したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

不具合報告スレ++

1管理人★:2004/07/07(水) 11:03
RTXの不具合を報告するためのスレッドです。
作者の対応速度は、このスレのS/N比にかかっています。
テンプレートをよくお読みください。

★重力エラー窓(Gravity Error)が出て落ちた人
 既出の有無にかかわらずカキコ+メールしてください。
 RTXのバージョンと、重力エラーのコピペと、パケログをセットで。
 パケログとってなければ前2者のみでも可。
 落ちるタイミングの心当たりがあればその情報も。
 **重力エラー落ちは必ず個別対応します。**
 スレへのカキコだけだと対応不能で、スルーされてしまいます。

★はじめてRTXを使った人
 不具合ではないかもしれません。
 とりあえず RTX-FAQ と、初心者質問スレの過去ログをお読みください。

★火曜日のパッチ後に動かなくなってしまった人
 タイトル画面のSHIFTキー押しで全部○になってるか確かめてください。
 初回起動時のアドレス自動解析が完了しないまま先に進んでませんか?
 19系の場合、rotimerx.ini の [RagAddress] を全削除してから
 再起動する、あるいは動作する人の設定をコピーする、という手段も。

★RADEONな人
 [管理人の書き込み] → [過去スレ一斉サーチ] → [RADEON] で
 多くの情報が得られるようです。

★それ以外
 以下の情報を添えてください。
 ・beta いくつまでは正常動作し、beta いくつから動かなくなったか
 ・現象の再現性(その現象は必ず起きる/起きないときもある)
 ・状況の選択性(特定の敵/職業/スキル/鯖/時間帯/キャラ/PCでのみ発生する)
 ・併用する支援ツールの種類、それぞれを外して起動したときの状況の変化
 ・OS(98系かNT系か)とハードウェア構成(特にグラボとドライバ)
 ・ROのインスト先がデフォと違う場合その事も

★RTX は RoAddr.dll や RoAddr.ini 、RoDraw.dll を使用しません(無関係です)

★とりあえず速攻対応して欲しい人
 上記情報にパケログを添えてメールしてください。がんがってお返事します。

★スレのS/N比が下がってきたなーと感じた人
 作者がバグレポを見落としやすくなります。
 心ある方、未解決の不具合のまとめカキコしてくださると助かります(;´Д`)人

254人柱さん:2005/02/12(土) 22:44:48
それで直るのかは知らないけど、項目は

AGP aperture size

だと思われ。GARTのサイズだっけ。

255人柱さん:2005/02/12(土) 23:16:53
>>254
なるほど、別でしたか
…ってその項目が無い…orz

どうしようもないんだろうか

256人柱さん:2005/02/13(日) 11:02:57
ドライバをバージョン落としてみた?66.93は2chで叩かれまくってたよ。
SLI関係のコード実装でダメダメらしい。真相は知らない。

うちはGeForceFX5700Ultraで、61.77で安定稼働中。AthlonXP2400+とVIAチップセットね。

257人柱さん:2005/02/13(日) 12:55:49
>>250,256
げふぉの5000番台はドライバを50番台にしたほうがいいよ
安定性はあんまり変わらんかもしらんけど、速度は50番台で最適化されてる。

258人柱さん:2005/02/13(日) 17:42:26
>>250-257
とりあえず、症状不明、原因不明ってことなんで、
ビデオカードのドライバーを「ツールを使って完全アンインストール」してから
勧められてるバージョンのモノ入れとけ。あとDirectXも入れなおしとけ。

ROだけでなく、OSごと固まるのは…まぁ、がんばれ。

259250:2005/02/13(日) 19:02:00
>>256,257,258
ドライバのバージョン落とすことは試していなかったので、53.03へ変更してみました。
完全アンインストールというのはドライバクリーナーでごみの消去することですよね?

