レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
RoVideo専用スレ
-
t2rhta作者です。
時刻形式で解析の要望なのですが
現在時刻はRTXがパケログ内に暗号化して保存するため、解析は無理です。
解析できたとしても、t2rhtaがオープンソースなため、実装はしません。
(デコード方法がわかるとパケログを偽装できてしまうんです)
パケログファイルが作成された時刻を読んで
そこを基準におおまかな時刻を出す事ができますが
あまりアテにならない気がします。
あと、時刻形式で解析するメリットがないように思います。
マップ移動以外の行動を起こした時刻は、基本的に起動して見るしかないですし
もし、マップ移動の1分前から切り出したい場合
そもそもこの数字がミリ秒単位ですから60000をマイナスした数字が1分前です。
これを踏まえた上でどうしてもと言うなら
ファイル作成時刻からの実装を考えてみますが、どうでしょうか?
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板