しいです
-
かやくなどの袋を忘れたままお湯を入れないための警告必須な。
あと容器のロットの違いによる湯量の誤差の認識、
気温によるお湯の温度低下によるディレイ時間の実装とかかなり大変だな。
-
湯で火傷をしないための警告も実装して欲しいデス!
-
湯の温度も大事だよなぁ
-
気圧による沸点の違いもよろ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板