DirectXは今9.0cです。入れなおしというのは9.0cを入れなおす事と、古いバージョンへ戻す事のどちらでしょうか?
後者ならやり方を調べなくちゃ…前にやろうとして挫折した気がorz

260人柱さん:2005/02/13(日) 19:08:34
>>250
>RTXに無関係かもしれませんが
まずここを確認すべきでしょうに。
RTXと関係なく起こるんだったらスレ違いな上に板違い。

261250:2005/02/14(月) 21:14:22
>>260
すいません、RO中(RTX使用)にOSごと落ちた後、RTXを使用せず(SHIFT押しながら)ROしていたら落ちなかったもので…

RTX使用していて落ちる→RTX使用しないと落ちなかった
         →RTX使用しても落ちなかった
この2通りしか確認できていませんので、RTXが関係しているという自信が無かったものでそう書かせてもらいました。
説明が足りず申し訳ないです。

現在、>>259の通りドライバのみ変更し、まだ狩りに行っていませんのでまずこの状態で問題無いか確認しようと思います。

262人柱さん:2005/02/14(月) 21:35:17
別に謝らなくともいいと思うが
Beep音と共にOS毎固まるっていうなら、
メモリやビデオカード自身など、ハードウェア側が原因の可能性が高いよ。
ドライバのようなカーネルで動くソフトの不具合なら、ブルースクリーンになる場合が多い。

263人柱さん:2005/02/15(火) 06:02:48
>>262
>ドライバのようなカーネルで動くソフトの不具合なら、ブルースクリーンになる場合が多い。
いや、そんなことないから。マジで。
ドライバ入れなおしただけで直るようなのも、ブルースクリーンなんて出ないで固まるから。

264人柱さん:2005/02/15(火) 06:56:00
スレ違い気味な話題はこの辺にしておいたらどうだ。

265人柱さん:2005/02/15(火) 08:52:12
どこがスレ違いなんだ?
RTXの不具合だと思った人にそうじゃない可能性が高いという可能性の指摘をしてる人がいるだけじゃないか。

>>263
そういうケースもあり得るけど、100%ではない。
自分の経験をすべてと思ってはいけないぞ。
「ドライバ」がこけるとBSoD、「HW」がこけるとそのままフリーズだ。
割合で言えば前者が多い。後者はATIだと不完全だがリカバリー機能あるしな。

266人柱さん:2005/02/15(火) 18:02:03
まだ、鯖空いてないんで、RoVideoで各種ツールの動作確認してたんですが、
RoTimer74eが、AIDを認識しないのか、MAP移動を認識しないのか、間違って
取得してるみたいで、動作しませんね。他のツールが動いてるから、RoAddr.iniの
間違いではないと思うんですけどねぇ。

AID:○ PT:× スキルリスト:×

普通に繋いだら動くんだろうか。…って、今繋いでみた。RoVideoの時と同じ。
RoTimer使えなくなったかな?

267人柱さん:2005/02/15(火) 18:18:28
>>266
自分も74ですが動作しません。

268人柱さん:2005/02/15(火) 20:26:26
RoTimer74dですが動作しません

269人柱さん:2005/02/15(火) 20:46:36
>>266-268
RTXの不具合報告スレなのでお引き取り下さい。

270人柱さん:2005/02/15(火) 21:17:05
>>269
そんなの決まってたっけ?

271人柱さん:2005/02/15(火) 21:53:55
>>269
MMORPG「Ragnarok Online」の魔法職専用計算機「M.B.S.」と汎用スキルタイマー「RoTimer」に関する情報交換を目的とした掲示板です。

272人柱さん:2005/02/15(火) 22:01:10
>>270-271
>>1読め

273人柱さん:2005/02/16(水) 00:41:12
>>269-272
初心者スレで質問が出た時に、「現状使えません」という回答を出すのに
必要な情報だし、少なくとも自分のところだけじゃないってのがわかれば
それでいいかと。ちなみに「だったら何処に書くのが適切なんだ?」と聞いておく。
雑談スレよりもここの方が適切だと思われ。>>271の指摘のが正しいと思うぞ。

旧タイマーが動いた報告あれば、書いて欲しいです。はい。

274人柱さん:2005/02/16(水) 02:06:07
Rotimer 74eですがAID○ 自分○ PT○できちんと動作してます。
動作環境
窓98SE+DirectX9.0b
CPU:Celeron 900@1200MHz
RAM : SDRAM 512MB PC133/CL3
Video Card : ATI RADEON8500 DDR SDRAM 64MB
RoAddr.ini最新版

