レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
RoVideo専用スレ
-
>>280
・撮った時と同じRagexe.exeで再生して落ちないのは当然。
・「仮にパケットが変わったなら(どう変わったかの報告どこだ?)」変化前の
データを今のRagexe.exeで再生すると落ちる可能性がある。
パケットの仕様が変わったので、それより前のものが再生できないというのが
前提で報告している人は現時点のRXVの話はしてねーよということらしい。
現時点のRXVを現時点のRagexe.exeで再生して、動かない人がいるのは
>>276的には、Out of 眼中ってことらしいぞ。
現状のRoVideoの再生不具合に関しては、どの報告もいまいち精度が足りない
気がする。OS入れ替えまでやってやれば動くんじゃないのというのが大半。
とりあえず、現時点で作成したRXVが落ちるのを確実に再現する条件の1つが
レイドアチャの攻撃らしいけど、他にはなんだろうね。
パケログ取れた人はそのパケログを作者さまに送っとけよ。さもないと直りっこない。
うちでも、過去に作成した(過去のパケログを過去のTXT2RXVで変換)ものは
DDRAW.DLLが重力エラーを出すことがあるみたい。
再現条件は暇なとき確認してみる。
パケットの仕様が変わった変わった言う人は、どこが変わったのか参考リンクでも
貼ってくれないかな。そしたら変わってるであろうスキルや攻撃(変わってない
ものも多いだろうし)を重点的にパケログとれば解決に役立てて貰えると思うんだが。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板