275人柱さん:2005/02/16(水) 02:29:29
なぜか OpenSSH (http://sshwindows.sourceforge.net/) と相性が悪いです。
19p を使ってたころは問題ありませんでしたが今回のパッチで 21u にしたところ、
sshd の CPU 占有率が上がり、ragexe を終了しても上がりっぱなしになります。
OldHook=1 にしても現象は変わらず、タスクマネージャが極端に重い状態です。
sshd を停止し ssh を起動してみると今度は ssh の占有率が max になるため、
なにか ssh 関連の変な秘孔を突いてしまっているように見えます。
OS は 2000 です、原因は全く以て不明ですが報告まで。

276人柱さん:2005/02/16(水) 03:23:55
>>274
情報サンクス。支援ツールを支援するスレVer10の960にて、興味深い考察があった。
今回のパッチ後、速度が早いPCだと動かない率が高いのかもしれない。
明日にでも父のPC(PentiumII450)に、こっそりRO入れて動作確認してみます。

 RoTimerの動いていない環境:Athlon64 3200+(2000@2080MHz)
 RoTimerの動いている環境:Celeron 900@1200MHz

277274:2005/02/16(水) 04:21:20
>>276
ひょっとしてだけどRoAddr.iniが現在の最新の物だと動かない
かもしれない。
先ほど更新してみたら自分× PT×になっていた。
動作不可:PacketLength=0x00668544
動作可能:PacketLength=0x006686D4

278人柱さん:2005/02/16(水) 08:20:16
21uを入れたところRoVideoが再生されなくなってしまいました・・・。
何とかならないでしょうか。

279人柱さん:2005/02/16(水) 11:18:48
>>277
なにやらiniでプチ更新戦争が起こってますが(笑
動作可能:PacketLength=0x006686D4 の方でも自分は動きませんね…
高スペックPCだと動かないんでしょうか。

280sage:2005/02/16(水) 11:48:09
当方、PTX,ROSC、RO++を使用しているのですが、
「PacketLength=0x006686D4」
から「PacketLength=0x00668544」に変更されたRoAddr.iniに
差し替えたところPacketLengthアドレス解析中と表示されて
ログインできなくなり、さらに「PacketLength=0x006686D4」
もどしても、同様の結果になります。(´・ω・`)ショボーン
 そこでRO++を起動せずにROを起動したところ正常にログイン
出来るようになりますた。

RO起動後RO++を起動すれば正常につかえました。

281人柱さん:2005/02/16(水) 13:04:15
>>278
ビデオカードのドライバーの完全アンインストールを行なってから、
もう1回ビデオカードのドライバーを入れなおすことで、改善されると
思われます。少なくとも、うちはそれで直りました。

282人柱さん:2005/02/16(水) 13:32:50
21sでPacketLength=0x006686D4の状態で
RO初回起動時は自動解析が終了し動作するんだけど
RO再起動すると自動解析無しでOP長×になり動作しなくなる(´・ω・`)

自分の所では動作してる状態でも左端に表示されてしまうんだけど
それとは別問題みたいだし・・・
何が悪いんだろうか?

283人柱さん:2005/02/16(水) 13:36:47
>>282
左端に表示されるという状況の報告から始めてください。
前に潰されてる筈だけど、起動時に解像度変更がかかるように設定するとか
やってみた?

284282:2005/02/16(水) 14:01:25
>>283
21sが最新版だと思いこんでましたorz

21uにしたら表示がおかしいのも無くなり
RO再起動でOP長×にもならなくなりました。

ちなみにPCスペックは
OS XP
P4 2.6G
メモリ 512M
です。

285人柱さん:2005/02/16(水) 14:43:55
>>284
あ、ごめん、21sって書いてあったのに見落としてた。_| ̄|○
とりあえず、解決おめでとう。

286人柱さん:2005/02/16(水) 15:16:30
21uなのにOP長×なのはなんでだろう…。
旧ROタイマーが動かないのでRTXを導入しようとおもったのに動きません。
どうしたらいいでしょう(´・ω・`)

287人柱さん:2005/02/16(水) 15:18:02
>>286
他の支援ツールは何を(ry

288人柱さん:2005/02/16(水) 15:25:30
自己解決しました!ありがとうございましたー;

289人柱さん:2005/02/16(水) 15:58:23
>>288
ID出ないんだから誰が解決したのかわからんやん。

# 世の中にはマルチで聞いて、自分の都合のいい回答がなかったところには
# 「自己解決しました」とのたまった阿呆が居て唖然としたことがある…

290人柱さん:2005/02/16(水) 21:17:20
19pなのですが、282さんと似た状態です。
PacketLength=0x006686D4で、
RO初回起動時は自動解析にて動作しますが、
RO再起動すると自動解析無しでOP長×になり動作しません・・・。

291人柱さん:2005/02/16(水) 22:34:31
今回の転生パッチで19pから21uに乗り換えた者です。
[Chime]についてなのですが、19pの時はwavファイル(Notify.wav)がROフォルダに入って無くても鳴ったのですが、
21uに変えてから[Chime]が鳴らなくなりました([Chime]項目はいじってません)
一応試した結果です。

19p(ddraw.dll、7/1版)+19系のiniファイル →音が鳴る
21u(ddraw.dll、2/15版)+同梱ini →音が鳴らない
19p(ddraw.dll、7/1版)+21u同梱iniファイル →音が鳴る
21u(ddraw.dll、2/15版)+19系のiniファイル →音が鳴らない

ddraw.dll(2/15版)が原因の様なのですが、如何でしょうか

292人柱さん:2005/02/17(木) 04:27:25
>>290
現時点では19系は動作しません。21uをご利用ください。

293人柱さん:2005/02/17(木) 14:25:22
以前にも報告した件ですが、21uでも発生するようです。(動作自体は正常で、描画がおかしい)
SSの通り、頭上に出る設定のバーの高さが沈みます。
この状態になると、ROの再起動以外に解決策はなくなります。

SinTheta/CosThetaとかの取得ができなくなってるんでしょうか?
これもタイミング問題?

http://f51.aaa.livedoor.jp/~rtxfaq/ssbbs/img/1108617670.jpg

294人柱さん:2005/02/17(木) 17:33:23
>>293
座標関連は、あれだ。
・自分以外のキャラの頭上はどうなのか
・MMEはどうなのか
とかもいっしょにだしたほうがいいと思うぞ。(個人的経験

295293:2005/02/17(木) 21:19:05
>>294
他人の頭上も同じように下にずれる
MMEも画面回転させたりすると一瞬表示されることはあるが地面の下に隠れてる

296人柱さん:2005/02/17(木) 21:33:58
>>293
あー、うちでもたまになるなぁ
でもRO再起動したら直るし、再現性ないから気にしてなかったよ…

297人柱さん:2005/02/18(金) 02:53:23
不具合でしたのでこちらでもう一度。

19系が使えなくなったので21系に移行したのですが
ROは起動しないがタスクのプロセスでは動いているという状況になります。
しかも起動するたびどんどんプロセスが増えていきます。

過去ログ読むと何人か同じ症状の人がいるみたいなのですが
何をしても解決してないようです。
自分もドライバの再インスト等もやりましたが効果はありません。

同じ様な症状の人は少ないのでしょうか。
解決した人がいたら教えてもらいたいです。
windowsXP sp2(sp1の時でも同じ現象)
Radeon 9600pro

298人柱さん:2005/02/18(金) 03:02:33
>>297
まずは併用ツールを全て外して試してみましょう

299人柱さん:2005/02/18(金) 13:20:21
>>297
私も同じ症状です
2PCでやってますがもうひとつのPCは動いています
動かないほうのPCはwindowsXP RADEON9700proです
併用ツール無しでドライバの再インストールも行ってみました
原因不明ですね

300人柱さん:2005/02/18(金) 13:58:53
>>299
・DirectXを上書きインストール
・ビデオカードのドライバーのバージョンを変える
・画面の色数を変更してみる
・WindowsMediaPlayerを更新してみる
・とりあえず祈る

このくらいしか思い浮かばないな。ちなみに、うちではプロセスは残らないが
パッチの後すとんとROの起動に失敗することがある。そのままもう1回
ROを起動すれば動くのであんまり気にしていないんだが…。

301297:2005/02/19(土) 06:25:51
取りあえず別のフォルダにラグナ新規でインストールしても
起動しませんでした。併用ツールは関係ないのかな。
WindowsMediaPlayerを更新しつつ祈ってみましたが効果無し。

そして起動しない、いつものROフォルダをノートPCにまるまるコピーしたら
21系も起動しました。

OS再インストで直った人もいるようなので再インストも考えなければ
いけないかもしれませんね・・・・

302人柱さん:2005/02/19(土) 12:49:16
>>297,>>301
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6346/1106584457/276-277n
これは試してみました?

303人柱さん:2005/02/19(土) 15:25:18
あ、CPU書いてませんでしたが
AthlonXP2500なのでたぶん違うかと

304人柱さん:2005/02/19(土) 15:36:16
>>303
OS再インストールですかねぇ…とりあえず、レジストリの掃除でもしてみますか?

「まずはこれで掃除」
ttp://cowscorpion.com/Registry/ceres.html
「最構築はW2K/XPではできないので、NTREGOPTを1回実行」
ttp://ringonoki.net/tool/system/ntregopt.html

305人柱さん:2005/02/19(土) 18:00:55
質問、と言うか助けて下さい。
現在21uなのですが、PCがフリーズするフリーズする。
煩い、日本共産党・・・・・・失礼。
ざっと見た限り、アクセラレーターのゲージをずらす、とあって、
無しにまで下げたのですが、それでも凍結。
天津でニュマと同時に固まって、デスペナ貰って来ました。
再起動後、ポタを出したと同時にまた凍結。
OSはXPのSP2、です。

306人柱さん:2005/02/19(土) 20:59:43
>>305
OSを再インストールしてください。HDのフォーマットから始めるといいかもしれません。

尚、RTX21系はVRAM(ビデオカードのメモリ)容量が小さいと動かないケースなどが
あるようです。ボイス設定を削ったりMAXのタイマー本数を削るなどすることで
改善される可能性もありますが、オンボードのビデオ機能の場合など、どうしようも
ない場合もあるようです。とにかく、問題を報告する際には詳細な状況報告と
自分のPC環境の報告が必須です。RTXを外したらフリーズしないのにRTXを
入れたらなるというのであれば、原因究明の必要がありますが、それ以外のケースで
フリーズすると言われても「ご愁傷さま」としかご返答できません。あしからず。

307305:2005/02/20(日) 12:04:38
>306 RTXを外したらフリーズしないのにRTXを入れたらなるというのであれば

そのとおりなんです。RTXを外せば露店放置もバッチリなんです。
じゃなければいつかフリーズします。
dxdiag.exeで見た限り、
システム:Microsoft windows XP Home Edition(5、1.ビルド2600)
BIOS:Phoenix-AwardBIOS v6.00PG
プロセッサ:AMD Athlon(tm)XP2400+. MMX. 3DNow. ~2,0GHz
メモリが224M
ページファイル:246MB 使用中 300MB 使用可能
ボイス設定無し。設定はほぼデフォで、エフェクト切り。
マジ系とプリ系スキルを枠線で設定。
元19pでそちらは件のパッチ前まで快適でした。
まずタイマー本数を削ってみます。
OS再インスコか・・・・・・やった事ないや・・・・・・
ヘタレにつき合わせて申し訳無いです。

308人柱さん:2005/02/20(日) 14:23:53
>>307
メインメモリが224MBってことは、オンボードのビデオカードに32MB回してる
ってことでしょうかね。多分、ビデオRAMの容量不足と思われます。
増やすことができないなら、iniの設定を極力削減してみる以外に方法は
ないような気がします。できるだけ、ビデオカードの追加を検討することを
お薦めします。

309人柱さん:2005/02/20(日) 18:31:16
ビデオメモリ32MBもあれば動くはずだと思いますよ。
P3ー1GHz メモリ386MB G400MAX Win2000での動作確認してますから。
もちろんエフェクトオンでの状態でです。
GV中も落ちることは無いんで容量不足とは思えません。

310人柱さん:2005/02/20(日) 19:10:22
"なんとか" 動くのと "正常に不具合無く" 動くのは天と地の差

311人柱さん:2005/02/20(日) 19:13:38
>>309
過去に、「内蔵」VGAでは動かず、他PCでは動いた。設定を削ったら動作を始めた
という報告がある。その報告も19系は動くが21系NGだった。
環境次第だが「内蔵VGA」のVRAM容量不足は動作不良の原因になる「可能性」がある。

305の人は、「ビデオカードのドライバー入れなおし」「設定を削る」「OS再インストール」
をすれば、どこかの段階で動く可能性がある。それ以上は原因わからん。それだけだ。

312305:2005/02/20(日) 23:32:54
御助言感謝です。
片っ端からやってみます。
では失礼をば。ノシノシノシ

OS再インスコより前にビデオカード追加かな・・・

313139:2005/02/21(月) 04:39:30
グラボを
GeForce FX 5700VEに変更
けれど状況は変わらずOTL

RTX入れた状態で動かない人
他に情報あったら教えてください

314人柱さん:2005/02/21(月) 05:15:37
>>313
すいぶん前から苦戦してますね。RoMouseFreedomを入れてみて挙動は変わりますか?
結構前に、RO_MF入れたら何故か動いたととかいう報告があったのを思い出したので。
(駄目で元々ですけど)

315218:2005/02/21(月) 12:14:24
>>244
それ、やってみたんですけど…うちでは別の所で止まりました…。

244氏のリンク先、専用スレの531氏の書き込み通りMystle様に報告し調査したところ、解決した、との返答を頂きました。
原因は、ROが(RTXが?)使っているdllがシステムフォルダにあると、そっちを優先して読み込んでしまって
本来読み込むべきdllを読み込んでいない、というものだったみたいです。

316297:2005/02/21(月) 21:42:58
>>313
ちょっと上で私も似たような事を言ってますが
OS再インストして直った人もいるそうです。

うちはまだやってませんがね

317人柱さん:2005/02/22(火) 11:40:01
21uを入れてみたのですがOP長×Recv×となり、Recvフック中と表示されたまま
ROにおいて一切のキーボード入力を受け付けてくれなくなりました。
他のツールをすべて切っていても起こります。
スペックはP4 1.6G RADEON9000pro64M メモリ512M OSはXPSP2です。
FAQを見つつ色々試してみたのですが・・・

318人柱さん:2005/02/22(火) 11:41:48
>>317
あんたが書くべきは「不具合報告」じゃない。「初心者質問スレ」へどうぞ

319人柱さん:2005/02/22(火) 14:33:54
>>317
わたしも初心者スレの利用をお勧めするが、一つだけやっておけ。
ビデオカードのドライバーを完全アンインストールして、入れなおすことを。
ちなみに、パケット長の取得が完了するまでキー入力をブロックするのは正常動作だ。

320人柱さん:2005/02/24(木) 02:58:57
Roをデフォルト意外でインストしててRTXが動いてるのかも聞きたいです

321人柱さん:2005/02/24(木) 07:12:43
インストール先だけ d:\ragnarokにしてるけどノープロブレム。XP SP2、21u

322人柱さん:2005/02/24(木) 14:07:26
19pを使っているんですがタイマーがキリエしか表示されなくなってしまったんです。
それでOP長が×になってしまってるんで19p使ってる人で正常に動いてる人はRagAddressをどんな感じか
教えてほしいんですが、よかったら貼り付けてください

323人柱さん:2005/02/24(木) 14:23:09
初心者質問スレにでも行ってくれ

それが「不具合報告」だなんて失礼にもほどがある

324人柱さん:2005/02/24(木) 14:31:14
15日のパッチ以降にそうなったんだけど・・・
ちゃんと書いてあるよね。パッチ以降に動かなくなった人はって
人のことちゃんと知らないで何言ってんの

325人柱さん:2005/02/24(木) 14:34:28
あ・・・後PacketLength・Depression・Zoomを消してやってみたんですけど
PacketLengthだけ更新されないで空欄のままになってしまってるんですが

326人柱さん:2005/02/24(木) 14:35:50
またまた失礼します。
15日のパッチ以降に起動できなくなったんでその後
Roを再DLしてみたけどそれでもだめでした

327初心者です:2005/02/24(木) 15:42:23
初めまして。RoTimerを導入したのですがスキルバ-がちかちかして非常に見にくいのですが
なにかいい対処法があれば教えてください

328人柱さん:2005/02/24(木) 15:50:21
ROTimerは既に完全に動作保証外になっちゃってますねぇ。
RTXですら19系等の古いものは今や動きません。

そして肝心なことは、そのような書き込みは"初心者質問スレ"で
行うのがベターでしょう。

329人柱さん:2005/02/24(木) 16:11:38
*RoTimer
RoAddr.dll 20050218b Public Testにて動作。
新スキル・フルスクリーン未対応。ノンサポート。
*RTX
19系は動きません。人柱版21u(9x系OSは現在使用不可)だけ動きます。
使用にあたっては、せめて管理人さんの書き込みには目を通しましょう。
それに加えて過去数日分・exeパッチ直後の書き込みも見れば尚良し。

330人柱さん:2005/02/25(金) 10:57:39
>>327
旧タイマー(RoTimer)はフルスクリーンには対応しておりません。
ウィンドウ表示にするか、擬似フルスクリーンにするツールを併用願います。

331初心者です:2005/02/25(金) 13:56:29
なるほど!フルスクリ-ンでは使えないのですね
みなさん御親切にありがとう御座いました

332人柱さん:2005/02/26(土) 12:14:24
>>293
自分も同じ状態になってますね・・・。
退避領域にバー表示させてつかってました。

333人柱さん:2005/02/26(土) 15:21:56
21系はSinとかCos値いらないはず。
RO起動時とかに、瞬間的にでも他のアプリにフォーカス行ったりすると
稀にそういう状態になる、という報告が昔あった気がする。
併用ツールで起動時にフォーカス奪う瞬間とかあればそのへんかもね。
っていうかそれってディレイバーはズレないの?
ディレイバーもズレるなら、ログインした瞬間にもうズレてるって気付けそうだけど、
そこで気付ければすぐ再起動できるし大して問題ないんじゃ。

334人柱さん:2005/02/26(土) 21:52:07
>>333
332さんではありませんが…ディレイもずれますね。
MAP移動のタイミングだけでなく、歩いていていきなりということもありました。
併用ツールが何か影響しているとは思うのですが、再現性が今のところ不明です。
少なくとも2/15転生パッチ以前もありましたので、パッチの影響ではない筈ですが。

対して問題ないかどうかはケースバイケースでしょう。
臨時で移動中になると、M2Eが見えない訳で、その為だけにメンバーをまたせるのも
迷惑ですよね。一人でで露店見て歩いているときなんかは実害ないんですけど。
実用的な問題かどうかよりも、潜在的問題が残っている可能性の方が気になります。

335250:2005/02/28(月) 03:03:37
>>250です。その節は色々と助言いただきありがとうございました。
事後の報告にて少しお邪魔します。

メモリ1.5G→1G、ドライバを53.03に変更してみたところ、マウス操作が不能になるという
謎の不具合が消え、スピーカーから出るブーという音と共に固まることが減りました。
完治とまではいきませんが、酷いときは接続するたびに固まること3連続とかあったのでそれを思うと…orz

DirextX9.0cの入れなおしはその操作自体が怖かったのでしてませんでしたが、windowsXP SP2を削除してみたら
dxdiagで見たところ9.0と表示されていたので古いものへ戻ったと思って喜んでいたのですが、
さきほど首都噴水付近で露店を出していたら同じ症状でOSごと固まりました。

昨年10月か11月頃から発生しているこの症状ですが、大きな変更として思いつくのが
①XPSP2インストール ②メモリ追加 ③NIS2005インストール
この3つで、後は③だけになりました。一度完全に削除し、他のセキュリティソフトを入れて試そうと思います。

出ないときは全く出ないので、もう何が何だか…

336人柱さん:2005/02/28(月) 04:16:31
>>335
お疲れさん。OSが不安定ってだけみたいね。
バックアップをとって、HDのフォーマットから始めるのが一番だと思います。

メモリの場合も、「全部抜いて挿しなおす」「挿さったままで上から強く押し込む」
「挿すスロットを変えてみる」等の異なった対処が有ります。
IDEケーブルやら、ビデオカードやら、1つづつ抜いてから差し込みなおすのは
有効かもしれません。マザーボードのBIOSを更新or戻すのも有効かもしれません。
RTXとは関係なさげってラインが更に濃厚になってますが、頑張ってください。

337人柱さん:2005/02/28(月) 11:32:05
>>335
ビデオカードの故障も疑って、誰かからビデオカード借りて差し替えてみたらどうだい?

338人柱さん:2005/02/28(月) 11:35:50
>>335
あと、DirectXは古いのに戻すこと自体は解決にならない。
DirectXの再インストールは壊れたファイルと内部的な設定データの修復の為。
特に9.0cってセキュリティホールでの修正だからhotfixをちゃんと当てないとやばいぞ。

339250:2005/02/28(月) 14:50:54
助言本当に助かります。調べて試してを繰り返して、これでもう間違いなさそうと思っても
やっぱりだめで、煮詰まり尽くしていたもので…

>>337
実はマザー+CPU+ビデオカードを交換した後です。以前はAthlonXP2100+&GeForce4Ti4200でした。

>>336
メモリですが、3スロットあるうち真ん中を使用せずにいたときは問題無かったんですが、上記、前の環境での事です。
現在、DUALCHANNEL?とある2スロットに刺さっていますが、真ん中を空けて刺してみようと思います。
後はBIOSの設定とM/Bのマニュアルをにらめっこしておきます。メモリはDUALCHANNEL?に対応していないはずです。

>>338
今日帰ったら早速、SP2に更新しておきます。DirectXも更新されていなければしておきます。
…ところでDirextXの再インストールって、DirextXのサイトから落としてきてインストールでいいのでしょうか?


やっぱりRTXとは関係なさげだなぁと恐縮ですが、本当にありがとうございます。

340人柱さん:2005/02/28(月) 16:41:33
そんな重要じゃないんスが集中10は集中1で上書きされません。
集中1でハイド破りなんてやる酔狂な奴そういないだろうけどお暇ならば修正を。

341人柱さん:2005/02/28(月) 18:21:59
>>340
パケログをとって送らないと修正されませんよ。

342人柱さん:2005/02/28(月) 18:40:43
またパケログ厨か

343人柱さん:2005/03/01(火) 05:49:24
パケログいらないだろ

344人柱さん:2005/03/01(火) 13:27:46
出しゃばってすぐ自治したがる奴の程度がよくわかった。
ノーマナーと同じでパケログパケログ言ってみてるだけなんだな…

345人柱さん:2005/03/01(火) 15:17:00
脳内コーディングで対応できても、パケログがないと検証できない訳ですが?
程度問題ではありますが、送ったほうがいいと思いますよ。

346人柱さん:2005/03/01(火) 15:54:53
>>345
いやだから集中10を低Lv集中で上書きされなくする処理ぐらいパケログ無くても可能だし、検証するまでもないでしょ?

347人柱さん:2005/03/01(火) 16:17:13
どうして「検証するまでもない」のかの説明が一切ないが…って議論スレいき?

348人柱さん:2005/03/01(火) 16:38:37
何でもかんでも送りつければ良いってもんじゃないと思うが。

349人柱さん:2005/03/01(火) 17:01:04
>>340-348
>>1
>★とりあえず速攻対応して欲しい人
> 上記情報にパケログを添えてメールしてください。がんがってお返事します。

「作者からは、要望に際してパケログや技術情報付が望ましい」と
ガイドラインが出ているのだから、それを尊重するのは当然だろ。
いるかいらないかは、ユーザー側が判断することじゃないと思うがどうかね。

>作者の対応速度は、このスレのS/N比にかかっています。
パケログ送りたくない人は、黙ってそうしとけ。いつまでも対応されないだけだから。

1つだけ事例を挙げておく。
・以前、キリエをモブにかけた時のバーの色が、他のスキルをモブにかけた時と
 色が異なると過去のRTXスレに書込んだ。(→ず〜〜っと対応されなかった)
・パッチによる変更点のパケログを添えた報告で、この件も改めて報告。
 (→テスト版では対応された)

350人柱さん:2005/03/01(火) 17:08:11
検証するまでもないって言ってる香具師さ、作者さんがとっくに引退してるって忘れてるんじゃないのか?

351人柱さん:2005/03/01(火) 18:19:53
「集中10を低Lv集中で上書きされなくする」
このことを証明できなくては、実装はされないわな

352人柱さん:2005/03/01(火) 18:47:29
証明も何も…>>340でそうだといってるじゃん
証明できるのはパケログだけですか、そうですか

>>340の言ってる事が間違いでなければ、プログラム的にはパケログ不要なのは明白

353人柱さん:2005/03/01(火) 18:49:45
それ以上は議論スレでどうぞ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板